第1位(60読了):少女不十分 (講談社ノベルス)
少女不十分、読了。 コレは…疲れますw西尾先生らしさ全開ですね。 多分、文章の装飾削れば50ページ位で終わる内容かとw それでも、引き込まれちゃったのはやっぱり西尾先生好きだからかなぁ 正直、初めての西尾作品でこれを読んだら殆どの人がアウトな気がしましたw
少女不十分読了!やっぱ最終的におもしろかった!!
少女不十分読了
第2位(26読了):下町ロケット
「下町ロケット」池井戸 潤著、読了 。すすめられて借りて読んだけど、これ面白くて2日で読み終わったよ。オススメ!
下町ロケット読了。久しぶりに小説で胸が熱くなった。
池井戸潤の「下町ロケット」読了(3日前)。熱いです。本読んで泣いたのは浅田次郎の「壬生義士伝」以来。働く人全てに読んで欲しい。いや、むしろ働いてない人がこれを読めば働く気になるかもしれない。
第3位(26読了):アンアンのセックスできれいになれた?
RT @_hushabye: 北原みのりさん@minorikitahara の『アンアンのセックスできれいになれた?』読了。ときどき泣きながら読む。なぜこんなに女の子でいることが苦しかったか、初めて言語化してもらえた気がする。そうか、83年生まれのわたしの少女期は、急激なバックラッシュと保守化の最中で(続く)
北原みのり著「アンアンのセックスできれいになれた?」読了。うわー!って叫びたい。書かれてることにいちいちそーだよそーだよと頷き(というには勢いよすぎるけど)たくなる!
RT @_hushabye: 北原みのりさん@minorikitahara の『アンアンのセックスできれいになれた?』読了。ときどき泣きながら読む。なぜこんなに女の子でいることが苦しかったか、初めて言語化してもらえた気がする。そうか、83年生まれのわたしの少女期は、急激なバックラッシュと保守化の最中で(続く)
第4位(25読了):思想地図β vol.2
思想地図β2読了。巻頭言に我が意を得た思い。巻末に英語の要約を入れたのも面白い。震災から間が空いたが、それが却って良かったんじゃないかな
【読了】『思想地図β vol.2』東浩紀,津田大介,和合亮一,藤村龍至,佐々木... ☆5 http://t.co/BM4nTPU
RT @bakuringco: 「思想地図β2」@tsuda氏のルポタージュ読了。少し角度変えて感想。この雑誌2千円で買って読みました。巷では無料、激安が溢れているけど、ビジネスマンのはしくれとして無料に理由や仕掛けがあることを知っている。そして有料の方が質が上げらる。情報でも同じこと。結局何にお金を使うか。
第5位(24読了):ハルシオン・ランチ(2) <完> (アフタヌーンKC)
ハルシオン・ランチ②読了
昨日今日でグフタヌーンの新刊コミックを購入 沙村広明「ハルシオンランチ」2巻/麻生みこと「路地恋花」3巻 そして遠藤淑子の新刊も!「アリル~午後のお茶は妖精の国で番外編~」速読の私がまだ読了できておらず うう 疲れておるのう
ハルシオン・ランチ読了。んー、、、もちっとぶっ飛んで欲しかったかなぁ
第6位(17読了):虐殺器官 (ハヤカワ文庫JA)
伊藤計劃「虐殺器官」読了。面白いけどかったるい話だなあ。最後10ページからが抜群に面白くてわくわくするのに終わりかい。次作は続編らしいので次も読む。
RT @ModsScene: @Kojima_Hideo 文庫本・伊藤計劃「虐殺器官」「メタルギアソリッド」を読了しました。SF・MGSファンだけではなく、多くのかたに手に取ってもらいたい作品だと思いました。伊藤計劃さんの「フィクションの力」はすごかったです。
あと「虐殺器官」の他に、我孫子さんの「腐食の街」と「屍蝋の街」も読了。こっちもSFもので、90年代中ごろのネット未来予想図はこんな感じだったのかなーと、中々興味深く楽しめました。 話的にはまだまだ作れそうな舞台とキャラクターなので、続編とか出てくれたら嬉しいなあ。
第7位(10読了):神様のカルテ (小学館文庫)
神様のカルテ読了。今度映画観にいこうかな。
【読了】『神様のカルテ (小学館文庫)』夏川 草介 http://t.co/LHKYS6i #booklogfollowme
神様のカルテ 読了。作者若いな。
第8位(10読了):日本人の9割に英語はいらない
成毛眞「日本人の9割に英語はいらない」読了。本書でも極端な毒舌を楽しませて頂きました。ただ社会人と違って学生の立場だと、周りで頑張って英語勉強してる人って焦りながら仕方なくやってる人じゃなくて、何やらせてもできる真面目な人ばっかだからちょいシチュエーション違うな~とは思ったけど
RT @makoto_naruke: 感謝です! RT @nokic41: @makoto_naruke 『日本人の9割に英語はいらない』読了。今回もバッチリ面白いです。英語が必要ならリンガ・フランカ、それより大事なのは仕事のスキルUPと教養力ですね。
RT @makoto_naruke: 感謝です! RT @nokic41: @makoto_naruke 『日本人の9割に英語はいらない』読了。今回もバッチリ面白いです。英語が必要ならリンガ・フランカ、それより大事なのは仕事のスキルUPと教養力ですね。
第9位(10読了):別冊図書館戦争II (図書館戦争シリーズ 6) (角川文庫)
図書館戦争シリーズ読了。わたしはきっと郁ちゃんみたいな読み方をしていたかもしれない…けど意外と入り込んでがんがん読んだ!さのたんありがとー(^ー^)ノ
【読了】『別冊図書館戦争II (図書館戦争シリーズ 6) (角川文庫)』有川 浩 ☆5 http://t.co/LnpLMx0
別冊図書館の2、読了!!!柴崎さんの話を一番楽しみにしていたので最後まで見れてよかった!!小牧の話ももっと詳しくやってくれ。
第10位(9読了):巨大地震 権威16人の警告 (文春新書)
RT @soulflowerunion: 『巨大地震 権威16人の警告』読了。石橋克彦、広瀬隆、野田正彰、古村孝志ら十六名の識者による、巨大地震の脅威、原発震災の恐怖、自然災害への身構え、被災者支援、阪神淡路大震災等の論考集。311以降の最新データや日本列島災害年表も付記された、地震列島に打ち鳴らされ続けている警鐘の書。
RT @soulflowerunion: 『巨大地震 権威16人の警告』読了。石橋克彦、広瀬隆、野田正彰、古村孝志ら十六名の識者による、巨大地震の脅威、原発震災の恐怖、自然災害への身構え、被災者支援、阪神淡路大震災等の論考集。311以降の最新データや日本列島災害年表も付記された、地震列島に打ち鳴らされ続けている警鐘の書。
RT @soulflowerunion: 『巨大地震 権威16人の警告』読了。石橋克彦、広瀬隆、野田正彰、古村孝志ら十六名の識者による、巨大地震の脅威、原発震災の恐怖、自然災害への身構え、被災者支援、阪神淡路大震災等の論考集。311以降の最新データや日本列島災害年表も付記された、地震列島に打ち鳴らされ続けている警鐘の書。
第11位(8読了):昭和16年夏の敗戦 (中公文庫)
猪瀬直樹著「昭和年16年夏の敗戦」読了。立割官僚制度、辻褄合せの報告、首相のリーダーシップ不足、いずれをとっても今の日本と変っていない。進歩していないってこと。
RT @JesusDaiki: 『夏』読了。四季、理解などという言葉が消える存在。S&Mシリーズのキャラクター像がさらに輝く。
RT @JesusDaiki: 『夏』読了。四季、理解などという言葉が消える存在。S&Mシリーズのキャラクター像がさらに輝く。
第12位(7読了):新建築 2011年 09月号 [雑誌]
RT @rhenin: 『建築雑誌』10月号、東日本大震災特集号(3号続きの1)の最終入校を読了。すべての執筆者に、感謝いたします。一日でも早く学会員の元に届けられますよう。また今回の記事が、ジャーナリストの方が適切な記事を書く一助となっていただけますよう。そして、一般の方にも購入していただけますよう。
RT @rhenin: 『建築雑誌』10月号、東日本大震災特集号(3号続きの1)の最終入校を読了。すべての執筆者に、感謝いたします。一日でも早く学会員の元に届けられますよう。また今回の記事が、ジャーナリストの方が適切な記事を書く一助となっていただけますよう。そして、一般の方にも購入していただけますよう。
RT @rhenin: 『建築雑誌』10月号、東日本大震災特集号(3号続きの1)の最終入校を読了。すべての執筆者に、感謝いたします。一日でも早く学会員の元に届けられますよう。また今回の記事が、ジャーナリストの方が適切な記事を書く一助となっていただけますよう。そして、一般の方にも購入していただけますよう。
第13位(7読了):いつか、菜の花畑で ~東日本大震災をわすれない~
RT @hatakezo: 『いつか、菜の花畑で~東日本大震災をわすれない~』みすこそ @misukoso 著( http://t.co/dOCFKll )が届く。落涙&読了。担当編集者の @kaoriokubo さんはいい本作るなぁ。拙著『記者会見ゲリラ戦記』が彼女の経歴を傷つけませんように。
RT @hatakezo: 『いつか、菜の花畑で~東日本大震災をわすれない~』みすこそ @misukoso 著( http://t.co/dOCFKll )が届く。落涙&読了。担当編集者の @kaoriokubo さんはいい本作るなぁ。拙著『記者会見ゲリラ戦記』が彼女の経歴を傷つけませんように。
RT @hatakezo: 『いつか、菜の花畑で~東日本大震災をわすれない~』みすこそ @misukoso 著( http://t.co/dOCFKll )が届く。落涙&読了。担当編集者の @kaoriokubo さんはいい本作るなぁ。拙著『記者会見ゲリラ戦記』が彼女の経歴を傷つけませんように。
第14位(7読了):ビブリア古書堂の事件手帖―栞子さんと奇妙な客人たち (メディアワークス文庫)
RT @esukiesuji: 読了本「ビブリア古書堂の事件手帖」(三上延、メディアワークス文庫)。清楚だが巨乳な、表紙のイラストに惹かれて購入。キレイに1巻でうまくまとめてますね。しかし舞台が鎌倉なのでいつ「エルフェンリート」的スプラッタな展開になるかどうかドキドキしながら読んでいたのは自分くらい?
「ビブリア古書堂の事件手帖」読了。こんな雰囲気の本は好きだ。体質うんぬんは無理ある気がしたけど
@yonda4 三上延『ビブリア古書堂の事件手帖』読了。文学少女シリーズの方が好きです。
第15位(7読了):図書館戦争 LOVE&WAR 8 (花とゆめCOMICS)
「図書館戦争」マンガ版読了!王子バレして郁がじたばたするとこかなり好き。自分はこの人のこと好きなのかしらとか、相手はどう思ってるのかなって思い巡らせるのが、恋の醍醐味ですよね( ´艸`)しっかし、囮捜査の時の郁!スカート短すぎだろ(笑)
図書館戦争読了!ラブコメだね。これ。嫌いじゃないけど、続きを全部読むのはつらいかも。ただ好きな作家になるかもしれないので、阪急電車は読んで見よう。図書館戦争 図書館戦争シリーズ(1) (角川文庫)...+http://t.co/0mUnStV
[MM読了] それでも、日本人は「戦争」を選んだ http://t.co/GHwlxVA ★★★☆☆
第16位(6読了):路地恋花(3) (アフタヌーンKC)
『路地恋花』(3)読了。不覚にもうるっとした・・・
「路地恋花」に続いて「清々と」②巻読了。少し積ん読にしてたんだけど、やはり谷川さん素敵。可愛いなぁ。女の子も男の子も可愛いなぁ。ネームは荒々しいけど素敵だww
路地恋花、読了。ときめきますの。麻生さんはボクをときめき殺すつもりか!?ってくらい素敵。どれもこれもキラキラしてんだけど、特に靴職人の西山さんの話が好きだなー。なんだかその後も含めて!いやー、いいわー。
第17位(6読了):青の祓魔師 7 (ジャンプコミックス)
【読了】『青の祓魔師 7 (ジャンプコミックス)』加藤 和恵 http://t.co/SRv1hTR #booklog
【読了】『青の祓魔師 7 (ジャンプコミックス)』加藤 和恵 ☆4 http://t.co/zTS82VS
ジャンプ読了。なんかもうこれ読まなくていいんじゃねーかな
第18位(6読了):ソーシャルメディア進化論
有難うございます!RT @oh_kamu: 「ソーシャルメディア進化論」読了。ソーシャルメディアだけの話に終始するのではなく、ハンナアレントを引き合いにだすなど、哲学的なはなしも折り込まれていて非常に面白かった。その他に… (cont) http://t.co/y4iCBhh
井上雅彦編・「進化論」読了。シリーズの中でもSF側の一冊。粒揃いです。上田早夕里は勿論、公募作も凄い!いやぁ、満腹なり。
RT @oh_kamu: 「ソーシャルメディア進化論」読了。 ソーシャルメディアだけの話に終始するのではなく、ハンナアレントを引き合いにだすなど、哲学的なはなしも折り込まれていて非常に面白かった。 その他にもユーザー心理を客観的に、 的確に捉えた内容なので読む価値は大きい!!
第19位(6読了):告白 (双葉文庫) (双葉文庫 み 21-1)
『告白』読了。お腹が空いてるのも無視して一気に読んでしまった。ほんとに凄い一冊だった。怖い。
おー、初めて読んだよ。オススメあれば教えて。 RT @smakky0123: 湊かなえ、すごく好きです♪( ´▽`)RT @jiro_424: 告白よみたす!RT @masapedia: 【読了】『告白』湊 かなえ ☆4 http://t.co/sgazvl4
湊かなえ、すごく好きです♪( ´▽`)RT @jiro_424: 告白よみたす!RT @masapedia: 【読了】『告白』湊 かなえ ☆4 http://t.co/CegTKPh
第20位(6読了):困ってるひと
困ってるひと、読了!闘病…遠くて近いものなのかなー
いや~困った困った!自分や身内もいつかそっちの人になるんじゃなかろうか?と困った。たぶん大野先生のようには行動出来ないと思うと更に困った。ほんと困る。でもやるしかないんだろうな~【困ってるひと】読了
大野更紗著『困ってるひと』、読了。 読むと元気を分けてもらえる闘病記……というわけではない。非常に特異な読書体験を提供してくれる本。おすすめ。 #byflow http://t.co/k27mUJd