第1位(20読了):争うは本意ならねど ドーピング冤罪を晴らした我那覇和樹と彼を支えた人々の美らゴール
「争うは本意ならねど」読了。当時、こんなことが起きてたんだな…。後藤ドクター戻ってきてくれてありがとう。
RT @terry_bros: ドーピング冤罪を晴らした我那覇の本「争うは本意ならねど」読了。これJリーグファンはみんな読んで知ってほしいよ。今までの日本のスポーツライティングには無かった稀有な独自調査による傑作ノンフィクションだと思う。
RT @terry_bros: ドーピング冤罪を晴らした我那覇の本「争うは本意ならねど」読了。これJリーグファンはみんな読んで知ってほしいよ。今までの日本のスポーツライティングには無かった稀有な独自調査による傑作ノンフィクションだと思う。
第2位(19読了):情報の呼吸法 (アイデアインク)
【読了】☆☆☆★ 「情報の呼吸法 (アイデアインク)」 http://t.co/hnRlNKja #sociallibrary
『情報の呼吸法』読了。ツイッターとフェイスブックの使い分けなど、納得しながら頭を整理。アウトプットする力をもっと強化しなければ。さっそく友人におすすめ本として、プッシュ。きっと彼女にも役立つ一冊だと思う。
【読了】『情報の呼吸法 (アイデアインク)』津田 大介 http://t.co/tyScmEmK #booklog
第3位(17読了):ONE PIECE 65 (ジャンプコミックス)
【読了】『ONE PIECE 65 (ジャンプコミックス)』尾田 栄一郎 http://t.co/l6KBxcwB
[MM読了] ONE PIECE 65 (ジャンプコミックス) http://t.co/eiORy6fO
[読了]チェインギャングは忘れない/横関大 ★5つ 読後の爽快感がたまりません。ラストで伏線がゆるくつながる感じも最高です。 http://t.co/LEznd5h7
第4位(14読了):ビブリア古書堂の事件手帖―栞子さんと奇妙な客人たち (メディアワークス文庫)
「ビブリア」2巻を読了。嗚呼、栞子さん。色白知的本好きはにかみ屋で巨乳とか! ヘンな名前だけど…(禁句
「ビブリア古書堂の事件手帖~栞子さんと奇妙な客人たち~」読了。自炊なんて聞いたら栞子さんは卒倒してしまうだろう。
【読了】『ビブリア古書堂の事件手帖―栞子さんと奇妙な客人たち (メディアワークス文庫)』三上 延 http://t.co/r0OFmLun #booklog
第5位(11読了):武士道とエロス (講談社現代新書)
RT @HiraiUMA: 「武士道とエロス」読了。江戸中期以前には「若衆木偶」という美少年人形が大人の愛玩物として人気だったとのこと。フリーダムである。
RT @HiraiUMA: 「武士道とエロス」読了。江戸中期以前には「若衆木偶」という美少年人形が大人の愛玩物として人気だったとのこと。フリーダムである。
RT @HiraiUMA: 「武士道とエロス」読了。江戸中期以前には「若衆木偶」という美少年人形が大人の愛玩物として人気だったとのこと。フリーダムである。
第6位(11読了):ジェノサイド
ジェノサイド読了。 めちゃくちゃ面白かった!! すごいスケール!! 少年兵のあたりが きつかったけど。。。 おすすめの1冊☆ http://t.co/ed8nA5zu
[MM読了] ジェノサイド http://t.co/unx9luE3 ★★★★★ すべてが計算され尽くされた感じ。すごいスケール。薬学の魅力ももちろん。
「ジェノサイド」読了。民間軍事会社に所属するイエーガーは仲間3人と共に任務の為コンゴ東部のジャングルへ向かう。一方、日本では大学院生の研人が急死した父が秘密裏に行っていた難病の治療薬の開発を始める。関係がないと思われた2人の物語が交差を始める。
第7位(10読了):歪笑小説 (集英社文庫)
東野圭吾『歪笑小説』読了。小説版バクマンみたい
東野圭吾著『歪笑小説』読了(^^)うーん、東野圭吾は好きだけど、『〜笑小説』系は微妙ですな。後味が悪い。
『歪笑小説』読了。これ、申し訳ないけど笑えないわ、切実過ぎて。自虐でも笑う気になれない。何て言ったらいいのか、やり切れない気持ち。
第8位(9読了):ヒューマン なぜヒトは人間になれたのか
RT @HP0128: 会社到着。NHKスペシャル取材班著「ヒューマン なぜヒトは人間になれたのか」読了。人類がホモサピエンスになってから20万年。私たちの心がどう進化してきたのかを様々な角度から取材しています。テレビも面白いですが、この本では取材の裏話が満載でより理解が深まりました。
「ヒューマン なぜヒトは人間になれたのか」読了。今、NHKスペシャルで放送されているが、人類がどのように進化してきたかが興味深い。例えば農耕社会になるまえに定住生活をしていたとかヒトはもともと利他的だったなど。http://t.co/7TYy9YRW @さんから
第9位(9読了):道化師の蝶
円城塔「道化師の蝶」読了。文字で書かれた小説という作品を、読者であるわたしたちが目にする。そこに書かれた言葉は、含まれた意図は、果たして本当に正確に伝わっているだろうか? 伝わっているとして、それを知る方法はあるだろうか? そんな途方もない合わせ鏡のような作品だと感じました。
円城塔『道化師の蝶』読了。引き続き『共喰い』読むお!
円城塔『道化師の蝶』(講談社)読了。
第10位(9読了):ニッケルオデオン 赤(IKKI COMIX) (IKKI COMIX)
【読了】『ニッケルオデオン 赤(IKKI COMIX) (IKKI COMIX)』道満 晴明 http://t.co/1d0TnSNW #booklog
ニッケルオデオン読了。たいへ んすばらしゅうございました。どの話でも読後になんともいえない余韻が残ってよかった。星新一のショートショートを読んだ後のような感じ。中身じゃなくて読後の感じね
RT @meganepenguin: 道満晴明『ニッケルオデオン 赤』読了。相変わらずの才能を見せつけるなあ。
第11位(9読了):原発危機と「東大話法」―傍観者の論理・欺瞞の言語―
【読了】φ(..)メモメモ『原発危機と東大話法』
RT @herobridge: 安富歩「原発危機と東大話法」読了。圧倒的に読みやすい。つまり平易な文章で書かれている。そして論理も粗い。いわゆる緻密な文章ではない。初めはそれが不満だった。しかし「語り得ないことについて人は、沈黙せねばならない」という序文の言葉にはっと気付いた。つまり僕も東大話法に侵されていた。
RT @herobridge: 安富歩「原発危機と東大話法」読了。圧倒的に読みやすい。つまり平易な文章で書かれている。そして論理も粗い。いわゆる緻密な文章ではない。初めはそれが不満だった。しかし「語り得ないことについて人は、沈黙せねばならない」という序文の言葉にはっと気付いた。つまり僕も東大話法に侵されていた。
第12位(8読了):記者会見ゲリラ戦記 (扶桑社新書)
RT @harycurl: 「記者会見ゲリラ戦記」(畠山理仁)読了。3.11前の状況であり、3.11後に隠ぺい・出し惜しみが明からとなってしまってからは何がオープン化だったのだろうという話になるだろう。戦ってきた人がいるという事実はここに記録されている。
RT @clarksdale_kudo: 畠山理仁( @hatakezo )さんの「記者会見ゲリラ戦記」読了。自身の記者会見オープン化へのご尽力に対し「野球のグラウンド整備のようなもの。観客から入場料は取れない」と。じーんときた。畠山さんには是非、オールスター戦で満塁ホームランをかっ飛ばして欲しい。
RT @clarksdale_kudo: 畠山理仁( @hatakezo )さんの「記者会見ゲリラ戦記」読了。自身の記者会見オープン化へのご尽力に対し「野球のグラウンド整備のようなもの。観客から入場料は取れない」と。じーんときた。畠山さんには是非、オールスター戦で満塁ホームランをかっ飛ばして欲しい。
第13位(8読了):龍神の雨 (新潮文庫)
『龍神の雨』道尾秀介 読了。
龍神の雨読了。終盤のどんでん返しがかなり面白かった。そしてPCがやばい
龍神の雨、読了。ミステリィの醍醐味はやっぱ巧くミスリードに嵌められた、と気付かされたあの瞬間…背中を筆で撫でらるような、こそばゆい感覚に溺れる。
第14位(8読了):一般意志2.0 ルソー、フロイト、グーグル
RT @tatsuya1965: 東京アウトプット勉強会-A会場には東浩紀さん @hazuma ご本人も参加します。 こちらは現在70名の参加申し込み。課題本「一般意志2.0」を読了すれば誰でも参加できます。http://t.co/N4X7c1gb
RT @tatsuya1965: 東京アウトプット勉強会-A会場には東浩紀さん @hazuma ご本人も参加します。 こちらは現在70名の参加申し込み。課題本「一般意志2.0」を読了すれば誰でも参加できます。http://t.co/N4X7c1gb
東京アウトプット勉強会-A会場には東浩紀さん @hazuma ご本人も参加します。 こちらは現在70名の参加申し込み。課題本「一般意志2.0」を読了すれば誰でも参加できます。http://t.co/N4X7c1gb
第15位(8読了):父・金正日と私 金正男独占告白
【書評】何でこんなに、読了感が悪いのだろう・・・湊さんの特徴でもあるが、読み終わってここまで気分が沈むもの珍しい。『告白』 http://t.co/O7QZ5cCv
来年あたり、正男さんはフジテレビで熱湯風呂に入ってるような予感がします。RT @ono_win おう、その本(ネタ的に)超面白そうじゃん!RT @minokiti: 【読了】『金正男独占告白』五味 洋治 ☆4 http://t.co/jH3EYRIN #booklog
@satomama313 なるほど!私も高村薫読んだことないので手にとるかどうか悩み中です。「告白」「流星の絆」は面白かったです。面白かったというか…はい(´∀`)読了したらぜひ感想を聞かせて下さい~
第16位(7読了):真夜中のパン屋さん 午前1時の恋泥棒 (ポプラ文庫)
RT @a_yokota: 大沼紀子『真夜中のパン屋さん 午前1時の恋泥棒』読了。真夜中だけ開店する不思議なパン屋に現れたのは、美人で妖しい恋多き女。今回は男たちが格好いい。不器用で誤解されやすいけど、自分の仕事に向かい合い、一生懸命生きる人たちの姿にほろり。暮林の過去もじわじわ明かされて続きが楽しみ。
【読了】『真夜中のパン屋さん 午前1時の恋泥棒 (ポプラ文庫)』大沼紀子 http://t.co/6YslSoAF #booklog
RT @a_yokota: 大沼紀子『真夜中のパン屋さん 午前1時の恋泥棒』読了。真夜中だけ開店する不思議なパン屋に現れたのは、美人で妖しい恋多き女。今回は男たちが格好いい。不器用で誤解されやすいけど、自分の仕事に向かい合い、一生懸命生きる人たちの姿にほろり。暮林の過去もじわじわ明かされて続きが楽しみ。
第17位(7読了):舟を編む
【読了】『舟を編む』(三浦しをん)
【読了】『舟を編む』三浦 しをん ☆4 http://t.co/pwnedVV2 #booklog
三浦しをん「舟を編む」読了。ええのぉ…。そして辞書編纂の大変さよ。馬締と香具矢さんのキャラもエエ…。
第18位(7読了):九相図資料集成―死体の美術と文学
RT @hamazakikaku: やっと山本聡美・『九相図資料集成 死体の美術と文学』岩田書院読了。死体がドンドン腐っていく過程を描写した日本の中世絵画。若くて綺麗な女性の腐乱死体が描かれ得ているのは、僧侶達の性欲を絶ち、生の儚さを悟らせる為らしい。グロテスク死体写真集の様な奇書。
やっと山本聡美・『九相図資料集成 死体の美術と文学』岩田書院読了。死体がドンドン腐っていく過程を描写した日本の中世絵画。若くて綺麗な女性の腐乱死体が描かれ得ているのは、僧侶達の性欲を絶ち、生の儚さを悟らせる為らしい。グロテスク死体写真集の様な奇書。
第19位(6読了):陽だまりの彼女 (新潮文庫)
【読了】『陽だまりの彼女 (新潮文庫)』越谷 オサム ☆4 http://t.co/vXVHKOEg #booklog
【読了】『陽だまりの彼女 (新潮文庫)』越谷 オサム http://t.co/2TQJC3re #booklog
今年に入って7冊読み終えたけど、今のところこれがBEST! RT @daidai634: 『陽だまりの彼女』(越谷オサム)読了。10年ぶりの再会を果たした浩介と真緒。ふたりは当然のように付き合い始めるのだが…ベタ甘な恋愛小説と思いきや http://t.co/NbUqhvm6
第20位(6読了):ストロベリーナイト (光文社文庫)
ストロベリーナイト読了!嫌いな文体でもないし別シリーズも読もうかなと思うくらいには面白かった(´ω`)でもやっぱどこまで映像化したのか気になる所
ストロベリーナイト読了。2時間ドラマの方見たいな。
ストロベリーナイト読了!続編にうつる。