第1位(42読了):中国嫁日記 一
中国嫁日記読了した。いやー。なんか、結婚っていいなと思ってしまった。それも国際結婚。私の父の従兄も嫁さんが上海の方だけど、若くて、元気で綺麗。月さんもきっと同じような方なんだろうなぁ。(東北と上海を同じように語ると、中国の方からなんか言われそうだが・・)
【読了】 「中国嫁日記 一」 http://t.co/6HxJYoM #sociallibrary
中国嫁日記読了。一回Webで読んでいる筈なのに非常に面白く読めた。って言うか、実際に本になると違うね。
第2位(24読了):下町ロケット
RT @tachibana1006: 池井戸潤 著『下町ロケット』読了。特許技術をめぐる町工場vs企業のバトルは、夢や情熱や正義だけじゃビジネスは成立しないけど、失くしちゃだめなもんなんだってことを教えてくれる気がした。だから最後は、涙がほろり。専門知識がなくてもするする物語の世界に入っていけるのもイイ。祝・直木賞!
【読了】☆☆☆☆★ 「下町ロケット」 特許技術をめぐる、中小企業vs大企業の熱き戦い。技術系男子の男のロマンですねぇ。大企業の横暴ぶりにいらつきましたが、テンポよく、読みやすい文章で、文系女子も楽しめました。 http://t.co/HUKVg8Y #sociallibrary
池井戸潤 著『下町ロケット』読了。特許技術をめぐる町工場vs企業のバトルは、夢や情熱や正義だけじゃビジネスは成立しないけど、失くしちゃだめなもんなんだってことを教えてくれる気がした。だから最後は、涙がほろり。専門知識がなくてもするする物語の世界に入っていけるのもイイ。祝・直木賞!
第3位(14読了):進撃の巨人(5) (少年マガジンコミックス)
「進撃の巨人」五巻読了。 「巨人とは何ぞや?」という事に触れられた内容だったが展開的に若干中弛みかな(´ロ` )
「進撃の巨人」最新刊読了~ …絵が 雑になっている気がした(^_^;)
「進撃の巨人5」(諫山創著・講談社コミックス)読了。話がなかなか進みませんなぁ。画がこなれてこないので主人公さえ見分けられない。名札つけます?★★★
第4位(13読了):昭和16年夏の敗戦 (中公文庫)
猪瀬直樹さんの『昭和16年夏の敗戦』読了。総力戦研究所の存在と、そこで国力全体を考えた精度の高い机上演習が行われていた事に驚き、日米戦日本必敗の結果を含んだその研究内容を東條陸相含む時の内閣にきちんと答申していた事実には、何とも言えぬ悔しさが込み上げてくる。(続く)
RT @prbassy: 猪瀬直樹著「昭和16年夏の敗戦」を読了。太平洋戦争の主たる原因である旧憲法の制度的欠陥がよく理解できた。また、我が国の全員一致を重んずる慣習により、国益最大化の手段のひとつであるべき戦争が、それを始めること自体が目的になっていく過程も興味深い。終戦記念日までに読めて良かった。
RT @prbassy: 猪瀬直樹著「昭和16年夏の敗戦」を読了。太平洋戦争の主たる原因である旧憲法の制度的欠陥がよく理解できた。また、我が国の全員一致を重んずる慣習により、国益最大化の手段のひとつであるべき戦争が、それを始めること自体が目的になっていく過程も興味深い。終戦記念日までに読めて良かった。
第5位(12読了):彼岸花 (光文社時代小説文庫)
宇江佐真理「彼岸花」読了
彼岸花読了したー!
彼岸花読了した方いらっしゃるのねー
第6位(12読了):困ってるひと
RT @minamayachin: 「困ってるひと」読了。痛すぎて途中つらくなった。そして、今関わっている2人の困っている患者さんの顔が目に浮かんだ。ほんとに困ってるんだってば。誰が?・・・・本人が、そして周りが。いや、ほんとにほんとに困ってるのよ、私も。
大野更紗さんの『困ってるひと』(ポプラ社)読了。非常に困難な生活であるのに、いつもユーモアと知性ありで感服!この本は私の心の中でマザーバードさんの映画『普通に生きる』と、エヴァ・フェダー・キテイの『愛の労働(Love's Labor)あるいは依存とケアの正義論』につながっていく。
大野更紗さんの『困ってるひと』(ポプラ社)読了。非常に困難な生活であるのに、いつもユーモアと知性ありで感服!この本は私の心の中でマザーバードさんの映画『普通に生きる』とエヴァ・フェダー・キテイの『愛の労働(Love's Labor)あるいは依存とケアの正義論』とつながっていく。
第7位(11読了):報道災害【原発編】
事実を伝えないメディアの大罪 (幻冬舎新書)
RT @mananb39451: 上杉隆&烏賀陽対談本『報道災害(原発編)』読了。異端も100人を超えると多勢に転ずるんじゃないかな?それまでに世代交替が進むことも含めて…頑張れ、自由報道協会…そして、若手に貸して、広めてます(^O^)/
RT @mananb39451: 上杉隆&烏賀陽対談本『報道災害(原発編)』読了。異端も100人を超えると多勢に転ずるんじゃないかな?それまでに世代交替が進むことも含めて…頑張れ、自由報道協会…そして、若手に貸して、広めてます(^O^)/
RT @mananb39451: 上杉隆&烏賀陽対談本『報道災害(原発編)』読了。異端も100人を超えると多勢に転ずるんじゃないかな?それまでに世代交替が進むことも含めて…頑張れ、自由報道協会…そして、若手に貸して、広めてます(^O^)/
第8位(11読了):ジェノサイド
ジェノサイド読了。久々にエンタテインメント!的な小説を堪能した。面白かった。
小説『ジェノサイド』読了。久しぶりに鳥肌が立つぐらい楽しい物語だった・・・・
高野和明『ジェノサイド』読了。非常にスケールの大きな冒険小説・SF小説。これが直木賞を取れなかったのは、実に残念。ハリウッドで映画化しないかな~♪(´ε` ) #books #dokusho #genocide
第9位(10読了):ゴールデンタイム〈3〉仮面舞踏会 (電撃文庫)
竹宮ゆゆこ『ゴールデンタイム』3読了。モラトリアムな全ての大学生は、どうやら青春が爆発しているようで、三十路前の僕としては、とりあえず後期の救済措置のハードルを上げてみようと思った。
ゴールデンタイム3読了。おもしろい。おもしろいよ。ゆゆこ先生。鳥肌すごいよ。
【読了】『ゴールデンタイム〈3〉仮面舞踏会 (電撃文庫)』竹宮 ゆゆこ http://t.co/w6k7ZfI #booklog
第10位(9読了):flat(5) (アヴァルスコミックス)
【読了】 「flat(5) (アヴァルスコミックス)」 http://t.co/AARG030 #sociallibrary
青桐ナツ『flat』5巻読了。ちょっとずつ話が展開してきたなぁ。ゆるゆるだけど結構深くないかコレ。
『flat』5巻まで読了。幼児はホント可愛いなぁ。でも正直めんどくさくもある。そこら辺のリアル感がなんとも。
第11位(9読了):別冊図書館戦争II 図書館戦争シリーズ(6)
有川浩「図書館戦争」読了。一度読んでいるが文庫化に伴い再読。やっぱり「シアター!」や「阪急電車」のほうが好きだけど、これはこれで良い話だとか思い直したり。 http://t.co/EYthTIR
「図書館戦争」の1巻読了。めっちゃおもしろい!のでAmazonで続きを購入。早く届け~♪ この作者って「フリーター、家を買う」の人だったんだね~。
有川浩『図書館戦争』読了。作品名も著者名もツイッターで見掛けてたから読んでみた(有名みたい)。あー面白かった。小説は久しぶり。他のも読もー。
第12位(8読了):囮物語 (講談社BOX)
西尾維新『囮物語』読了。 http://t.co/93ozhNk
囮物語、読了。撫子カワイイ!そして、カワイイは正義!!って話でしたww http://t.co/cL3ttfF
囮物語読了。ですます調は辛かったよ撫子さん。。。恋愛サーキュレーションとか言ってる場合じゃないよ。
第13位(7読了):別冊図書館戦争 1―図書館戦争シリーズ(5) (角川文庫 あ)
【読了】『図書館戦争 図書館戦争シリーズ(1) (角川文庫)』有川 浩 ☆4 http://t.co/t6bFz6L
【読了】『図書館戦争 図書館戦争シリーズ(1) (角川文庫)』有川 浩 ☆4 http://t.co/Yp7G7pe #booklog
【読了】『図書館戦争 図書館戦争シリーズ(1) (角川文庫)』有川 浩 ☆4 http://t.co/TpAHWCr #booklog
第14位(7読了):仮面ライダー青春譜: もうひとつの昭和マンガ史
著者から戴いた『仮面ライダー青春譜』(すがやみつる)読了。志をずっと持ちつづける、ということの気高さが胸に染みる。今小説を書くことを仕事にしていられる僕自身の幸福について改めて色々な人たちへの感謝の気持ちで一杯になる。http://t.co/mE7W04T
買おうとしたら18日発売?いつ入手されたのですか? RT @dig954: すがやみつる「仮面ライダー青春譜」読了。「炎のコマ〜!」でおなじみゲームセンターあらしの作者が石森章太郎やジョージ秋山と過ごした青春記。成り上がりや赤めだかのような‥‥ #dig954
RT @dig954: すがやみつる「仮面ライダー青春譜」読了。「炎のコマ〜!」でおなじみゲームセンターあらしの作者が石森章太郎やジョージ秋山と過ごした青春記。成り上がりや赤めだかのような高揚感よりも、歴史的な体験という素材をそのまま切り取った保存版。マンガ好きにはオススメです! #dig954
第15位(7読了):問題児たちが異世界から来るそうですよ? あら、魔王襲来のお知らせ? (角川スニーカー文庫)
【お知らせ】8/16夜10時より、臨也君考察茶会実施致します!茶室は当日ツイッターとサイトにてお知らせします。臨也君クラスタの皆さん奮ってご参加ください!なお、10巻ネタバレ考慮ありませんので読了推奨になります。宜しくお願い致します!【来てね】
【お知らせ】8/16夜10時より、臨也君考察茶会実施致します!茶室は当日ツイッターとサイトにてお知らせします。臨也君クラスタの皆さん奮ってご参加ください!なお、10巻ネタバレ考慮ありませんので読了推奨になります。宜しくお願い致します!【来てね】
RT @ktmsmrg: 【お知らせ】8/16夜10時より、臨也君考察茶会実施致します!茶室は当日ツイッターとサイトにてお知らせします。臨也君クラスタの皆さん奮ってご参加ください!なお、10巻ネタバレ考慮ありませんので読了推奨になります。宜しくお願い致します!【来てね】
第16位(7読了):もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
今更ながら「もしドラ」読了。小説としては「うーん^^;」て思ったけど、ドラッカーの入門書と考えれば、面白いと思います!元になったドラッカーの本も読んでみたいと思いました。
もしドラ読了!読みやすいにゃ!
【読了】『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』岩崎 夏海 http://t.co/t9EzRHr #booklog
第17位(7読了):つぎはぎ仏教入門
RT @bible_go: 呉智英の「つぎはぎ仏教入門」を読了。仏教解説書としては型破りの面白さがあるが、部外者が宗教について考えると必ず原理主義・原典(原点)主義になる。これも同じ。しかしこれでは、信仰の内側にいる人に声は届かないのではないだろうか。 http://t.co/ErPQPr7
RT @bible_go: 呉智英の「つぎはぎ仏教入門」を読了。仏教解説書としては型破りの面白さがあるが、部外者が宗教について考えると必ず原理主義・原典(原点)主義になる。これも同じ。しかしこれでは、信仰の内側にいる人に声は届かないのではないだろうか。 http://t.co/ErPQPr7
RT @bible_go: 呉智英の「つぎはぎ仏教入門」を読了。仏教解説書としては型破りの面白さがあるが、部外者が宗教について考えると必ず原理主義・原典(原点)主義になる。これも同じ。しかしこれでは、信仰の内側にいる人に声は届かないのではないだろうか。 http://t.co/ErPQPr7
第18位(7読了):デュラララ!! ×10 (電撃文庫 な 9-39)
成田良悟『デュラララ!! ×10』(電撃文庫)読了。 http://t.co/zOcLCcg
『デュラララ!!』10巻読了ー。
【読了】『デュラララ!! ×10 (電撃文庫 な 9-39)』成田 良悟 http://t.co/SFjKZMF #booklog
第19位(7読了):神様のカルテ (小学館文庫)
「神様のカルテ」読了。良い話だったなぁ。映画ではどう表現されているのだろう。キャスト次第かな?
「神様のカルテ」読了。文体の割にはスラッと読めた印象。最終話の夫妻のやりとりがキュンとする。特にハルがかわいすぎる。これ実写で見たいなぁ。
「神様のカルテ」読了。映画観てみよかな…。
第20位(7読了):儚い羊たちの祝宴 (新潮文庫)
【読了】『儚い羊たちの祝宴 (新潮文庫)』米澤 穂信 ☆4 http://t.co/f5uyvK1 #booklog
儚い羊たちの祝宴読了。久々に小説読んだけど怖え…
『儚い羊たちの祝宴』読了。いい感じのイヤ~な感じ。