第1位(16読了):三陸海岸大津波 (文春文庫)
吉村昭「三陸海岸大津波」読了。40年前に出版された本書は、明治29年と昭和8年の津波を記録する。20㍍超の水の壁、そこにのまれ生還した人や親を亡くした子の証言は、今の新聞を読んでいるよう。今回の震災は決して千年に一度ではないし、圧倒的な自然の前に、人間の技術進歩は無にすら等しい。
昨日は吉村昭さんの「三陸海岸大津波」を読了。過去の記録に学ぶ大切さを知らされる。
RT @kwmr: まさに読み始めたところ。“@solar1964: 吉村昭『三陸海岸大津波』(文春文庫)読了。明治29年と昭和8年に三陸地方を襲った大津波の記録と記憶を取材した佳作。これだけの話が伝えられていながら、悲劇がまたも繰り返されたのかと思うと、絶句せざるをえない。”
第2位(13読了):花物語 (講談社BOX)
花物語読了、いつもながらやってくれるなこの作者・・・w
花物語読了。趣向を変えてきたか。
花物語読了。面白いってわけでもなけりゃ逆でもないっていうよくわからない作品でしたね。ふつーって言うかなんというか・・・
第3位(13読了):機動戦士ガンダム 戦場の絆 REV.2.50 Tactics Guide (ファミ通の攻略本)
RT @S_Hakase: 『きずな』石坂まさを著(文藝春秋)読了。これは絶版になっている理由があるのかしら?宇多田ヒカルがいかに運命の子であるか。怨歌の申し子であるか。女の星座ぶりに打ちのめされた。
RT @S_Hakase: 『きずな』石坂まさを著(文藝春秋)読了。これは絶版になっている理由があるのかしら?宇多田ヒカルがいかに運命の子であるか。怨歌の申し子であるか。女の星座ぶりに打ちのめされた。
RT @S_Hakase: 『きずな』石坂まさを著(文藝春秋)読了。これは絶版になっている理由があるのかしら?宇多田ヒカルがいかに運命の子であるか。怨歌の申し子であるか。女の星座ぶりに打ちのめされた。
第4位(11読了):拝金
堀江貴文氏「拝金」、読了。LD事件の事を多少知ってたので、興味深く読めた。特に後半からの「俺」に物語の中に引き込まれた。視点、考え方を変えれば、こんな世界もみえるのかなぁ?
RT @t0sh3: 堀江氏(@takapon_jp)の「拝金」「成金」通して読了。純粋な物語として楽しい。そう思えるほどの波乱ぶり?節電で腐りかけたモチベーションが盛り上がる。ゆらぎがいい。悔いなく生きてそうなところが最高。
RT @t0sh3: 堀江氏(@takapon_jp)の「拝金」「成金」通して読了。純粋な物語として楽しい。そう思えるほどの波乱ぶり?節電で腐りかけたモチベーションが盛り上がる。ゆらぎがいい。悔いなく生きてそうなところが最高。
第5位(11読了):進撃の巨人(4) (少年マガジンコミックス)
マガジン読了からの出社。来週から一歩がどうなるか胸熱。そして初めての一番乗り。
マガジン読了。 神のみ見るか
進撃の巨人4読了。勢いのなかにギャグをいれてくる余裕がでてきた。
第6位(10読了):県庁おもてなし課
遅くなってしまったけど、有川浩 著 「県庁おもてなし課」 読了! 毎度のことで、結局途中休憩なく突っ走り、まもなく午前3時。でも後悔なく、走り出したいくらいパワー充電ヾ(^▽^)ノ #arikawa_ranger #arikawahiro
ああー。読みたかったやつ。早速読んでる。いいなぁ。 RT @BlackFox17: 有川浩「県庁おもてなし課」読了。清々しさと男キャラの萌え度の高さは健在。ビジネス本としても十分に通用する内容ではないか。
有川浩『県庁おもてなし課』読了。出てくる人がみんな魅力的でした。大学生の頃に出逢いたかった一冊。
第7位(9読了):八日目の蝉 (中公文庫)
角田光代さんの「八日目の蝉」読了。妊婦にはどうかとは思ったけど、赤ちゃんの描写とか、子供への色々な思いとか、すごく引き込まれてよかった。一気読みでした。
八日目の蝉、読了♪めちゃめちゃ引き込まれて夜更かししちゃった。角田光代の描く女性はいつも本能的だなぁ。。てか、この作品、男性が読むとどういう感想を持つのか興味あるわ。
『八日目の蝉』、読了。何とも言えない余韻があります。
第8位(8読了):心を整える。 勝利をたぐり寄せるための56の習慣
サッカー日本代表、長谷部選手の「心を整える。」読了。スポーツマンとして参考になる一冊だったし、案外共通点が多かった笑
長谷部誠 「心を整える」読了。 名は体を表す。常に自分と、周りの人間と誠実に向き合い、心を整える事で最善のパフォーマンスを出している。Evernoteでメモを取りながら読んだが、メモがかなりの行数になってしまうほど心に感じるものがあった。
何故だか今になって、夏目漱石「こころ」読了。うーむ、こんなに重い話だったとは。。途中からはグイグイ引き込まれて、読み続けてしまった。そういえば、「我が輩は猫である」も最初から最後までキチンと読んだことないなー^^。また、いつか読もうっと
第9位(8読了):阪急電車 (幻冬舎文庫)
有川浩『阪急電車』読了。思うところがいろいろあるのは、一人旅の感傷もある……ハズ。
「阪急電車」読了。実は昨日の夜に一度読んで、今日二度目。次は何を読もう?ストックまだあったかな。
読書メモ。映画化が決定している『阪急電車』(有川 浩著)読了。女子高生えっちゃんグループの掛け合いが、関西人らしくて好感。次回作は『近鉄電車』(←私通勤沿線)でどうだろう。売れないか。#dokusyo
第10位(7読了):こだわり人物伝 2011年2・3月 升田幸三~伝説の棋士/湯川秀樹~物理の荒野のドリーマー (知楽遊学シリーズ)
[NEWS] iPad2の前面カメラをセンサーに視野角を計算し、メガネ不要の3Dを実現【湯川】: [読了時間:1分] 3Dメガネ不要。iPad2のフロントカメラでユーザーの顔の位置... http://bit.ly/gc47Di http://bit.ly/aI0rTj
iPad2の前面カメラをセンサーに視野角を計算し、メガネ不要の3Dを実現【湯川】: [読了時間:1分] 3Dメガネ不要。iPad2のフロントカメラでユーザーの顔の位置を認識し、顔の正面に対してiPad2がどの角度で持たれて... http://bit.ly/htEntl
[ #IT] iPad2の前面カメラをセンサーに視野角を計算し、メガネ不要の3Dを実現【湯川】: [読了時間:1分] 3Dメガネ不要。iPad2のフロントカメラでユーザーの顔の位置を認識し、顔の正面に対してiPad2がどの... http://bit.ly/h9JsiG
第11位(7読了):電波女と青春男〈8〉 (電撃文庫)
『電波女と青春男』8読了。おわっちゃった。。。(´・ω・`)
「電波女と青春男8」読了。アニメ楽しみです。早く加藤さんの声で「リュウコやっちゅーに」が聞きたいっちゅーに。
電波女8読了。この作品にはこれくらいの終わり方が似合う。面白かった。
第12位(7読了):もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
もしドラ読了。 学ぶこと多し。 次はホリエモンの拝金とか読もうかな。 replyは今日遅いので明日返します。
たった今読了。著者は峰岸を想定したらしいが、あっちゃんでもしっくり来ると思う。何より監督が洋ちゃん!これは見るしかない!:映画「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」公式サイト http://t.co/AXdfEDm
もしドラ読了。面白かった(。-∀-) 所要時間は1時間半くらい?読みやすかったー。
第13位(6読了):キュレーションの時代 「つながり」の情報革命が始まる (ちくま新書)
【キュレーションの時代 「つながり」の情報革命が始まる (ちくま新書)/佐々木 俊尚】コメントが読了の10日後となる。時間が経って内容がうろ覚えで、新鮮なうちに書くことが重要。いかによいコンテンツがあ... http://bit.ly/eqNfRw #bookmeter
【読了】『キュレーションの時代 「つながり」の情報革命が始まる (ちくま新書)』佐々木 俊尚 ☆4 http://bit.ly/dWFOSR
「キュレーションの時代」(佐々木俊尚、ちくま新書)読了。書評は後日。
第14位(6読了):プリンセス・トヨトミ (文春文庫)
万城目学『プリンセス・トヨトミ』読了。文庫化につき再読。読書のあらゆる楽しみが詰まってます。ダイナミック(大袈裟?)な展開から細かい人名への気配りまで流石万城目学。関西三都シリーズ(勝手に命名)の締め括りに相応しい傑作。 http://t.co/oc7cun2
万城目学『プリンセス・トヨトミ』(文春文庫)読了。どうも、親父と息子が絡む話には弱い。また万城目学に地下鉄の中で泣かされた。僕も親父との約束は果たせねばいかんと思った帰り道でした。
「プリンセス トヨトミ」読了。うーん、ちょっと乗り切れませんでした。残念。
第15位(6読了):君がオヤジになる前に
「君がオヤジになる前に」読了。やっぱり堀江貴文氏が好きだ。
君がオヤジになる前に読了。こういう考え方も出来るのかと勉強になったなり。
ホリエモン「君がオヤジになる前に」一気に読了。オヤジとは年齢的なことではなく、安定を求めて課題と向きあうことをやめ、思考を放棄してしまった状態だという。最近の新入社員は安定志向というけれど、やっぱり傾向として問題意識は若い人ほど強く、具体的な気がする。ぬるま湯に使ってちゃあかん。
第16位(6読了):〈意味順〉英作文のすすめ (岩波ジュニア新書)
買った覚えがないその本がAmazonから来たのは、先生のTweetを見たからかもしれない RT @hinatakiyoto: 田地野彰先生の『意味順 英作文のすすめ』(岩波ジュニア新書)を読了。学校の教科書が作り物の説明なら、こちらは本物の見取り図。想像上の怪物の干物の解説とま
早速注文しました。それから、6月を楽しみにしています♪ @hinatakiyoto 田地野彰先生の『意味順 英作文のすすめ』(岩波ジュニア新書)を読了。学校の教科書が作り物の説明なら、こちらは本物の見取り図。想像上の怪物の干物の解説とまともな料理を作れるレシピーの違いがあります。
RT @HINATAkiyoto: 田地野彰先生の『意味順 英作文のすすめ』(岩波ジュニア新書)を読了。学校の教科書が作り物の説明なら、こちらは本物の見取り図。想像上の怪物の干物の解説とまともな料理を作れるレシピーの違いがあります。あとは基本的な動詞や名詞の用法パターンさえおさえれば不自由はしないことでしょう。
第17位(5読了):ペンギン・ハイウェイ
「ペンギン・ハイウェイ」(森見登美彦)読了。こんな可愛いだけの小学生なんているはずないです!!!はあはあ
森見登美彦著「ペンギン・ハイウェイ」読了。 主人公が理屈少年で好きだ。 お姉さんも理屈女性で好きだ。 最後がうやむやで残念だ。 やーいい作品だった。 細田守監督あたりにアニメ映画化してもらいたい。
「ペンギン・ハイウェイ」読了。うーんまぁまぁかな(´・ω・`)
第18位(5読了):わたしを離さないで (ハヤカワepi文庫)
トワイライト6巻読了。残り3巻を読み切ってしまうのが名残惜しいので他の本に寄り道。カズオイシグロ『わたしを離さないで』。じわじわと明かされていく緻密な構成、深い心理描写、読み応えある一冊でした。
カズオ•イシグロの『わたしを離さないで』読了。明日は映画を見たいな。
日曜月曜でカズオイシグロの「わたしを離さないで」読了。高校以来の翻訳文学だったけど、面白かったというより、すごかった。今日一日は余韻を引きずりそう。
第19位(5読了):社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった―そうか、「働くこと」「教えること」「本当のサービス」ってこういうことなんだ! (KOU BUSINESS)
RT @canard0328: 香取貴信「社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった」読了。なんか「道徳」の教科書みたい(^^;; #dokusho
RT @crazykuro: 読了。「社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった」http://bit.ly/g0k5Pi
RT @crazykuro: 読了。「社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった」http://bit.ly/g0k5Pi
第20位(4読了):IS(7) (講談社コミックスKiss (618巻))
IS7巻読了。この学校、いつになったらまともにイベントできるん?
IS7巻読了 ・・・えーと、これってテンプレ? なんで大会とかトーナメントがあると毎回乱入があるの? まともにやる気あるの? と言うか、編集は気づかないの? まぁ、ISにシナリオを期待するのは間違いなんだろうけどさw もうちょっとこう・・・ なんとかして欲しい気がしないでもないw
IS7巻読了。今回はノーガード姉妹回と見せかけてぐぬぬぬ回か