第1位(36読了):瓦礫の中から言葉を―わたしの<死者>へ (NHK出版新書 363)
【読了】『瓦礫の中から言葉を―わたしの<死者>へ (NHK出版新書 363)』辺見 庸 ☆5 http://t.co/SuwFQgAu #booklog
「死者の書」「子を連れて」読了。「檸檬」も一緒に読んでしまおう #DS文学全集
辺見庸『瓦礫の中から言葉を』読了。新書というスタイルのせいか、ほかの辺見庸の本に比べてとても読みやすく書かれ、編まれている。3.11後のことを書いた本だけれど、不謹慎な表現を承知で言えば、まるで小説みたいな読後感。最後のほうの若い新聞記者との言葉のやりとり。鮮やかに胸に染みた。
第4位(21読了):共喰い
田中慎弥「共喰い」読了。かなり高い満足度です。
田中慎弥「共食い」読了。タイトルからしてドロドロしたものを想像してはいたけれど、直木賞受賞の記者会見が面白かったので、先日の弾丸帰国の際に空港で買って来た。好きか嫌いかと言われれば好き。でも、短編なのに途中休憩しちゃったくらいにはヘヴィだね。
伊坂幸太郎『SOSの猿』(中央公論社)読了。『あるキング』のような、日常に極当たり前に非日常が混ざってくるお話。最近はこういう方向に向かっているのかな?伊坂作品ではラッシュライフが好きです。登場人物の「田中」はゴールデンスランバーの田中ですかね。それとも凡人の総称が「田中」かな。
第5位(20読了):原発危機と「東大話法」―傍観者の論理・欺瞞の言語―
RT @masamasa_usa: やっと「東大話法」読了。最後に、ちょいとドラッガー降臨?笑。身体感覚に正直になるほど、本当の怖さが見えてくる。それには勇気がいるなぁ。理解しきれないところもあるんで、また再読しよ。
やっと「東大話法」読了。最後に、ちょいとドラッガー降臨?笑。身体感覚に正直になるほど、本当の怖さが見えてくる。それには勇気がいるなぁ。理解しきれないところもあるんで、また再読しよ。
RT @Mayagasu: 『原発危機と「東大話法」』、読了。「それがどんなにつらくてひどいことであっても、事実にふさわしい言葉が用いられることにより、人間は事実に向かって対応することが可能になります。この勇気さえ持てるなら、人間は事態を乗り越えていく知恵を出すことが可能となるのです。」 その通りだと思う。
第8位(9読了):陽だまりの彼女 (新潮文庫)
【読了】『陽だまりの彼女 (新潮文庫)』越谷 オサム http://t.co/nQflsWQA #booklog
越谷オサム「陽だまりの彼女」読了。美丘を彷彿させるようなすごく綺麗な恋愛小説だなと思って夢中になって読んだ。うん、ドキドキしたしとても面白かった。ラストを読むまでは…(これ以上書けん…)
陽だまりの彼女、読了。多分賛否分かれるだろうな。でも俺は好きです。
第9位(9読了):道化師の蝶
道化師の蝶読了。表題作よりも松ノ枝の記の方が好きかも。SFっぽいからかな。でも、今まで以上に視点こんがらがってやばい。思わずフロチャートが書きたくなる。。。
円城塔著『道化師の蝶』読了。芥川賞のみならず第3回早稲田大学坪内逍遥大賞奨励賞も受賞してるみたいだけど、ぶっちゃけ全然内容頭に入って来ないというか、個人的には面白さがよくわからなかった。
円城塔著『道化師の蝶』読了。芥川賞のみならず第3回早稲田大学坪内逍遥大賞奨励賞も受賞してるみたいだけど、ぶっちゃけ全然内容頭に来ないというか、個人的には面白さがよくわからなかった。
第10位(8読了):情報の呼吸法 (アイデアインク)
『情報の呼吸法』津田大介、読了。読みやすいけど、ちょっと内容は月並みでした。少し残念な気がしました。
この本面白いのですか?気になっているのですが… QT @yus68: 【読了】『情報の呼吸法 (アイデアインク)』津田 大介 ☆4 http://t.co/Mt2BB7VE #booklog
【読了】『情報の呼吸法 (アイデアインク)』津田 大介 ☆4 http://t.co/66Q3FUfO #booklog
第11位(7読了):ビブリア古書堂の事件手帖―栞子さんと奇妙な客人たち (メディアワークス文庫)
【読了】『ビブリア古書堂の事件手帖―栞子さんと奇妙な客人たち (メディアワークス文庫)』三上 延 ☆4 http://t.co/ydfn59oH #booklog
【ビブリア古書堂の事件手帳】読了ー
ビブリア古書堂の事件手帖読了。面白かったので続刊も購入する事にした。295ページの一行目が心に刺さる。これに当てはまらない人間になりたいものだ。
第12位(7読了):ビブリア古書堂の事件手帖 2 栞子さんと謎めく日常 (メディアワークス文庫)
三上延『ビブリア古書堂の事件手帖2~栞子さんと謎めく日常~』読了。一気に2冊とも読んじゃったけど、面白かった~。次が出たらまた読みたいなぁ~。
[MM読了] ビブリア古書堂の事件手帖 2 栞子さんと謎めく日常 (メディアワークス文庫) http://t.co/wwS6oHkd ★★★☆☆
三上延「ビブリア古書堂の事件手帖2~栞子さんと謎めく日常~」読了。今回もなかなか面白かったです。取り上げられた古書が物語と上手くリンクしていました。大輔君と栞子さんの今後も気になります。続編があるようなので、大いに期待しています。
第13位(7読了):チベットの祈り、中国の揺らぎ――世界が直面する「人道」と「経済」の衝突
RT @minshuto_jp: 読了した本: ティム・ジョンソン著「チベットの祈り、中国の揺らぎ」英治出版を読了しました。私もかつて「ダライ ・ラマの微笑」というチベット支援の共著を出版していますが、この本は一方に偏らずに、チベットと中国の現実を鋭く抉り、... http://t.co/HZX0I4js
RT @minshuto_jp: 読了した本: ティム・ジョンソン著「チベットの祈り、中国の揺らぎ」英治出版を読了しました。私もかつて「ダライ ・ラマの微笑」というチベット支援の共著を出版していますが、この本は一方に偏らずに、チベットと中国の現実を鋭く抉り、... http://t.co/HZX0I4js
第14位(6読了):鬼物語 (講談社BOX)
鬼物語読了 八九寺あああぁぁぁーーーー ...次なんだっけ?恋物語?
鬼物語 読了・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン これで泣けない人いたら吸血鬼パンチだわ
鬼物語、読了。。。
第16位(6読了):理系のためのクラウド知的生産術 (ブルーバックス)
堀正岳氏の新著「理系のためのクラウド知的生産術」読了。『時間の自由がなければ私たちは自分の才能を信じて行動することができない』(P197より)。心に響く一言でした。そしてこの本には時間を豊かにする手法が満載です。理系でなくても楽しめる一冊だと思います。
【読了】『理系のためのクラウド知的生産術 (ブルーバックス)』堀 正岳 ☆4 http://t.co/tgkAY69X #booklog
たぁぼぉさん、これオススメですかね?RT @TaxaBoxo: [MM読了] 理系のためのクラウド知的生産術 (ブルーバックス) http://t.co/h4AQYfCd
第18位(5読了):ゴールデンスランバー (新潮文庫)
【読了】『ゴールデンスランバー (新潮文庫)』伊坂 幸太郎 http://t.co/erQ38JTF #booklog
【読書メモ75】伊坂 幸太郎 著「ゴールデンスランバー」読了 評価◎ 500Pもある大作だけど先が知りたくて一気に読んでしまった^^; 結末が微妙なのも伊坂クオリティな気がするなぁ ビートルズ聞いてみようかな、と… http://t.co/8b5GP03K
伊坂幸太郎著『ゴールデンスランバー』やっと読了。大感動。これから、映画版を観てみます!
第19位(5読了):ストロベリーナイト (光文社文庫)
【読了】『ストロベリーナイト (光文社文庫)』誉田 哲也 http://t.co/7NyW5TBH #booklog
【読了】『ストロベリーナイト (光文社文庫)』誉田 哲也 http://t.co/wFi5QrTP
【読了】『ストロベリーナイト (光文社文庫)』誉田 哲也 ☆4 http://t.co/3eSDB2ll #booklog
第20位(5読了):モダンタイムス(下) (講談社文庫)
RT @onecat69: 伊坂幸太郎『モダンタイムス』読了。爽快感はいつもより少なかったけど、純粋におもしろかったよ!
伊坂幸太郎『モダンタイムス』読了。爽快感はいつもより少なかったけど、純粋におもしろかったよ!
モダンタイムス、読了。当たりだった今回は。実におもしろかった