第1位(28読了):成金
堀江さん著書の『成金』読了。。 その頃の人達の熱気が本から伝わってきて、面白い。無駄な言葉が一切なくて読みやすいし。オススメです。 映画化されないかなぁ。
本屋で探してるけどなかなか見つからない…(;_;)@takapon_jp RT @taqunori: @takapon_jp氏の『成金』を一気に読了!前作との繋がりが予想外だった。。モチベーション上がるねー。明日からまた頑張ろう。
RT @taqunori: @takapon_jp氏の『成金』を一気に読了!前作との繋がりが予想外だった。。モチベーション上がるねー。明日からまた頑張ろう。 http://dlvr.it/Hlfhm
第2位(17読了):君がオヤジになる前に
RT @march806: @takapon_jpさんの「君がオヤジになる前に」ようやく読了。先のことを考えすぎてしまううちにはこの本の内容はすごく衝撃的だった。性別関係なく、情報弱者にならないための努力、土俵に立つ行動力はないとね。今のうちにないものを、意識して変えていこう。
RT @mizumatakuya: 「君がオヤジになる前に」読了。「オヤジ=思考停止状態」という定義、非常に納得。そう考えると今の草食系って結局は思考停止状態のオヤジの事を言うんかな?それとも徹底的に物事の合理化を進めて必要最低限な物以外を切り捨てた人の事を言うのかな?まぁどっちもやろうけど@takapon_jp
RT @march806: @takapon_jpさんの「君がオヤジになる前に」ようやく読了。先のことを考えすぎてしまううちにはこの本の内容はすごく衝撃的だった。性別関係なく、情報弱者にならないための努力、土俵に立つ行動力はないとね。今のうちにないものを、意識して変えていこう。
第3位(16読了):キュレーションの時代 「つながり」の情報革命が始まる (ちくま新書)
佐々木俊尚氏の 'キュレーションの時代 「つながり」の情報革命が始まる' を読了。... http://fb.me/QQnrcspZ
@takapon_jp 拝金、成金を一気に読了。小説を読むのは数年ぶりだったが、小説でしか伝わらない「情報」があるということが分かった。
[MM読了] キュレーションの時代 「つながり」の情報革命が始まる (ちくま新書887) http://bit.ly/e2lRwB ★★★☆☆ ●1~3章は他でも語られていることをわかりやすくまとめてくれている。2章は直前に読んだ「シェア」とほぼ同じ内容。●4章が本論。…
第4ä½ï¼11èªäºï¼ï¼æé
ä»æ´ãªãã@takapon_jpããã®ãæéãèªäºãã¹ãã¼ãæããã£ã¦ããã£ã¨ããéã«èªã¿çµãããã©ãã¾ã§ãçå®ãªã®ãããããªããã©ããã®æ¹ã®è²ããªä½é¨ãå ±æåºæ¥ãæ°ãããã次åä½ãæ¯éèªã¿ãããèµ·æ¥ã®ä¸çããèãããã£ããã«ãªãã
ãæéãèªäºãæ ç»ã«ãªã£ãããããé¢ç½ãããè¤ç°ã¯æ¾ç°é¾å¹³ãå äºã¯çéãã¡ã¨è¥ããã
@takapon_jp å æ±è²´æããã®ãæéããæéãèªäºãèªåã®æ±ºæãããã«åºããã®ã«ãã¦ããã ãã¾ããã ã¾ããä¸ã¤ã®å°èª¬ã¨ãã¦ãã¨ã¦ãé¢ç½ãï¼å æ±ããããããã¨ããããã¾ããï¼
第5位(10読了):ゴールデンスランバー (新潮文庫)
ゴールデンスランバー読了。伊坂の作品て、リズム感が自分に合うみたいで心地よいわ。
ゴールデンスランバー読了。予想が外れた。ざんねーん。伊坂さんは意味深な言葉が多いからついつい深読みしちゃう
伊坂幸太郎「ゴールデンスランバー」読了。すごいなぁ。この人。
第6位(10読了):フェイスブック 若き天才の野望 (5億人をつなぐソーシャルネットワークはこう生まれた)
「フェイスブック 若き天才の野望」読了。風呂で読んでたら湯船に落下、途中からしわくちゃになって読みづらいこと山のごとしだったんだけど、最後まで読ませるおもしろさ。映画見た人もそうじゃない人もこの辺の仕事してる人には熱烈お勧め。Amazon: http://me.lt/508n2
辻村深月「ツナグ」読了。死んだ人に使者(ツナグ)を介して一度だけ会える・・・という連作短編集。「親友の心得」の最後が印象的。やっぱりこの人は10代~20代前前半の人物の心情を描くのがうまいなぁ・・・
「フェイスブック~若き天才の野望」David Kirkpatrick(日経BP社)読了。マーク・ザッカーバーグもそうだけど、集まってくるビッグプレイヤー達の駆け引きといったら…単なる一人物(会社)の伝記を越えて、IT戦記として読んでも最高に面白い
第7位(9読了):苦役列車
苦役列車 読了。次はなに読もかな。
「苦役列車」読了。私小説はなぜ、難しい漢字がかくも沢山出てくるのだろうか。
「苦役列車」読了。昔の福満しげゆきのようだった。
第8位(9読了):何かのために sengoku38の告白
湊かなえ「告白」読了。凄い面白かった。映画見たい。
「告白」読了!一気に読んでしまった。今度の休みにレンタルして観よう。どんなふうに、映像化したか気になる。
湊かなえ「告白」読了。しかしこれ、この普通の感覚じゃ思いもよらない展開…、既に知ってた(´^ω^`)高校を卒業したて頃、仲のいい友達が最近読んだ本がすごく残酷だったとかなんとかで事細かく話してくれた。読んでる途中で「あれ、この話…?」と思ったら案の定。
第9位(8読了):私の名前は、高城剛。住所不定、職業不明
何か凄く興味が…買って読もうとは思わないけどww RT @hkunimitsu: 「私の名前は高城剛。住所不定、職業不明」読了~ すごく面白かった!時代の捉え方、未来の見方など共感できることがスゴく多い。ただ、生き方や人生観は全く共感できないw お勧めです!
「私の名前は、高城剛。住所不定、職業不明」読了。やっぱり面白い人だ。21世紀ってこういう考え方だろうな~と思う。でもきっとメディアは書中の「失うことは、得ることの第一歩だと思います」を面白がるんだろうね http://amzn.to/hnUnnp
迷ってたけど、買います~。RT @hkunimitsu: 「私の名前は高城剛。住所不定、職業不明」読了~ すごく面白かった!時代の捉え方、未来の見方など共感できることがスゴく多い。ただ、生き方や人生観は全く共感できないw お勧めです!
第10位(8読了):昭和16年夏の敗戦 (中公文庫)
RT @yhasegawa1124: 読み掛けだった猪瀬直樹氏の『昭和16年夏の敗戦』読了。総力戦研究所の存在を初めて知る一方、シミュレーションによる戦争の結末をわかっていながら、開戦を止められなかったことに、組織の難しさ・必要なタイミングでの決断の必要性などを痛感した。
RT @okadahironori: RT @yhasegawa1124: 読み掛けだった猪瀬直樹氏の『昭和16年夏の敗戦』読了。総力戦研究所の存在を初めて知る一方、シミュレーションによる戦争の結末をわかっていながら、開戦を止められなかったことに、組織の難しさ・必要なタイミングでの決断の必要性などを痛感した。
RT @yhasegawa1124: 読み掛けだった猪瀬直樹氏の『昭和16年夏の敗戦』読了。総力戦研究所の存在を初めて知る一方、シミュレーションによる戦争の結末をわかっていながら、開戦を止められなかったことに、組織の難しさ・必要なタイミングでの決断の必要性などを痛感した。
第11位(8読了):武士道セブンティーン (文春文庫)
誉田哲也『武士道セブンティーン』読了。文庫化ありがとうございます♪ エイティーンはまた1年後かなぁ(´ω`)
誉田哲也「武士道セブンティーン」読了。今回は香織が早苗の支えになる物語。離れていても同じ剣道に同じ気持ちで向き合っている心が通じる友達がいる、というのが眩しくも羨ましいです。今後の二人の成長が楽しみです! #dokusho
『武士道セブンティーン』読了。エイティーンの文庫まだー?ハードカバーは買わない。高いから。
第12位(7読了):潜入ルポ 中国の女
RT @konishi_xiaoxi: @kaokaokaokao 「中国の女」たった今読了。臨場感があり一気に。ここまで裏社会を抉るリアリティは並の取材では出せないはず。勇気と好奇心、リスクテークに敬服。
RT @konishi_xiaoxi: @kaokaokaokao 「中国の女」たった今読了。臨場感があり一気に。ここまで裏社会を抉るリアリティは並の取材では出せないはず。勇気と好奇心、リスクテークに敬服。
RT @konishi_xiaoxi: @kaokaokaokao 「中国の女」たった今読了。臨場感があり一気に。ここまで裏社会を抉るリアリティは並の取材では出せないはず。勇気と好奇心、リスクテークに敬服。
第13位(7読了):凋落 木村剛と大島健伸
渋い!RT @igi3: RT @fu4 こ、これは!@kazemachiroman 好事家がたくさんいそうである。 @helolinn 『凋落 木村剛と大島健伸』読了。好事家にはおすすめ http://amzn.to/dMesEz
RT @fu4: こ、これは!!RT @kazemachiroman: 好事家がたくさんいそうQT @helolinn 『凋落 木村剛と大島健伸』読了。取材風景がそのまま伝わってくる記述と背後関係の深掘りは相変わらず。好事家にはおすすめ http://amzn.to/dMesEz
RT @fu4 こ、これは!! @kazemachiroman 好事家がたくさんいそうである。 @helolinn 『凋落 木村剛と大島健伸』読了。取材風景がそのまま伝わってくる記述と背後関係の深掘りは相変わらず。好事家にはおすすめ http://amzn.to/dMesEz
第14位(7読了):とある科学の超電磁砲 6―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)
「とある科学の超電磁砲」06巻(冬川基、原作:鎌池和馬)読了。外伝だったこの漫画もいよいよ本編に突入してきました。表紙カバー裏の解説が実に分かりやすい
コミックス『とある科学の超電磁砲』6巻読了。欠陥電気(レディオノイズ)編は禁書でもやっており読者側も結末を知ってるわけですが、そこに至るまでの視点が美琴側だったので上条さんへのバトンタッチの重みがはるかに違いますね。こりゃ惚れるわ。
「とある科学の超電磁砲6」読了。上条さんカッコよすぎるだろ。惚れるわ。
第15位(7読了):人類は衰退しました 6 (ガガガ文庫)
@xr0038 「人類衰退」も、50回の読了があるとは知らずにやりまくりましたね?
人類は衰退しました 読了。SFぽいものかと思ったけど違った。気楽に読めるのでシリーズの残りも今度買おう。
人類は衰退しました(6) 読了。内容のシニカルさはどんどん無くなって、後書きのシニカルさが増しているような。そう思うと今回の後書きにリンクして、なるほど、となる。。にしてもアニメ化か、脚本は倉田英之がマッチすると思う。なんとなく #jintai
第16位(7読了):きことわ
[MM読了] きことわ http://bit.ly/fCiTRI ★★★☆☆ ストーリーではなく、表現や描写を楽しむ作品だということを分かったうえで読んだけれど、正直言ってワタシには響かなかった。言葉に対する感性はしなやかで、独特な雰囲気を醸し出している。過去と現在、夢…
文藝春秋に掲載の「きとこわ」読了。一遍の詩を読んでいるような文章のリズムと「感覚の描写」が巧み。独特の作家の世界に自分がとりこまれて、面白かったな。小説の舞台である葉山を知ってれば、もっと面白いのかな。( ̄▽ ̄)
『きことわ』朝吹真理子読了。雑音を入れつつ、のめりこまないように読んだ。没入したら酔いそうな、悪路で車酔いしそうな表現。振り回されまいと身構えた自分がいた。何故か大江健三郎を思い出した。読んだのはかなり前で具体的な記憶はないのだが。
第17位(7読了):もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
[MM読了] もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら http://bit.ly/hGExjw ★★★★☆ 小説を書いたことが無い&ほとんど読まないような人が書いた本。これを小説として評価するのであれば、★1つか2つが精々。ホントそれくら…
「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」読了。めっちゃ面白かった!最後は感動で鳥肌が立った。
もしドラ読了。
第18位(7読了):医龍 25 (ビッグコミックス)
漫画「医龍」25巻(完)読了。メディカル巨編の名に恥じず、本当に面白いドラマだった。
『医龍』最終巻読了。てっきり、『龍ちゃんアメリカへ行く』シナリオが展開されるものだと思っていただけに、ここで終わるのは残念。好きだったのになー、この漫画。
「医龍」最終巻読了。どのキャラも同じ顔に見える漫画、セリフ頼りで状況説明する漫画が多い中、きちんと表情の描きこみでドラマを作っていた稀有な作品だと思います。ここ数年で一番好きな漫画でした…。
第19位(6読了):孫正義が語らない ソフトバンクの深層
RT @no_softbank: まさか俺に指摘されて誤字ツイート全部書き直しとかwさすが誤魔化しソフトバンクの信者。訂正してんだからいーじゃん。恥ずかしいだけで。 RT @softbank_ichiro: 「孫正義が語らない ソフトバンクの深層」 菊池 雅志:著、読了。 @masason #SoftBank
RT @no_softbank: まさか俺に指摘されて誤字ツイート全部書き直しとかwさすが誤魔化しソフトバンクの信者。訂正してんだからいーじゃん。恥ずかしいだけで。 RT @softbank_ichiro: 「孫正義が語らない ソフトバンクの深層」 菊池 雅志:著、読了。 @masason #SoftBank
まさか俺に指摘されて誤字ツイート全部書き直しとかwさすが誤魔化しソフトバンクの信者。訂正してんだからいーじゃん。恥ずかしいだけで。 RT @softbank_ichiro: 「孫正義が語らない ソフトバンクの深層」 菊池 雅志:著、読了。 @masason #SoftBank
第20位(6読了):ゆるく考えよう 人生を100倍ラクにする思考法
ゆるく考えよう、読了。
【読了】『ゆるく考えよう 人生を100倍ラクにする思考法』ちきりん ☆5 http://bit.ly/gn8z2T
ちきりんの「ゆるく考えよう」読了。これは良書。