第1位(14読了):プリンセス・トヨトミ (文春文庫)
「プリンセス・トヨトミ」読了。映画観たくなった!昨日は某書店さん元文庫担当お勧めの「まほろ駅前~」を今日からの出張用に購入。同時購入の「阪急電車」と、どちらを先に読もうか…。
【読了】『プリンセス・トヨトミ (文春文庫)』万城目 学 ☆3 http://bit.ly/e0JKy2
プリンセストヨトミ読了
第2位(13読了):謎解きはディナーのあとで
東川篤哉「謎解きはディナーのあとで」読了。御曹司と社長令嬢の刑事コンビ(?)やお嬢様に暴言を吐く執事はありえないけど楽しい!お嬢様と執事の謎解きで各ストーリーが終わっていて、ダラダラしていないのがよかった。
東川篤哉『謎解きはディナーのあとで』を42pまで読了。ひとつ疑問が。犯人が部屋の中にいたなら玄関の鍵が開いていたはず。わざわざ犯人は鍵閉めないよね?引き返してきた住人が鍵が開いていておかしいと気がつくはず。慌てていたにしても簡単に死んでしまったな。南無阿弥陀。
あ、謎解きはディナーのあとで、読了しました。よかった。一日で読み終われる感じの軽い文章で。執事が好きです。
第3位(11読了):県庁おもてなし課
『県庁おもてなし課』(有川浩)読了。やっぱり有川さんの話は異常なくらいキャラ可愛いよ///
「県庁おもてなし課」読了。普段の作品みたく「感情がぶつかる」シーンが少なかったからあっさり感があるけど、地域振興というテーマは、観光資源の乏しい滋賀に住んでる身としては面白くもあり、危機感を覚えることでもある。あぁ、それにしても二人はどうなってしまうのw最後の最後で隠すなぁw
「県庁おもてなし課」読了。最近の有川さんは新作の度に面白くなってる気がする。
第4位(10読了):阪急電車 (幻冬舎文庫)
『阪急電車』読了。映画化されるみたいだけど、どんな感じなんだろう。
「阪急電車」読了。よくある感じだけど、ほのぼの出来るいいお話が詰まってた(*⌒▽⌒*) ってかベタだけど今津線乗ってみたい。。。;^_^)
「阪急電車」読了。キュンキュンしながらも、こういう奇跡は、案外身近に転がっているのかもしれないなぁと思ったり。登場人物が少しずつ繋がっていくところも好きだわ。えっちゃんの彼、バカだけどとってもステキね。
第5位(8読了):空也上人がいた (朝日新聞出版特別書き下ろし作品)
今度読んでみよっと。チェックチェック RT michioshusuke 山田太一さん19年ぶりの書き下ろし小説『空也上人がいた』。読了後しばし放心してしまうほどの名作。いいものを読んだ。そういえば山田太一さんは山本周五郎賞の先輩なんだよなあ。
RT @michioshusuke: 山田太一さん19年ぶりの書き下ろし小説『空也上人がいた』。読了後しばし放心してしまうほどの名作。いいものを読んだ。そういえば山田太一さんは山本周五郎賞の先輩なんだよなあ。
RT @michioshusuke: 山田太一さん19年ぶりの書き下ろし小説『空也上人がいた』。読了後しばし放心してしまうほどの名作。いいものを読んだ。そういえば山田太一さんは山本周五郎賞の先輩なんだよなあ。
第6位(8読了):恋文の技術 (ポプラ文庫)
森見登美彦「恋文の技術」読了。 ホントこの人はバカだなぁ…。 なんか手紙が書きたくなってきた。
『恋文の技術』(森見登美彦)読了。田舎の研究所にひとり飛ばされた大学院生。かくなる上は文通の腕を磨いて、愛しのあの人の心をつかむ「恋文の技術」を会得するのだ!? http://htn.to/rXrrX9
『恋文の技術』森見登美彦 読了。能登のクラゲ研究所に飛ばされた大学院生が始めた様々な人との文通で綴られた書簡体小説。なんて愉快で阿呆で素敵な話!読んでてとても幸せな気持ちになれた。書簡体なのにちゃんと小説になってて、やはり森見登美彦はオモチロイ。おっぱい万歳! #dokusyo
第7位(7読了):流星の絆 (講談社文庫)
流星の絆読了。えっ?ってかんじだった。
一昨日は「流星の絆」(東野圭吾)を読了-70点。昨日は「知らないと恥をかく世界の大問題2」買った。帰って夜はパフュームの武道館ライブ2008の録画DVDを見通した、素晴らしい夜だった。
「流星の絆」読了。またドラマ観たくなっちゃった。
第8位(7読了):原子炉時限爆弾
RT @mu_gakken: やっと手に入れた広瀬隆氏の「原子炉時限爆弾」を読了。昨年の夏に出た本ですが、恐ろしい。まるで予言書のようだ。
広瀬隆の「原子炉時限爆弾」読了なう。自分はあまりにも無知であった。多くの人達もきっとそうだろう。 今現在、地震や原発について考えたり、語ったりするならば必読の書であろう。
広瀬隆氏の「原子炉時限爆弾」読了。世間では広瀬氏の書籍は所謂「トンデモ本」とされており、確かに金融系では陰謀論に基づき怪しい話も多いが、こと原発問題についてはエビデンスに基づき論理的に説明していると思う。この内容を読むと、今回の福島のケースは「想定の範囲内」といわざるを得ない。
第9位(7読了):進撃の巨人(4) (少年マガジンコミックス)
諫山創「進撃の巨人4」読了。キャラ掘り下げ過去話の4巻より別マガ掲載話のがおもしろかた!リヴァイは女子人気出そう
表情描くの下手なのが巨人描くのにはプラスになってる皮肉w RT @kaorukoeggs: 気になっておるー\(^o^)/ RT @yamaaya91: 【読書】諫山創『進撃の巨人』1巻読了。ストーリーおもろい!が…絵ヘタすぎん?笑)表情違和感あるし、描写よくわからんけ読みにくい
気になっておるー\(^o^)/ 読まねば!!! RT @yamaaya91: 【読書】諫山創『進撃の巨人』1巻読了。ストーリーおもろい!が…絵ヘタすぎん?笑)表情違和感あるし、描写よくわからんけ読みにくい(^ω^;)2巻からは明日にしよ~
第10位(7読了):ゴールデンスランバー (新潮文庫)
『ゴールデンスランバー』今更読了!面白かったけど今回は伏線回収や事情説明がされないことが多いなあと感じていたらむしろそれが狙いであったと後書きの解説でいわれていた(゚А゚)ほー
伊坂幸太郎著「ゴールデンスランバー」読了。やっぱり伊坂ワールドは面白い。通学時間の合間に少しずつ読むつもりだったのに先が気になって一気に読んでしまった。久々にぐいっと引き込まれた。
伊坂幸太郎『ゴールデンスランバー』読了。賛否両論あるけど俺は好きだな。伊坂さんらしさが散りばめられてて。脇役が輝いてるのも伊坂さんらしい。相変わらず伏線回収も巧み。
第11位(7読了):八日目の蝉 (中公文庫)
八日目の蝉読了♪なかなか良かった(*´∇`*)
ずっと前に買ってたけど読めてなかった本シリーズ。ふと読み始めてしまった「八日目の蝉」。なかなか入りにくくて苦労したけど、一気に読了。後引くわぁぁぁぁ。なんつーか、共感できそで出来ない?あたし母性なし?_| ̄|○
八日目の蝉、読了!おもしろかった~。女性は特に共感できると思う(;_;)母強し!
第12位(6読了):新世界より(中) (講談社文庫)
貴志祐介の『新世界より』をやっと読了。消化ペースが上巻1ヶ月、中が2週間、下が3日と009もびっくりな加速っぷり。和テイストなロードオブザリングみたいで面白かった。
昨日ごろごろしてる間に、『新世界』(柳広司・角川文庫)をようやく読了。一四章、一六章、一七章あたりがもの凄く恐かった…。
貴志祐介「新世界より」上中下巻読了。下巻の最初までは一気に読めたけど 残りは気力で読みきりました。 いやぁ、長かった^_^;
第13位(6読了):花物語 (講談社BOX)
「花物語」読了。なんというか、普通に面白かった…ってのは失礼な言い草なのかもしれないけど、今回は奇を衒ったところもほとんどなく、真っ直ぐに話だけで引っ張って行くあたりがホントにね。もう、暦が語り部やるのは最後の最後までとって置いた方がいいのかも。なんにしても面白かった。
花物語読了。 悪魔の手、ライバル、青春。かんばるさんが真面目で怖い
花物語読了。終わってみれば面白かった
第14位(5読了):良い統治と法の支配―開発法学の挑戦 (法セミLAW CLASSシリーズ)
RT @YukiAsaba: .@sunaharay『地方政府の民主主義http://bit.ly/dUkW2V』読了。「よい統治」や「公益」とは何かに対する根源的な問題意識に立脚しつつも、そこは首長と議会の間のゲーム、そうした二元代表と有権者の間のゲームに委ね、現状維持点からの変化に分析を限定したのが特長。
RT @YukiAsaba: .@sunaharay『地方政府の民主主義http://bit.ly/dUkW2V』読了。「よい統治」や「公益」とは何かに対する根源的な問題意識に立脚しつつも、そこは首長と議会の間のゲーム、そうした二元代表と有権者の間のゲームに委ね、現状維持点からの変化に分析を限定したのが特長。
RT @YukiAsaba: .@sunaharay『地方政府の民主主義http://bit.ly/dUkW2V』読了。「よい統治」や「公益」とは何かに対する根源的な問題意識に立脚しつつも、そこは首長と議会の間のゲーム、そうした二元代表と有権者の間のゲームに委ね、現状維持点からの変化に分析を限定したのが特長。
第15位(5読了):葉桜の季節に君を想うということ (文春文庫)
『葉桜の季節に君を想うということ』一気に読了。いやー見事にだまされました。種明かしが始まってしばらくしてようやく『あ、え!?そういうこと!?』って気がついた私は、鈍感で有難い読者です。笑
それ、今読んでるー!! RT @RuiIno: 【読了】『葉桜の季節に君を想うということ (文春文庫)』歌野 晶午 http://bit.ly/eUkgGI やっぱり本はいぃね。
【読了】『葉桜の季節に君を想うということ (文春文庫)』歌野 晶午 http://bit.ly/eUkgGI やっぱり本はいぃね。
第16位(5読了):ビブリア古書堂の事件手帖―栞子さんと奇妙な客人たち (メディアワークス文庫)
三上延「ビブリア古書堂の事件手帖 ~栞子さんと奇妙な客人たち~」読了。栞子さん可愛いよ栞子さん。
ビブリア古書堂読了。傑作だなあ。MW文庫で当たりを引いた。売れているようなのでチェックしている人も多いんだね
『ビブリア古書堂の事件手帖』読了。すっきりまとまってましたん。しかしあれな。ラノベ読みの文学少女への憧れは凄まじいものがあるよな。実際問題可愛くて明るいオタク女子並に幻想生物なんだろうけども。
第17位(5読了):星は歌う 11 (花とゆめCOMICS)
高屋奈月「星は歌う11」読了。フルバほどのバワーはかったけど、大好きな高屋ワールドは健在。新連載もたのしみ〜
[MM読了] 星は歌う 11 (花とゆめCOMICS) http://bit.ly/guVkFX ★★★★☆ 途中まで、てっきりすっかりサクヤは、失恋を乗り越え、その先の人生をどう生きていくのかと思いましたよ。サクラをきちんと描き、物語を終結させたのは、作者の描写に対す…
本屋さんで「星は歌う」最終巻買っていま読了。高屋奈月先生はじわっとくる終わり方するのが好きです。新作も追いかけようと思います。
第18位(5読了):ダイイング・アイ (光文社文庫 ひ 6-11)
東野圭吾『ダイイング・アイ』読了。面白かったけど怖かったお。怖くて今夜はひとりでおトイレ行けそうにないお。まぁ嘘だけど。
ダイイングアイ読了。東野圭吾のミステリー読みやすい。
東野圭吾の「ダイイング・アイ」読了。イマイチなり。
第19位(5読了):芸人交換日記 ~イエローハーツの物語~
RT @norio725: @suzukiosamuchan 「芸人交換日記」読了。完全に涙腺崩壊(>_<)売れない若手や人気の芸人を身近でずっと見てきた鈴木おさむさんだから書けたのかなと思いました。思わず泣いてしまいました。竹山さんも話中おいしいです。舞台版は誰がイエローハーツやるのかな。
RT @norio725: @suzukiosamuchan 「芸人交換日記」読了。完全に涙腺崩壊(>_<)売れない若手や人気の芸人を身近でずっと見てきた鈴木おさむさんだから書けたのかなと思いました。思わず泣いてしまいました。竹山さんも話中おいしいです。舞台版は誰がイエローハーツやるのかな。
RT @norio725: @suzukiosamuchan 「芸人交換日記」読了。完全に涙腺崩壊(>_<)売れない若手や人気の芸人を身近でずっと見てきた鈴木おさむさんだから書けたのかなと思いました。思わず泣いてしまいました。竹山さんも話中おいしいです。舞台版は誰がイエローハーツやるのかな。
第20位(5読了):もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
もしドラ読了( ´ ▽ ` )ノドラッカー読んでみたくなるね、ええ♪(´ε` )まさかの宮田さんの展開に涙が出てたよヽ(´o`;
【読了】『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』岩崎 夏海 ☆4 http://bit.ly/gYiUUL #booklog #booklogfollowm
もしドラ読了。うん、後半の展開よかった。すごいベタな展開だったけどドラッカー紹介しながらの展開がうまい。ていうか岩崎夏海って女の人だと思ってた(笑)