第1位(95読了):ウィキリークス以後の日本 自由報道協会(仮)とメディア革命 (光文社新書)
RT @kenichiromogi: @uesugitakashi さんの『ウィキリークス以後の日本 自由報道協会(仮)とメディア革命』(光文社新書)を読了。ものすごい勢いで誕生しつつある新しいメディアと、取り残される日本。心が熱くなる。すべからく読むべし!
RT @kenichiromogi: @uesugitakashi さんの『ウィキリークス以後の日本 自由報道協会(仮)とメディア革命』(光文社新書)を読了。ものすごい勢いで誕生しつつある新しいメディアと、取り残される日本。心が熱くなる。すべからく読むべし!
RT @kenichiromogi: @uesugitakashi さんの『ウィキリークス以後の日本 自由報道協会(仮)とメディア革命』(光文社新書)を読了。ものすごい勢いで誕生しつつある新しいメディアと、取り残される日本。心が熱くなる。すべからく読むべし!
第2位(78読了):やめられない ギャンブル地獄からの生還
RT @bibiyama: 読了。RT @goryolin: 津波に巻き込まれながら自力で「生還」した人の手記。座して読みたい:「死んでたまるか!! 死んでたまるか!! 体が真横になっても絶対に手は離さなかった」宮城県亘理郡在住『K』の手記 - PADDY - ONE http://ht.ly/4n7Tn
RT @bibiyama: 読了。RT @goryolin: 津波に巻き込まれながら自力で「生還」した人の手記。座して読みたい:「死んでたまるか!! 死んでたまるか!! 体が真横になっても絶対に手は離さなかった」宮城県亘理郡在住『K』の手記 - PADDY - ONE http://ht.ly/4n7Tn
RT @bibiyama: 読了。RT @goryolin: 津波に巻き込まれながら自力で「生還」した人の手記。座して読みたい:「死んでたまるか!! 死んでたまるか!! 体が真横になっても絶対に手は離さなかった」宮城県亘理郡在住『K』の手記 - PADDY - ONE http://ht.ly/4n7Tn
第3位(33読了):トラウマ映画館
町山智浩さん『トラウマ映画館』読了。読み終わってから、少し目がウルウル。きっと亡くなられたお母さまも自分の息子を誇りに思っていると思う。
町山智浩「トラウマ映画館」読了。只今二週目。都内の有名シアターがどんどん閉鎖されている昨今にKY発言ではありますが、日本に入ってくる映画が少なくて非常に残念。もっと色んな映画を見たくなる映画本。
「トラウマ映画館」あっという間に読了。夕食がてら飲みにでるか迷うが日本の復興の為、震災でも頑張る外食産業の為にお寒いサイフを顧みず出掛けよう。
第4位(26読了):もやしもん(10)限定版 (KCデラックス)
「もやしもん 10」「死がふたりを分かつまで 14」「CAPTAINアリス 4」「OL進化論 31」「ブレット・ザ・ウィザード 1」の五冊を読了。いつもよりだいぶ読む速度が遅い。「へうげもの 12」「つらつらわらじ 2」は明日にまわそう。寝なきゃ。
もやしもん10読了。http://twitpic.com/4dyqdk
[MM読了] もやしもん(10)限定版 (KCデラックス) http://bit.ly/fk8HhW 一応買ってみたw予約限定みたいな感じだったのに、普通に山積みになっとりました。内容全く同じなので、貸出用にいいかもしれない。
第5位(23読了):キュレーションの時代 「つながり」の情報革命が始まる (ちくま新書)
[MM読了] キュレーションの時代 「つながり」の情報革命が始まる (ちくま新書) http://bit.ly/hmpCjT
「キュレーションの時代「つながり」の情報革命がはじまる / 佐々木俊尚」 を読了。ここ数年で急速に起こった情報をとりまく変化について改めて咀嚼できた。「文化のアンビエント化」というキーワードが興味深い。
[MM読了] キュレーションの時代 「つながり」の情報革命が始まる (ちくま新書) http://bit.ly/gBe9Cj ★★★★☆
第6位(15読了):阪急電車 (幻冬舎文庫)
阪急電車読了!いや、なごむなごむ^^ #BOOK
気味悪がられるくらいキョロキョロして、お目当ての子を探します(;´Д`A RT @ogbt: いいですよね。メトロの恋、応援w RT @onakan 有川浩『阪急電車』読了。29歳独身男子、東京メトロで恋したくなりました(;´Д`A
いいですよね。メトロの恋、応援w RT @onakan 有川浩『阪急電車』読了。…一つの路線で様々な登場人物が繋がるストーリーと関西弁の言い回しがテンポ良くて、非常におもろかった!そして29歳独身男子、東京メトロで恋したくなりました(;´Д`A とりあえず図書館に通おう、明日から
第7位(13読了):おおきく振りかぶって(16) (アフタヌーンKC)
おとつい届いた「おおきく振りかぶって」16巻の三回目の読了なう。フォアザチームの榛名が良い。西浦ナインのエロトークは、世代も違う汚れたオッサンには、リアルさに欠け?。千代ちゃんにも涙じわり。単行本の刊行速度を上げて。死ぬまでに甲子園での西浦高野球部の勇姿を見たい #oofuri
【読了】☆☆☆☆ 「おおきく振りかぶって(16) (アフタヌーンKC)」 http://bit.ly/e3UgVT #sociallibrary
【読了】『おおきく振りかぶって(16) (アフタヌーンKC)』ひぐち アサ http://bit.ly/ePLJeK #booklog
第8位(11読了):へうげもの(12) (モーニングKC)
【読了】『へうげもの(12) (モーニングKC)』山田 芳裕 ☆4 http://bit.ly/hcOdpg
「へうげもの」12巻読了。秀吉のラストシーンにはグっときた。
「へうげもの」12巻読了なう。秀吉臨終に際して「♪住みなれた我が家に 花の香りを添えて♪」に爆笑。
第9位(10読了):グループアイドル進化論 ~「アイドル戦国時代」がやってきた!~ (マイコミ新書)
RT @aniota: 「グループアイドル進化論」読了 http://d.hatena.ne.jp/aniota/20110327/1301173604
RT @aniota: 「グループアイドル進化論」読了 http://d.hatena.ne.jp/aniota/20110327/1301173604
RT @seari1277: [book][idol][wota]「グループアイドル進化論」読了: ってた。 K-POPアイドルブームが巻き起こった理由について、俺もあんまり把握してなかったが 「まず目ざとい東方神起の女の子のファンが、少女時代の魅力に気付き始めた。」 には合点がいった。ブーム初...
第10位(10読了):もやしもん(10) (イブニングKC)
[MM読了] もやしもん(10) (イブニングKC) http://bit.ly/fOK4kP ★★★☆☆
【読了】 「もやしもん(10) (イブニングKC)」 http://bit.ly/eYufDo #sociallibrary
【読了】『もやしもん(10) (イブニングKC)』石川 雅之 http://bit.ly/hTg52I
第11位(9読了):李陵・山月記 (新潮文庫)
RT @nyanmayu: あー高校の頃なぜか大好きだった。懐かしい…実家で探してみよう。RT @tamnius: 中島敦「山月記」読了。大学1年の頃に読んだ時に比べて、李徴へのシンパシーは驚くほど強く感じた。特に、虎と化してもなお袁傪に自作の詩を書き取ってもらおうとする(そして妻子への消息よりもそれを優先
李陵読了。昔の感動はないが、良い作品だ
RT @Tamnius: 中島敦「山月記」読了。大学1年の頃に読んだ時に比べて、李徴へのシンパシーは驚くほど強く感じた。特に、虎と化してもなお袁傪に自作の詩を書き取ってもらおうとする(そして妻子への消息よりもそれを優先する)気持ちは、この歳になってようやく分かった気がする。
第12位(9読了):八日目の蝉 (中公文庫)
「八日目の蝉」読了!映画も観てみたいかも。
八日目の蝉 読了。次は何を読もうかな。
「八日目の蝉」読了。新幹線内なのに1人号泣。私の生活からは程遠い女性達の物語だったんだけど、何故かそれぞれに感情移入できた。今、この年齢だから理解出来る想いがあるんだな。
第13位(8読了):ムダヅモ無き改革 ⑥ (近代麻雀コミックス)
『ムダヅモ無き改革』6巻読了。最後まで悪乗りを貫き通した作品だった。……と思ったら、続編もあるんですか。大和田先生、『大魔法峠』の続編も何卒宜しくお願い致します……。
ムダヅモ読了ー ひどかった!(すがすがしい表情で
全見開きライジングサンですか? RT @SAKUSON: 『ムダヅモ無き改革』6巻読了。有無を言わさぬ勢いに定評のある本作品だけど、今巻の終盤のアレには驚きを隠せず。雑誌(近代麻雀)で読みたかったなぁと(笑)
第14位(8読了):宇宙兄弟(13) (モーニングKC)
【読了】☆☆☆☆ 「宇宙兄弟(13) (モーニングKC)」 T-38操縦訓練過程が中心。デニール、とても愛すべきオッサンですな。こういう話し大好き。紅の豚っぽいところもあるからかもしれないが。前巻最後のやや重 http://bit.ly/f4Ekal #sociallibrary
facebookの方に昨日のいわきの写真を公開完了。アルバム管理はなかなか使いやすいかなぁ~ ああ、この2日間まじで疲れたわ。でも、手を抜かないでやりきった感はあって、充実した週末だった。そろそろ寝ます。買ったマンガ読む時間ねぇ~ とりあえず「宇宙兄弟(13)」だけ読了♪
「宇宙兄弟」12巻読了。シャロンとデニールの話しがメインで心にしみる。「It's a piece of cake」という言葉が心に残った。
第15位(8読了):麒麟の翼 (特別書き下ろし)
東野圭吾「麒麟の翼」読了。トリックよりも人間模様がキモなので、加賀恭一郎シリーズを初めて読む方だと良さが伝わりきらないかな。しかし名作の部類に入ると思います。
東野圭吾「麒麟の翼」読了。加賀シリーズの新作で著者がシリーズ最高傑作というだけのことはある。日本橋の袂で息絶えていた被害者。死ぬ前の不審な行動。自己の行動と責任について善悪の判断を問う作品。このシリーズでは一番気に入った。
麒麟の翼読了って、早すぎ!こっちはまだ本棚で眠ってるってのw
第16位(7読了):ゴールデンスランバー (新潮文庫)
ゴールデンスランバー読了。あー!!もう1回読み返そう!てか、映画のDVD見よう!震える!SUGEEEEEEEEEヽ(゚Д゚)ノEEEEEEEEEEE!!!!
ゴールデンスランバー読了!舞台が仙台ってこともあり、あかん涙が…
「ゴールデンスランバー」読了。いやー、面白かった。ここでこれが出てくるか!っていうのの連続で。オチ方も大変よろしうございました。次の積ん読消費本は森博嗣先生の「すべてがFになる」。
第17位(7読了):謎解きはディナーのあとで
「謎解きはディナーのあとで」読了。良くも悪くもあっさりめで、ゆるくミステリーを楽しみたい人にはお薦めかと。
本屋大賞ノミネート『謎解きはディナーのあとで』読了 本大ノミネート作は外れないんだけどなぁ これにミステリーのドキドキを期待してはいけない 他のノミネート作買えばよかったなぁ 残念
【読了】『謎解きはディナーのあとで』東川 篤哉 http://bit.ly/gEWH7U
第18位(7読了):WORKING!!(9) (ヤングガンガンコミックス)
【読了】☆☆☆★ 「WORKING!!(9) (ヤングガンガンコミックス)」 http://amzn.to/dI5nNq #sociallibrary
高津カリノ「WORKING!!」9巻読了。2組の恋路が進んでるような進んでないような? と見せかけて、メチャ気になるところで続くなんて、そんな引き、3ヶ月に1巻出るような作品でやってよ。10巻出るのいつやねん。
『WORKING!!』最新刊読了。いやー今回はニヤニヤがとまらなかったぜ。この後どんな風に進展するか期待。
第19位(7読了):ネットで生保を売ろう!
RT @m_gissy: 岩瀬大輔さんの『ネットで生保を売ろう!』読了。毎週火曜更新のブログ全部読んでたけど、やっぱ本の方が読みやすいな。起業から今までの内情を物語形式で書かれてて、ププッと笑ってしまう部分もあって楽しめる。仕事するなら、こうありたいなって思わせる人生の判断基準が書かれてる。オススメ
岩瀬大輔さんの『ネットで生保を売ろう!』読了。毎週火曜更新のブログ全部読んでたけど、やっぱ本の方が読みやすいな。起業から今までの内情を物語形式で書かれてて、ププッと笑ってしまう部分もあって楽しめる。仕事するなら、こうありたいなって思わせる人生の判断基準が書かれてる。オススメ
@totodaisuke 「ネットで生保を売ろう」を読了しました。旧態依然の生保業界においてネット生保ビジネスの新たな可能性を感じました。私はこの本を読んで初めて就業不能保険を知り、これこそがお客さまの立場に立った商品だと思いました。私も一度、自分の保険を見直そうと思っています。
第20位(7読了):「普通がいい」という病~「自分を取りもどす」10講 (講談社現代新書)
RT @ricopinnbottle: 前にTLで見かけた『障害・病いと「ふつう」のはざまで』読了。小学生の時から人と違うことで違和感を感じつつも「病気なんだから仕方が無い」と諦めていけど、そんな違和感を感じている人は他にもいるし著者のように学問として研究する人もいるというのを読んで、居場所が見つかったようで安心した。
RT @ricopinnbottle: 前にTLで見かけた『障害・病いと「ふつう」のはざまで』読了。小学生の時から人と違うことで違和感を感じつつも「病気なんだから仕方が無い」と諦めていけど、そんな違和感を感じている人は他にもいるし著者のように学問として研究する人もいるというのを読んで、居場所が見つかったようで安心した。
RT @ricopinnbottle: 前にTLで見かけた『障害・病いと「ふつう」のはざまで』読了。小学生の時から人と違うことで違和感を感じつつも「病気なんだから仕方が無い」と諦めていけど、そんな違和感を感じている人は他にもいるし著者のように学問として研究する人もいるというのを読んで、居場所が見つかったようで安心した。