第1位(36読了):よつばと! 11 (電撃コミックス)
よつばと!読了。あさぎみたいな姉ちゃんほしいわ…
RT @Igneous_Fatui: 【読了】『よつばと! 11 (電撃コミックス)』あずま きよひこ ☆5 http://t.co/Vn6it5Kn #booklog
【読了】『よつばと! 11 (電撃コミックス)』あずま きよひこ http://t.co/nwLarf9p #booklog
第2位(30読了):自由報道協会が追った3.11
RT @uchisuido: 『自由報道協会が追った3.11』自由報道協会編、読了。内容の是非はともかく、TVや新聞で得られる情報とは違い、横並び感が無く、新鮮で読み応えがあった。情報のソースを選ぶのは個人の自由なのだから、同協会の是非を議論する前に、まずはもっと世間一般に注目されるべきだと思う。
RT @uchisuido: 『自由報道協会が追った3.11』自由報道協会編、読了。内容の是非はともかく、TVや新聞で得られる情報とは違い、横並び感が無く、新鮮で読み応えがあった。情報のソースを選ぶのは個人の自由なのだから、同協会の是非を議論する前に、まずはもっと世間一般に注目されるべきだと思う。
RT @uchisuido: 『自由報道協会が追った3.11』自由報道協会編、読了。内容の是非はともかく、TVや新聞で得られる情報とは違い、横並び感が無く、新鮮で読み応えがあった。情報のソースを選ぶのは個人の自由なのだから、同協会の是非を議論する前に、まずはもっと世間一般に注目されるべきだと思う。
第3位(19読了):「社会的うつ病」の治し方―人間関係をどう見直すか (新潮選書)
RT @KazuhiroSoda: 斎藤環先生「『社会的うつ病』の治し方 人間関係をどう見直すか」(新潮選書)読了。「人薬(ひとぐすり)」をキーワードに新型うつの治療法を論じた画期的で実践的な書。人薬とは、『精神』の山本昌知先生の言葉。それを受け止めた斎藤先生が本書を書かれたことに、まずは個人的に感動した。
RT @KazuhiroSoda: 斎藤環先生「『社会的うつ病』の治し方 人間関係をどう見直すか」(新潮選書)読了。「人薬(ひとぐすり)」をキーワードに新型うつの治療法を論じた画期的で実践的な書。人薬とは、『精神』の山本昌知先生の言葉。それを受け止めた斎藤先生が本書を書かれたことに、まずは個人的に感動した。
第4位(18読了):本田宗一郎夢を力に―私の履歴書 (日経ビジネス人文庫)
RT @SMM_JP: mixiとtwitterがサービス連携を強化ー第一弾はmixi Xmas 2011【本田】: [読了時間:1分] (順次アップデート中)2011年11月30日、mixiとTwitter Japanは共同で記者会見を開き、両... http://t.co/WA9Sx7DQ
RT @SMM_JP: mixiとtwitterがサービス連携を強化ー第一弾はmixi Xmas 2011【本田】: [読了時間:1分] (順次アップデート中)2011年11月30日、mixiとTwitter Japanは共同で記者会見を開き、両... http://t.co/WA9Sx7DQ
【読了】『リレキショ』中村 航 http://t.co/oeDQYAUQ #booklog
第5位(14読了):一般意志2.0 ルソー、フロイト、グーグル
【読了】『一般意志2.0 ルソー、フロイト、グーグル』東 浩紀 ☆4 http://t.co/z0h0nQpE 本棚登録なう、#booklog
【読了】『一般意志2.0 ルソー、フロイト、グーグル』東 浩紀 ☆4 http://t.co/yKrifzWd #booklog
RT @hayamayuu: .@hazuma さんの「一般意志2.0」読了。21世紀の人間が未来に抱く夢の物語。物語の中には情報技術や思想の専門知識も含まれているが、さながらSFを読んでいるように楽しめました。恐らく小松左京さんの影響も大きいのでしょう。小説家・東浩紀さんの想像力の豊かさに圧倒されました。
第6位(13読了):地雷を踏む勇気 ~人生のとるにたらない警句 (生きる技術!叢書)
RT @y_west: 上手い具合に寝る時間に小田嶋隆さんの「地雷を踏む勇気」を読了。このまま寝られればいいのだけど、あまりに面白かったのでもう一冊買ってある「その「正義」があぶない。」に手が伸びそうなのである。いや、ほんと面白いですよ。
【読了】『地雷を踏む勇気 ~人生のとるにたらない警句 (生きる技術!叢書)』小田嶋 隆 http://t.co/m253wK98 #booklog
【読了】『地雷を踏む勇気 ~人生のとるにたらない警句 (生きる技術!叢書)』小田嶋 隆 ☆5 http://t.co/thnK5oWN #booklog
第7位(12読了):TPP亡国論 (集英社新書)
RT @takeyan: 中野剛志『TPP亡国論』読了。この本ではデフレ化の状況で自由貿易なんかしたら、更にデフレ化が進むという、お話。
RT @takeyan: 中野剛志『TPP亡国論』読了。この本ではデフレ化の状況で自由貿易なんかしたら、更にデフレ化が進むという、お話。
RT @takeyan: 中野剛志『TPP亡国論』読了。この本ではデフレ化の状況で自由貿易なんかしたら、更にデフレ化が進むという、お話。
第8位(12読了):主食をやめると健康になる ー 糖質制限食で体質が変わる!
RT @kantoku_kun: 山本謙治『日本の「食」は安すぎる』読了。津田マガ @tsuda で薦められるがままに買ってみたが、何コレ面白い。2008年に出版されたから今読むには多少注釈が必要そうだけど、それでも日本の食糧事情の構造的問題みたいなものが垣間見えた気が。我が家も「買い支える」取り組み始めるかな。
RT @kantoku_kun: 山本謙治『日本の「食」は安すぎる』読了。津田マガ @tsuda で薦められるがままに買ってみたが、何コレ面白い。2008年に出版されたから今読むには多少注釈が必要そうだけど、それでも日本の食糧事情の構造的問題みたいなものが垣間見えた気が。我が家も「買い支える」取り組み始めるかな。
RT @kantoku_kun: 山本謙治『日本の「食」は安すぎる』読了。津田マガ @tsuda で薦められるがままに買ってみたが、何コレ面白い。2008年に出版されたから今読むには多少注釈が必要そうだけど、それでも日本の食糧事情の構造的問題みたいなものが垣間見えた気が。我が家も「買い支える」取り組み始めるかな。
第9位(11読了):中国化する日本 日中「文明の衝突」一千年史
『中国化する日本』やっと読了。意欲的な日本論だと思います。山下『世界システム論で読む日本』みたいな位置づけかな。あの調子で喋ると愛知県立大では学生の反応が良くなるのだろうか(帯を見ながら)。
RT @kogarasu1982: @jyonahaさんの「中国化する日本」読了…面白い切り口だが私には不満が多かった一つはtwitter上の言論で目にしたが「学術書ではないから」「こうした切り口だから」という留保の置き方…そういった論じ方で一般書と学術書を分けるのってどうよ?報道じゃない情報番組というのと同じでは
RT @kafkah: 『中国化する日本』読了!最後にいくほど竜頭蛇尾になっていく感もあったけど(^^)、歴史好きとしてもマチアソビ人としても面白いと感じました。自分はこのところ江戸時代を現代に即して再構築することで、様々な問題を解きほぐす…的な発想をしていましたが、ちょっと考え直す必要があるかも。
第10位(11読了):旅人―湯川秀樹自伝 (角川文庫)
RT @webcat__: Appleがゲームの月額課金を許可=ブルームバーグ通信【湯川】: [読了時間:1分] 米ブルームバーグ通信は、AppleがiPad上でのゲームの月額課金を認めたと報じた。米シアトルのゲームメーカー、Big Fish Gam... http://t.co/KkjYJv7G
SXSW KickOff Party in Tokyoは渋谷で10日午後7時から。既に300人以上が参加を表明【湯川】: [読了時間:3分] 世界で最もホットなIT系イベントとしても注目を集めるようになった音楽・映画・ITの... http://t.co/TNxGwoao
SXSW KickOff Party in Tokyoは渋谷で10日午後7時から。既に300人以上が参加を表明【湯川】: [読了時間:3分] 世界で最もホットなIT系イベントとしても注目を集めるようになった音楽・映画・ITの... http://t.co/EjBl0fuc
第11位(10読了):モダンタイムス(下) (講談社文庫)
『モダンタイムス』(伊坂幸太郎)読了。何か分からないことに出くわした時、人はまずインターネットで検索する。では、もしもその検索が監視されていたとしたら…? http://t.co/LuuFtthh
モダンタイムス下読了。上よりも内容が濃く、ついて行くのが少し大変だった…。それでも、やっぱり伊坂幸太郎先生(先生と呼ばれ続けると人は腐るらしいw)の読みやすくユーモアのある文体と、世界の作り込みは半端ではなく、驚きを憶えた。
モダンタイムス(下)読了なう。毎度のことだが他作品とのつながりあり。(下)の序盤ぐだった感あり。XMENっぽい気がする
第12位(10読了):もし小泉進次郎がフリードマンの『資本主義と自由』を読んだら
読了。2015年に首相となった小泉ジュニアは国家破綻の危機にどう対処したか...という近未来フィクションを漫画化。【もし小泉進次郎がフリードマンの『資本主義と自由』を読んだら / 池田信夫原作,田代真人構成,藤咲ユイ画】http://t.co/qs3yqCo5
【読了】『もし小泉進次郎がフリードマンの『資本主義と自由』を読んだら』 ☆4 http://t.co/Wrgyru33 #booklog
「もし小泉進次郎がフリードマンの『資本主義と自由』を読んだら」読了。もっと経済について学ぶ必要を感じた。
第13位(9読了):政治家の殺し方
【読了】『政治家の殺し方』中田 宏 ☆4 http://t.co/GBARjyHu #booklog
RT @NAKADAHiroshi: 事実関係がはっきりしているものだけを書きました。まだまだある。それでも変えるRT @yakusho_kohmu: 「政治家の殺し方」読了。数々のスキャンダルの捏造、利権構造、市職員の反撃。いずれも信じ難いほどひどく、人間不信に陥りそうな内容。これが政治家を取り巻く状況なのかと驚愕
私も少しずつでも役所内から、悪しき慣習等、変えていきたいと思います。RT @NAKADAHiroshi: 事実関係がはっきりしているものだけを書きました。まだまだある。それでも変えるRT @yakusho_kohmu: 「政治家の殺し方」読了。数々のスキャンダルの捏造、利権構造、
第14位(9読了):機動戦士ガンダム THE ORIGIN (23) めぐりあい宇宙編 (角川コミックス・エース 80-28)
ガンダム ジ・オリジン 読了。なんていうか、ノーマルスーツ着た皆さんの身体がいいよねとズレた感想を持った。
ジ・オリジン、読了。10年も連載してたのか、長かったわけだ。
[MM読了] 機動戦士ガンダム THE ORIGIN (23) めぐりあい宇宙編 (角川コミックス・エース 80-28) http://t.co/czZ86k9U ★★★★☆ ついに完結したTHE ORIGIN。最後の方は若干惰性で買ってた感はあるが、ガンダム好きなら…
第15位(8読了):突破する力 (青春新書インテリジェンス)
[MM読了] 突破する力 (青春新書インテリジェンス) http://t.co/kXEGMBuk ★★★☆☆ 壁にぶつかった時に読みたい本。著者の挫折から得た教訓が良いメッセージとなっています。
RT @yamabug: 猪瀬直樹著『突破する力』読了。著者の本にしては、ライトというか読みとばせる内容だけれど、メッセージ自体は深い。20代後半から30代前半の必読書と思った。
RT @yamabug: 猪瀬直樹著『突破する力』読了。著者の本にしては、ライトというか読みとばせる内容だけれど、メッセージ自体は深い。20代後半から30代前半の必読書と思った。
第16位(8読了):ガリレオの苦悩 (文春文庫)
やっと読了。いよいよ、お借りした『ガリレオの苦悩』を読み始める♪
『ガリレオの苦悩』 東野圭吾著 読了。なんか、パターンが見えすぎて、あまり楽しめなかったかも…
「ガリレオの苦悩」読了。短編小説は好きでないのに長編と間違えて買っちゃった…と思ったけど、面白かった!!!それに短編は長編のようについつい夜更かししてしまうこともないからいいかも。
第17位(8読了):東京の副知事になってみたら (小学館101新書)
RT @shirai106: 「東京の副知事になってみたら」(猪瀬直樹 著 @inosenaoki )を読了。制度上の矛盾や官僚の有り体、日本と東京のあるべき姿を解りやすく書いてある。面白い。ここでも取り上げられている『言語技術』。しっかり継いでいかないと。 http://t.co/dzOWLyei
RT @shirai106: 「東京の副知事になってみたら」(猪瀬直樹 著 @inosenaoki )を読了。制度上の矛盾や官僚の有り体、日本と東京のあるべき姿を解りやすく書いてある。面白い。ここでも取り上げられている『言語技術』。しっかり継いでいかないと。 http://t.co/dzOWLyei
言語技術は確かに磨かないといけないと、普段から思ってます。RT @shirai106: 「東京の副知事になってみたら」(猪瀬直樹 著 @inosenaoki )を読了。http://t.co/nalFMkKC
第18位(7読了):星やどりの声
朝井リョウ「星やどりの声」読了。 すごくよかった。頑張らないと、ずうっと泣きながら読むことになるとこだった・・・。 そして、朝井リョウの文章 好きだわ♫•*¨*•.¸¸♪✧
岐阜県出身(現役大学生作家)朝井リョウ「星やどりの声」読了!学生時代試験前になると本が読みたくなるみたいに、大掃除のプレッシャーを感じながらの読書w
RT @kaicity: 朝井リョウ 著『星やどりの声』読了。大学在学中の作家さんだけど、良い小説だった。これからも期待してます。寒い夜に心が暖かくなる家族の話、ぜひ!
第19位(7読了):特攻現代百物語 新耳袋殴り込みリターンズ
RT @toyoshima1113: 「新耳袋殴り込みリターンズ」読了!ギンちゃんの文章に磨きがかかりまくってもはや芸の領域。今回もバカバカしさの裏に哀愁にじみまくって最高でした。怖いし。電車でカバー外して読んでたらおばさんが表紙をガン見。ギンティ小林の裸体写真に釘付けだったんですね。
RT @toyoshima1113: 「新耳袋殴り込みリターンズ」読了!ギンちゃんの文章に磨きがかかりまくってもはや芸の領域。今回もバカバカしさの裏に哀愁にじみまくって最高でした。怖いし。電車でカバー外して読んでたらおばさんが表紙をガン見。ギンティ小林の裸体写真に釘付けだったんですね。
RT @toyoshima1113: 「新耳袋殴り込みリターンズ」読了!ギンちゃんの文章に磨きがかかりまくってもはや芸の領域。今回もバカバカしさの裏に哀愁にじみまくって最高でした。怖いし。電車でカバー外して読んでたらおばさんが表紙をガン見。ギンティ小林の裸体写真に釘付けだったんですね。
第20位(7読了):Another(上) (角川文庫)
[MM読了] Another(上) (角川文庫) http://t.co/pPctS0qV ★★★★☆ 上巻のギミックは100%予想通りでしたが……。↓以下ネタバレありき3組を欠番にして1~2、4~6組にすれば減少を防げるのでは?とか誰か一人が転校すればよいのでは?とか…
【読了】『Another(上) (角川文庫)』綾辻 行人 ☆4 http://t.co/XZmjxneC #booklog
綾辻行人さんの「Another」読了。もっと早く読んでおけば良かったなぁ。1月からのアニメ化も期待。