第1位(101読了):中国嫁日記 一
RT @KEUMAYA: RT @boukakashi: 「中国嫁日記」読了。書き下ろしの最後は、愛と幸せが溢れていやがった…!後書きは、もう愛しかなかった…!そして、王様のブランチとかで取り上げられ、晒しあげにされてベストセラーになればいい!
中国嫁日記、読了(笑)。Webでこれを知ったのは雪斎の随想録という櫻田さんという方のブログから。後から考えてみると不思議な入口だったけど、教えてくれて感謝。 http://t.co/u11i0t0
中国嫁読了。希有馬さんにはしばらくお会いしていないがお幸せそうで何より。
第2位(23読了):進撃の巨人(5) (少年マガジンコミックス)
諫山創『進撃の巨人 5』(少年マガジンコミックス)読了。 http://t.co/g5xcZFQ
これ、面白いよね(^-^) QT @tomo_yan: 【読了】『進撃の巨人(5) (少年マガジンコミックス)』諫山 創 ☆3 http://t.co/hr8wbEY #booklog
【読了】『進撃の巨人(5) (少年マガジンコミックス)』諫山 創 http://t.co/vSsF5Ze
第3位(14読了):下町ロケット
実に長いこと、「下町ロケット」を積ん読してて引っ越しを機にリストラ対象だったのだが、一転最有力読了候補本に。読んでおけば今頃語れたのに!
池井戸潤『下町ロケット』読了。あはは一気に読んじまったぜ。時を忘れて読みふける、ってのはじつに気持ちがよいもので。苦悩アリ。内にも外にも。でも諦めないで歯を食い縛って仲間を信じて自分を信じて突き進めば必ず…。と単純といえばこれ以上のモノはない。でも単純・シンプルほど強いものもない
「下町ロケット」読了。 会社の経営者は夢を持って社員のため、日本のため、世界のために頑張ってほしい。 http://t.co/UPKD55o
第4位(13読了):とある魔術の禁書目録SP
禁書SP読了。普段やられてばかりのステイルが活躍。炎vs炎という展開がアツかった。あと初春がマジ熱血
禁書SP読了。短編四本。超久々に黒子出てたな。超少しだったけど…。二人の会話はいいねぇ…
鎌池和馬『とある魔術の禁書目録 SP』読了:過去に発表されたSS4作品をまとめたもの。ステイル、マーク、火星、初春かな。バードウェイ姉妹は両方共イイカンジ。ステイルは格好いいし、マークさんは大変そうだし、上条さんは不幸だし、初春は頑張ってるしで楽しい4編でした。
第5位(13読了):稼げる 超ソーシャルフィルタリング
RT @t__matsuzawa: @takapon_jp 「稼げるソーシャルフィルタリング」読了。ネットの普及でトップダウンの組織からフラットな組織へ。これからは個人の能力とリテラシーが最重要!!共感した!
RT @t__matsuzawa: @takapon_jp 「稼げるソーシャルフィルタリング」読了。ネットの普及でトップダウンの組織からフラットな組織へ。これからは個人の能力とリテラシーが最重要!!共感した!
RT @t__matsuzawa: @takapon_jp 「稼げるソーシャルフィルタリング」読了。ネットの普及でトップダウンの組織からフラットな組織へ。これからは個人の能力とリテラシーが最重要!!共感した!
第6位(13読了):靖国への帰還 (講談社文庫)
RT @iina_kobe: いわゆるA級戦犯は、Class-A war criminal やから、ただのクラスわけで罪の重さ関係ない。A項の戦犯と訳さないと、みんな罪の重さだと勘違いしちゃう。 RT @uscan0719: 『靖国への帰還』読了。A級戦犯やか靖国参拝とか。考えさせられました。
【読了】『靖国への帰還 (講談社文庫)』内田 康夫 http://t.co/3FDANkL #booklog
RT @iina_kobe: いわゆるA級戦犯は、Class-A war criminal やから、ただのクラスわけで罪の重さ関係ない。A項の戦犯と訳さないと、みんな罪の重さだと勘違いしちゃう。 RT @uscan0719: 『靖国への帰還』読了。A級戦犯やか靖国参拝とか。考えさせられました。
第7位(10読了):新約 とある魔術の禁書目録(インデックス)〈2〉 (電撃文庫)
【読了】『新約 とある魔術の禁書目録(インデックス)〈2〉 (電撃文庫)』鎌池 和馬 http://t.co/zL9t7zh #booklog
新約とある魔術の禁書目録(2)読了。これまでのおさらいと新章のプロローグといった感じ。前巻に比べると読みやすかった。けど250ページは薄いよ!来月はヘヴィーオブジェクト出るよ! #ranobe
いがらしみきお『i [アイ]・1』読了。311後のこれから本格化する混乱のために物語られるかのように語られている。『1O84』が過去へのオマージュたっぷりだとすれば、『 i 』は、同時代に完全にジャスト。来夏の「2」が本当に楽しみ。 @ikkiunderground
第8位(9読了):夜は短し歩けよ乙女 (角川文庫)
「夜は短し歩けよ乙女」読了ならず。背表紙あらすじ見た感じは面白そうだったが、文体なのか言い回しなのか、苦手なようで先に進めず32Pで断念。
【読了】『夜は短し歩けよ乙女 (角川文庫)』森見 登美彦 ☆3 http://t.co/oCVXAAT 【くのーるの読書習慣】 #booklog
そう言えば「夜は短し歩けよ乙女」読了
第9位(9読了):レインツリーの国 (新潮文庫)
有川浩 著「レインツリーの国」読了。思い出のライトノベルをきっかけにweb上でぼーいみーつがーる、という非常に分かり易い幕開けながら、後半はむしろ一般からかけ離れた題材を扱い、考えさせられる部分も。主軸は一対一で対峙する人間関係を描いた、丁寧でシンプルな構成。読後感はあっさり。
【読了】『レインツリーの国 (新潮文庫)』有川 浩 ☆3 http://t.co/H4J5qAq
「レインツリーの国」読了。 突いてくるところが絶妙だな…。 そこも好き。
第10位(8読了):のうりん (GA文庫)
「のうりん」読了、白鳥節フルバーストの特農ラノベでした。 リアルに取材に一年掛けたそうで。 見てくれのアホさに騙されちゃいけませんぜ。 ま、シットコムとしても安心の完成度ですが。 何時も以上に、斜め上すぎる下ネタ多いけど、ギリギリで昇華して、さほど下品に感じさせないのは流石です。
「のうりん!」読了。パロディだらけなのはいいけどフォントいじりが多すぎるのが気になるな。でも全体的に面白かった。農業に関する描写もしっかりしてる…ように見える。ピングドラムやタイバニのネタも入ってるけど、執筆時期はいつなんだろ。
一部で話題の『のうりん』読了。ネタの幅広すぎw 作者の自己満足感が強いけど分かると楽しいw あと、農業に関することは大体間違いないこと言ってるのが良い意味でムカツクw 『ガイアが俺にもっと耕せと囁いている』
第11位(7読了):大震災の後で人生について語るということ
【読了】『大震災の後で人生について語るということ』橘 玲 ☆5 http://t.co/BX4BN8W #booklog
橘玲著「大震災の後で人生について語るということ」読了。日本を襲った二羽のブラックスワン。1つは先日の大震災とそれに続く福島第一原発事故。もう1つは殆どの人が忘れてしまっている1997年に起きたこと。これらを境にルールが変わった。この不安で残酷な世界を生きるための新しい設計図とは?
橘玲の「大震災の後で人生について語るということ」読了。いつもの橘節サクレツだったけど、今回の震災が日本が変われる最後のチャンスという熱い思いには心打たれた。
第12位(7読了):flat(5) (アヴァルスコミックス)
【読了】 「flat(5) (アヴァルスコミックス)」 http://t.co/MAAPkxg #sociallibrary
【読了】『flat(5) (アヴァルスコミックス)』青桐ナツ ☆4 http://t.co/gGCcNlo #booklog
flat(5)読了〜!ブクログアプリ立ち上げてこようっと。
第13位(6読了):彼岸花 (光文社時代小説文庫)
彼岸花読了したら朝になってた とりあえずアヘ顔に一番ビビった
彼岸花読了しました。結局オールした
彼岸花読了ー!!!!!!結局オールしちゃったよもう…
第14位(6読了):“知りたい情報”がサクサク集まる!ネット速読の達人ワザ
RT @j_shirai: コグレマサトさん @kogure の『ネット速読の達人ワザ』読了!質の高い情報収集の方法、それを利用する一連の流れ等、すごく参考になった。早速いくつか試してみたい。情報収集の型を模索している人、効率化を図りたい人にオススメ!!
RT @j_shirai: コグレマサトさん @kogure の『ネット速読の達人ワザ』読了!質の高い情報収集の方法、それを利用する一連の流れ等、すごく参考になった。早速いくつか試してみたい。情報収集の型を模索している人、効率化を図りたい人にオススメ!!
担当編集です。ありがとうございます! RT @j_shirai: コグレマサトさん @kogure の『ネット速読の達人ワザ』読了!質の高い情報収集の方法、それを利用する一連の流れ等、すごく参考になった。早速いくつか試してみたい。情報収集の型を模索している人、効率化を図りたい人…
第15位(6読了):突破する力 (青春新書インテリジェンス)
【読了】☆☆☆☆ 「突破する力 (青春新書インテリジェンス)」 「こんなもんでいいか」か「そこまでやるか」、言い訳せずに正しく格好いい生き方を選びたい。 http://t.co/DjkE6P7 #sociallibrary
猪瀬直樹著「突破する力」読了。作者の実体験から生み出される言葉は説得力があり、読むと前向きになれる。同じ年代の人にオススメしたい。
最近の茂木さんの連続ツイート。先日読了した猪瀬氏の「突破する力」と同じく、希望の生き様を提示してくれている。胸の中にポッと熱いものが生まれたのがわかる。多謝!
第16位(6読了):災害とソーシャルメディア ~混乱、そして再生へと導く人々の「つながり」~ (マイコミ新書)
RT @toshi_fukushima: 「災害とソーシャルメディア ~混乱、そして再生へと導く人々の「つながり」/小林啓倫」 読了。みんなが経験しつぶやいたあの震災時のソーシャルメディアの状況がよくわかりおもしろい。 http://t.co/L9Vii3h via @booklogjp
RT @toshi_fukushima: 「災害とソーシャルメディア ~混乱、そして再生へと導く人々の「つながり」/小林啓倫」 読了。みんなが経験しつぶやいたあの震災時のソーシャルメディアの状況がよくわかりおもしろい。 http://t.co/L9Vii3h via @booklogjp
RT @toshi_fukushima: 「災害とソーシャルメディア ~混乱、そして再生へと導く人々の「つながり」/小林啓倫」 読了。みんなが経験しつぶやいたあの震災時のソーシャルメディアの状況がよくわかりおもしろい。 http://t.co/L9Vii3h via @booklogjp
第17位(6読了):永遠の0(3) (アクションコミックス)
寝られなくて「永遠のゼロ」読了。ちょっと今からがんばって寝てみようかな~
「永遠の0」読了、後半は号泣しながら一気に読んでしまった。
文庫版の「永遠の0」読了。スタバでうっかり号泣しそうになってしまった。読んでない人には是非とも読んでほしい小説でした。
第18位(6読了):別冊図書館戦争II 図書館戦争シリーズ(6)
母が「図書館戦争」を読了。凄く気に入ってくれたらしい、嬉しい♪好きな子は手塚らしい
図書館戦争読了!こりゃ面白い!すごいオススメしたい。
有川浩さん「図書館戦争」読了。おもしろいね!ラノベな感じ。シリーズ6冊目が文庫で今月発売されるから、追い付いておこう。
第19位(6読了):狐笛のかなた (新潮文庫)
【読了】『狐笛のかなた (新潮文庫)』上橋 菜穂子 ☆5 http://t.co/zslhqTw 本棚登録しました。#booklog
上橋菜穂子『狐笛のかなた』読了。狐と人間の切ない恋...(T . T)キュン
上橋菜穂子『狐笛のかなた』読了。狐と人間の切ない恋...(T . T)キュン
第20位(6読了):カラスの親指 by rule of CROW’s thumb (講談社文庫)
道尾 秀介『カラスの親指 by rule of CROW’s thumb』を読了。
「カラスの親指」読了。テツさんかっけぇよ。そして完璧にペテンにかけられちまったぜ……。 小説読んでにやけたのは久しぶり。
道尾秀介『カラスの親指』読了! 今作もトリックというか仕掛けが見事!何を食って育ったらこんな発想が出来るようになるんだろう!?この人の作品には常に騙されっぱなしだ(;o;)