第1位(23読了):奇面館の殺人 (講談社ノベルス)
『奇面館の殺人』【綾辻行人】読了。館シリーズも9冊めか…今回は館自体の仕掛けもさることながら、登場人物全員が仮面被って何がなんだか…ってところがもう。それだけで既に十分素敵過ぎます。犯人と事件の動機より、エピローグで明かされる諸事情に唖然。『霧越邸』あたりを思い出すなあ。
奇面館の殺人読了。まごうことなく館シリーズ。久しぶりにミステリーど真ん中を読めて幸せであります。
綾辻行人「奇面館の殺人」読了。2日位かけてじっくり読むつもりだったが、中盤から止められなくなってしまた。徹頭徹尾推論と議論の大作。久々に”推理”小説を堪能させていただきました。
第2位(22読了):恋物語 (講談社BOX)
[MM読了] 恋物語 (講談社BOX) http://t.co/zVJgzny7
恋物語読了 いやぁ彼、黒幕っぽいけどどうなるんだろ? てか貝木さん普通に花に出てたじゃん 殴られたってのも嘘か
恋物語読了した。後味は良かったけど、 なんでこうなっちゃうのかな。
第3位(17読了):バクマン。 16 (ジャンプコミックス)
バクマン16、読了。バクマンはクリエイター魂を揺さぶられるので、1頁1頁をかみしめるように読んでて時間かかった。でもそれが楽しい。今回もいろいろ考えさせてもらった!
#manga ・大場つぐみ×小畑健「バクマン。」16巻読了。 相変わらず熱血。そういえば、まんが道も燃えよペンもサルまんも熱かった。週刊連載は戦争なんですな。
【読了】『バクマン。 16 (ジャンプコミックス)』小畑 健 http://t.co/Wm8vcpUA #booklog
第4位(17読了):旅人―湯川秀樹自伝 (角川文庫)
【読了】『旅人―湯川秀樹自伝 (角川文庫)』湯川 秀樹 http://t.co/uNCFsDX1 #booklog
RT @mamelabo: [TechWave記事] TechWaveと行くインドツアーで、3年後の世界のITを読む【湯川】 - [読了時間:2分] 年の瀬。2012年がどんな年になるのかといえば、日本および先進国でスマートフォンが携帯電話の主流になる年だと... http://t.co/DUbfFJrc
RT @mikiya_4822: 爆笑!ベンチャー起業論【湯川】#ivs - [読了時間:1分、動画時間:1時間15分が2本] なんかバラエティ番組のタイトルみたいになったけど、芸者東京エンターテインメントの田中泰生さんや、頓智ドットの井口尊仁さん、マイネット・ジ... http://t.co/Rxc4gRpv
第5位(15読了):デモいこ!---声をあげれば世界が変わる 街を歩けば社会が見える
RT @soulflowerunion: 『デモいこ』読了。@kureichi さんのグッとくる巻頭言、デモ申請方法から、 @MisaoRedwolf さん @tsukiji14 さん達の体験談迄、貧相なデモ批判を空しくする、華麗な表現としてのデモのすすめ。ボチッといってちょ→ http://t.co/L573Z8lr
RT @soulflowerunion: 『デモいこ』読了。@kureichi さんのグッとくる巻頭言、デモ申請方法から、 @MisaoRedwolf さん @tsukiji14 さん達の体験談迄、貧相なデモ批判を空しくする、華麗な表現としてのデモのすすめ。ボチッといってちょ→ http://t.co/L573Z8lr
RT @soulflowerunion: 『デモいこ』読了。@kureichi さんのグッとくる巻頭言、デモ申請方法から、 @MisaoRedwolf さん @tsukiji14 さん達の体験談迄、貧相なデモ批判を空しくする、華麗な表現としてのデモのすすめ。ボチッといってちょ→ http://t.co/L573Z8lr
第7位(13読了):夏目友人帳 13 (花とゆめCOMICS)
[MM読了] 夏目友人帳 13 http://t.co/VcnTI7QU
【読了】☆☆☆☆ 「夏目友人帳 13 (花とゆめCOMICS)」 http://t.co/jWv2CKY5 #sociallibrary
【読了】『夏目友人帳 13 (花とゆめCOMICS)』緑川ゆき ☆3 http://t.co/CMVuHnSE #booklog
第8位(12読了):ビブリア古書堂の事件手帖―栞子さんと奇妙な客人たち (メディアワークス文庫)
三上延『ビブリア古書堂の事件手帖~栞子さんと奇妙な客人たち』読了。古書店に持ち込まれた本の謎をビブリオマニアな店主が次々と説いて行く物語。ライトノベル系の作家さんなので文章が軽くて読みやすい。有名な本が色々登場するので本好きならさらに楽しめると思う。軽く読める一冊。
三上延『ビブリア古書堂の事件手帖』読了。なんというか、特にどんでん返しが有るわけでもなく、ミステリとして読むと確実にイマイチだっただけど、栞子さんの頭がおかしいことを楽しむ作品として読んだらそこそこだった。
ビブリア古書堂の事件手帳読了。古本という縛りがあるミステリー、面白いね。栞子さんが綺麗で美人で可愛すぎて生きるのが辛い
第9位(12読了):テルマエ・ロマエ IV (ビームコミックス)
【読了】 「テルマエ・ロマエ IV (ビームコミックス)」 http://t.co/3PsnfPea #sociallibrary
「テルマエ・ロマエ」第3巻読了。「ついに、温泉街まで作っちゃったルシウス!!山賊どころか、平たい顔族ともマブダチになっちゃうルシウス!!」という帯文の通り、素敵だルシウス!!特に樽風呂の老人との交流での「HEI HEI …HOOU……」「HEI HEI HOUUU」が最高でした!
風呂漫画『テルマエ・ロマエ』面白いですな。第一話で楳図かずお的な画風を感じたけど、そんな事もなかった。3巻まで読了。あー、風呂行きたいの〜。
第10位(11読了):ドキュメント口蹄疫―感染爆発・全頭殺処分から復興・新生へ
RT @hideoharada: 宮崎日日新聞社「ドキュメント口蹄疫」(農文協)読了。2010年に宮崎で発生した口蹄疫の貴重な記録。畜産関係者の必読書。行政関係者にとっても危機管理を考える上で参考になろう。「徹底して農家、県民に寄り添う」という立ち位置が明確で良い(農家にチョッチ甘いことを隠さないのはいうこと)。
第11位(10読了):史上最強の哲学入門 (SUN MAGAZINE MOOK)
RT @kjgohs: 「史上最強の哲学入門」読了。非常に分かりやすくて面白かった。導入部分で各哲学者をバキ風に紹介していて、例えばニーチェは「神殺しは生きていた!更なる研鑽を積み人間狂気が蘇った!超人!!ニーチェだァー!」とか。哲学に興味あるけど何から読めば良いのか分からない人にオススメ。
RT @kjgohs: 「史上最強の哲学入門」読了。非常に分かりやすくて面白かった。導入部分で各哲学者をバキ風に紹介していて、例えばニーチェは「神殺しは生きていた!更なる研鑽を積み人間狂気が蘇った!超人!!ニーチェだァー!」とか。哲学に興味あるけど何から読めば良いのか分からない人にオススメ。
RT @kjgohs: 「史上最強の哲学入門」読了。非常に分かりやすくて面白かった。導入部分で各哲学者をバキ風に紹介していて、例えばニーチェは「神殺しは生きていた!更なる研鑽を積み人間狂気が蘇った!超人!!ニーチェだァー!」とか。哲学に興味あるけど何から読めば良いのか分からない人にオススメ。
第12位(9読了):銀の匙 Silver Spoon 2 (少年サンデーコミックス)
【読了】 「銀の匙 Silver Spoon 2 (少年サンデーコミックス)」 http://t.co/3PsnfPea #sociallibrary
【読了】『銀の匙 Silver Spoon 2 (少年サンデーコミックス)』荒川 弘 http://t.co/kJgaTMLV #booklog
【読了】☆☆☆☆ 「銀の匙 Silver Spoon 2 (少年サンデーコミックス)」 ハガレンとは180度違う路線で1巻も正直よくわからなかったのだが、2巻は普通におもしろかった(「じゃじゃ馬グルーミン★ http://t.co/ud9Nco2o #sociallibrary
第13位(9読了):のりりん(4) (イブニングKC)
のりりん4読了。今回は非常にいいたいことを代弁してくれてた。自分勝手だとは思うけども。あと今巻も死傷者はなしです。よかったです。
鬼頭莫宏氏の「のりりん」第4巻読了。4巻は自転車購入編。イブニング連載を追っていて新しいロードが欲しくなり、挙句に購入してしまうハメになったのはいい思い出。第26話の「30過ぎたら男は自転車」の所はさもありなんといったところ。まだ20代前半だけど…
のりりん4読了。何か自転車乗りたくなってきた!
第14位(9読了):始末屋ジャック 地獄のプレゼント 上 (扶桑社ミステリー)
RT @Kojima_Hideo: 始末屋ジャックの第9作目にあたる「地獄のプレゼント」を読了した。相変わらずというか、流石はポール博士、とんでもなく面白い!既に本国では第15作(最終巻)まで刊行されている。早く続きが読みたい。翻訳小説が日本で売れなくなっている事情はわかる。しかし、ペースが遅すぎやしないだろうか。
RT @Kojima_Hideo: 始末屋ジャックの第9作目にあたる「地獄のプレゼント」を読了した。相変わらずというか、流石はポール博士、とんでもなく面白い!既に本国では第15作(最終巻)まで刊行されている。早く続きが読みたい。翻訳小説が日本で売れなくなっている事情はわかる。しかし、ペースが遅すぎやしないだろうか。
年賀状の宛名書き終了後、F.P.ウィルスン『地獄のプレゼント』下巻読了。相変わらず面白いが、今回は地味目の展開。次作以降も出してね扶桑社さん。
第15位(8読了):陽だまりの彼女 (新潮文庫)
ずっと読みかけのままだった「陽だまりの彼女」読了ー。なんというか…まとまりのない話だった…(/´△`\)読み易かったけども(/´△`\)
「陽だまりの彼女」2度目の読了、二人が初めて会った場所の問答や、彼女が鼻歌を歌うタイミングなど、全てを知った後に読むと深い意味が感じられる…そして最後はやっぱり泣いてしまったw 暫く鞄に常備して3回目をじっくり読み直したい。
【読了】『陽だまりの彼女 (新潮文庫)』越谷 オサム http://t.co/V1jmfSOQ #booklog
第16位(8読了):モダンタイムス(下) (講談社文庫)
【読了】『モダンタイムス(下) (講談社文庫)』伊坂 幸太郎 http://t.co/DTeVQTv9
【読了】『モダンタイムス(下) (講談社文庫)』伊坂 幸太郎 ☆4 http://t.co/K5T6GRmD #booklog
モダンタイムス読了。まあまあ面白かった。
第17位(8読了):スティーブ・ジョブズ I
【読了】『スティーブ・ジョブズ I』ウォルター・アイザックソン ☆5 http://t.co/orWGSxs0 #booklog
Steve Jobs I 読了
【読了】『スティーブ・ジョブズ I』ウォルター・アイザックソン http://t.co/kidHyIVd
第18位(8読了):東條英機 処刑の日―アメリカが天皇明仁に刻んだ「死の暗号」 (文春文庫)
RT @kamiyamasahiko: @inosenaoki 『東條英機 処刑の日』読了。歴史の真説を天下り的に提示するのではなく、書く著者、取材を受ける女性、都心の現在の場所という軸を明示しそれへと関連づける形で歴史の謎が解き明かされる。映画でも用いられる重層的な時間構造により、歴史を鮮烈に実感させる名著だと思う。
RT @kamiyamasahiko: @inosenaoki 『東條英機 処刑の日』読了。歴史の真説を天下り的に提示するのではなく、書く著者、取材を受ける女性、都心の現在の場所という軸を明示しそれへと関連づける形で歴史の謎が解き明かされる。映画でも用いられる重層的な時間構造により、歴史を鮮烈に実感させる名著だと思う。
RT @kamiyamasahiko: @inosenaoki 『東條英機 処刑の日』読了。歴史の真説を天下り的に提示するのではなく、書く著者、取材を受ける女性、都心の現在の場所という軸を明示しそれへと関連づける形で歴史の謎が解き明かされる。映画でも用いられる重層的な時間構造により、歴史を鮮烈に実感させる名著だと思う。
第19位(8読了):新約 とある魔術の禁書目録(インデックス)〈3〉 (電撃文庫)
「新約 とある魔術の禁書目録(3)」鎌池和馬、読了。ストーリーが一度リセットされた「新約」シリーズ。相変わらず敵味方が二転三転するが、ようやく撃つべき敵が見えてきたところ? http://t.co/XGNZODFQ #book
ようやく読了。 風呂敷広げすぎてて正直そろそろめんどくさい。 戦闘力の体現者=レベル5ならともかく、...『新約 とある魔術の禁書目録(インデックス)〈...』鎌池 和馬 ☆2 http://t.co/F9RJMTHd #booklog
【読了】『とある魔術の禁書目録(インデックス) (電撃文庫)』鎌池 和馬 http://t.co/gggufRsX #booklog
第20位(7読了):消失グラデーション
@uedashun 始めまして。リフォローありがとうございます!『消失グラデーション』最近読了しました!完全にだまされました(^_^)またこんな学園ミステリーが読みたくなりました。宜しくお願いします*
というか、「消失グラデーション」読了ー! 面白いわこれは。デビュー作だっけ? はんぱない! こういう雰囲気すごく好きだった。
『消失グラデーション』読了した後にもう一度最初から読み直したくなる。えっ?!あれ?!そうきたか…そして空気が濃い学園ミステリーでもある。ちょっと痛い…そこもいいなと思った青春小説。タイトルの響きが好きだなーと思ったけど、ちゃんと内容とリンクしてて納得。 #読書 #dokusyo