第1位(14読了):新約 とある魔術の禁書目録 (電撃文庫)
禁書読了! くっそ、今すぐしゃべりたいww
新約禁書読了。状況描写が多くて疲れた…アニメにしたら2話で終わるくらいのスピード感ではあった。
新約禁書読了・・・ ネタバレになるから詳しくは言えないけど・・・ すげーよ、これ
第2位(12読了):成金
堀江貴文@takapon_jp 『成金』読了。文章は荒いけど、勢いがある。LIGHT通信とハードバンク、鮫島・・・・裏側にそんな話があったのかと感心。『拝金』よりも面白かったし、もう一度『拝金』を読みたくなった。
ホリエモンの「成金」読了。続いて、渡辺美樹(元ワタミ会長)「東京を経営する」を読み始める。
友人に室伏広治のグッズをあげた代わりに?貸してもらった堀江貴文「成金」を帰路の新幹線で読了。読みやすくてなかなか面白かった。薦められた「拝金」も今度読んでみよう。
第3位(11読了):昭和16年夏の敗戦 (中公文庫)
RT @s_w_s_h_i: 『昭和16年夏の敗戦』猪瀬直樹を読了。その後東條英機について調べていたら、次男三男がご健在のようだ。本文とともに、この事実も先の戦争は現代と連続しているのだという認識を抱かせる。現代の精神性でも容易に理解しうる手順を踏みながら日本が戦争に突入するさまは決して異常ではない。
RT @s_w_s_h_i: 『昭和16年夏の敗戦』猪瀬直樹を読了。その後東條英機について調べていたら、次男三男がご健在のようだ。本文とともに、この事実も先の戦争は現代と連続しているのだという認識を抱かせる。現代の精神性でも容易に理解しうる手順を踏みながら日本が戦争に突入するさまは決して異常ではない。
RT @s_w_s_h_i: 『昭和16年夏の敗戦』猪瀬直樹を読了。その後東條英機について調べていたら、次男三男がご健在のようだ。本文とともに、この事実も先の戦争は現代と連続しているのだという認識を抱かせる。現代の精神性でも容易に理解しうる手順を踏みながら日本が戦争に突入するさまは決して異常ではない。
第4位(9読了):キュレーションの時代 「つながり」の情報革命が始まる (ちくま新書)
面白かったよ! RT @ku_ry よみます。RT @so_itworks: RT @dango9177 そう思います。来年には賞味期限が切れてしまって、今読まねば意味ない気がしますね。RT @ritsuroma_cbs:! わたくしも佐々木俊尚『キュレーションの時代』読了。
読了! RT @dango9177 そう思います。来年には賞味期限が切れてしまって、今読まねば意味ない気がしますね。RT @ritsuroma_cbs: わたくしも佐々木俊尚『キュレーションの時代』読了。いま読むことに意味があるんだろうな。
そう思います。来年には賞味期限が切れてしまって、今読まねば意味ない気がしますね。RT @ritsuroma_cbs: わたくしも佐々木俊尚『キュレーションの時代』読了。いま読むことに意味があるんだろうな。
第5位(9読了):君がオヤジになる前に
おれは親にプレゼントしたいなRT @K_Uochanman: @takapon_jp の「君がオヤジになる前に」読了。もうすぐ50のおっさんより、今年就活を迎える学生の息子に読んでほしい一冊。 私の詠み古しをプレゼントした。
RT @K_Uochanman: @takapon_jp の「君がオヤジになる前に」読了。「頭は死んだら使えないから、生きているうちに使え」と昔よく言われた。 思考停止に陥るなと言う事だったんだろうな。 もうすぐ50のおっさんより、今年就活を迎える学生の息子に読んでほしい一冊。 私の詠み古しをプレゼントした。
RT @K_Uochanman: @takapon_jp の「君がオヤジになる前に」読了。「頭は死んだら使えないから、生きているうちに使え」と昔よく言われた。 思考停止に陥るなと言う事だったんだろうな。 もうすぐ50のおっさんより、今年就活を迎える学生の息子に読んでほしい一冊。 私の詠み古しをプレゼントした。
第6位(9読了):弱虫ペダル 16 (少年チャンピオン・コミックス)
「弱虫ペダル」16巻読了。表紙は怖いけど中身はいつにも増して熱いのう。
弱虫ペダル読了。今回も面白かった。
ペダル16読了。坂道可愛い坂道可愛い坂道可愛いぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!
第7位(8読了):新世界より(下) (講談社文庫)
「新世界より」読了。想像以上の傑作でした。長さに怯んで後回しにしてたのを後悔…ハードカバーで買っときゃよかった〜
貴志祐介『新世界より』読了。 中盤からクライマックスまでの展開に圧倒されまくり。 細部まで練られた設定と、とてつもない想像力に感嘆。
@slporoisneg mixiの日記読んだ。リアリティと理不尽の絶妙なバランスを求める君には、ホラー風味SFをオススメしてみる(やっぱりスイートポイントが狭いんだよな、うん)。吾輩が先日読了した『新世界より』とかどうかな?文庫三分冊というボリュームですが。
第8位(8読了):ゴールデンスランバー (新潮文庫)
ゴールデンスランバー読了。次は、冷静と情熱のあいだ、かな。
「ゴールデンスランバー」読了。読んでいる途中で何回もウルっときた・・・
伊坂幸太郎 著作「ゴールデンスランバー」読了ー(´Д`)ハァハァ あー…そう終わるのかい!っていうかんじです。今度テレビで放映するみたい。
第9位(8読了):道路の決着 (文春文庫)
RT @inosenaoki: ツイッターなどネットの告知力。出版社は新聞広告出して終わり。作家と読者の出会いの場が必要だった。 RT @dora3883 猪瀬さんの「道路の決着」読了。そんな現場だったんだ!と今になって初めて知りました。というか、こういう機会がないと眼に触れることのない世界があるんだなと痛感。
RT @inosenaoki: ツイッターなどネットの告知力。出版社は新聞広告出して終わり。作家と読者の出会いの場が必要だった。 RT @dora3883 猪瀬さんの「道路の決着」読了。そんな現場だったんだ!と今になって初めて知りました。というか、こういう機会がないと眼に触れることのない世界があるんだなと痛感。
RT @inosenaoki: ツイッターなどネットの告知力。出版社は新聞広告出して終わり。作家と読者の出会いの場が必要だった。 RT @dora3883 猪瀬さんの「道路の決着」読了。そんな現場だったんだ!と今になって初めて知りました。というか、こういう機会がないと眼に触れることのない世界があるんだなと痛感。
第10位(8読了):八日目の蝉 (中公文庫)
八日目の蝉、読了。想像力が貧相だから結末が薄味に感じる。というか、実用書読まずに小説ばっか読んでるなー。あの本がどっか行っちゃったからだ!←自分が悪い。
「八日目の蝉」読了。親心にじんじんきたね。
【書評】角田光代さんはすごい!この読了感は永遠に続くかのようだ。『八日目の蝉』 http://bit.ly/g1yEh2
第11位(7読了):シアター!〈2〉 (メディアワークス文庫)
シアター!2読了。前回が主宰側の話だったのに対しアクター側の話だった。面白かった。早く3も読みたいね。
シアター!2読了。3で完結するらしいのでどう終わるかが楽しみ。早く出ないかな~。
シアター!2読了。このシリーズ、ホンマおもろいな。深夜アニメとかでやってくれんもんやろか。てか、やるんやったら1クールで終わり、とかじゃなくて、しっかり長期でやってほしいけど。
第12位(7読了):コミュニティ・カフェと市民育ち―あなたにもできる地域の縁側づくり
RT @nakaharajun: 「コミュニティカフェと市民育ち」読了:大学教員、学生、地域の有志が、市民の集うことのできる「縁側」の再生をめざし、コミュニティビジネスとして「カフェ」を立ち上げるプロセス。「学生中心の店」を夢見ることは簡単だが、実現は多くの困難がある。http://ow.ly/490nb
RT @nakaharajun: 「コミュニティカフェと市民育ち」読了:大学教員、学生、地域の有志が、市民の集うことのできる「縁側」の再生をめざし、コミュニティビジネスとして「カフェ」を立ち上げるプロセス。「学生中心の店」を夢見ることは簡単だが、実現は多くの困難がある。http://ow.ly/490nb
RT @nakaharajun: 「コミュニティカフェと市民育ち」読了:大学教員、学生、地域の有志が、市民の集うことのできる「縁側」の再生をめざし、コミュニティビジネスとして「カフェ」を立ち上げるプロセス。「学生中心の店」を夢見ることは簡単だが、実現は多くの困難がある。http://ow.ly/490nb
第13位(7読了):何かのために sengoku38の告白
告白読了。これはすごい。語り調が少ないので読むたびに解釈の仕方が変わってきそうだ!映画化大変だっただろうな、、、
だいぶ遅れて「告白」読了。寝る。
告白読了。こりゃ話題になるはずだわ。
第14位(6読了):もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
もしドラ読了。ストレートでいい。なめててかかってすいませんでした。でもやっぱり監督が大泉洋なら、主人公はみぃちゃんであるべき。映画公開が楽しみです。
もしドラ読了した。 とりあえずちゃんとした本を読もうかなっていう気になった。
もしドラ読了。キャッチコピーの本50%。DVD面白かったですよ♪ちょっとグッと来ちゃいました(●´艸`) RT @gpz1000rxzrx: 借りた本は?
第15位(6読了):大局観 自分と闘って負けない心 (角川oneテーマ21)
羽生善治「大局観」読了。 著者の予想以上の博学ぶりが印象的。 リスクを背負うこと、常に考えることを心がけてるそうな。
RT @student_y: 読了「「こころ」は遺伝子でどこまで決まるのか―パーソナルゲノム時代の脳科学」http://amzn.to/dVG5BA 100万個のSNP(一塩基多型)のスキャンがいまや259ドルで出来てしまう。で,著者が実際に受けてみて結果を一部公表している。すげー
羽生善治さん著「大局観」読了。今まで将棋が強い人というイメージしかなかったのですが、羽生さんの凄さを実感しました。文章はわかりやすく、配慮が行き届いていて、しかも深い本質を見抜く洞察力。最後の一行を読むと涙がこみ上げて来ました。本を読むだけで人柄が伝わってきます。オススメです。
第16位(5読了):KAGEROU
知人にお借りしていた「カゲロウ」を、やっと読了。意外とおもしろかった。最終ページの誤植(っていうか、作者の書き間違いだよね、きっと)にはニヤッとしました。たしかにあそこを間違えるとヤバいよね。
[MM読了] KAGEROU http://bit.ly/iauQog ★★★☆☆ 設定も展開も予定調和以内だけど、話の流れはしっかりしていてよかった。人物描写がもうひとつかな。次作も読んではみたい。
KAGEROU読了。中二病者的思想がふんだんに織り混ぜられた一冊。所々で香ばしい中二臭がする。死んだらどうなるとか裏の組織とか片言で話す大男の外国人とかよくそこまで詰め込めたな、と。中二病をこじらせるとこうなるという良い見本だと感じた。自制のための書として一人一冊、いいんじゃない
第17位(5読了):ハーモニー (ハヤカワ文庫JA)
伊藤計劃氏「ハーモニー」読了。普段あまり読まないジャンルを読むのも楽しい(SF好きだし)。ユートピアかディストピアなのか、それを判断する気持ちさえもふっとばす小説でした。「みんなひとつに」というテーマは「ここはグリーンウッド」のSF短編でも描かれていたのを思い出しました。
[MM読了] ハーモニー (ハヤカワ文庫JA) http://bit.ly/hq4xZE ★★★☆☆
伊藤 計劃「ハーモニー」読了ー。かつては死に損ねた少女。そして生き残った女性の物語。ナノマシンに監視され管理される体と、押し付けられる優しさに満ちた世界への嫌悪感。htmlのタグで閉じられた文章、ドライな語り口がもたらす瑞々しさが不思議な感覚で好きだった。ラストは割とあっさり。
第18位(5読了):To LOVEる―とらぶる― ダークネス 1 (ジャンプコミックス)
ジャンプ読了。新連載自分的にはいまいちかな
ジャンプ読了!中井さんがんばって!!
ジャンプ読了っつーか、帰宅だな。自転車でガリガリ走りまくってきたのでキツい。明日は筋肉痛やもしれん。
第19位(5読了):謎解きはディナーのあとで
読書もディナーの後なんでしょうか?え?そうじゃない? RT @witch_kazumin: 「謎解きはディナーのあとで」の第一話読了。謎解きの終わりあたりで読むのを中断してて、「でもあの推理だと○○の○の問題が…」と思っていたけど、最後まで読んだらちゃんと説明付けてあった。納得。
「謎解きはディナーのあとで」の第一話読了。謎解きの終わりあたりで読むのを中断してて、「でもあの推理だと○○の○の問題が…」と思っていたけど、最後まで読んだらちゃんと説明付けてあった。納得。
37万部のベストセラー『謎解きはディナーのあとで』読了。軽い連作短編ミステリーなので授乳中に少しずつ読むのによかった。
第20位(5読了):老いの才覚 (ベスト新書)
本当にそうです。編集を担当したものですが、この本はなにも高齢者のためだけに、書かれてはいません。RT @TweetSirius 曽野綾子さん著「老いの才覚」読了。この本に出会えて良かった。タイトルからは老年の生き方指南書のように思えるが、人生を楽しく過ごすコツが書かれています。
『老いの才覚』読了。『余はいかにしてキリスト信徒になりしか』読んでるせいで、クリスチャンとしての曽野綾子の本音が一番興味深く感じる。しっかし、内村鑑三、本当に面白い!
曽野綾子さん著「老いの才覚」読了。この本に出会えて良かった。タイトルからは老年の生き方指南書のように思えるが、人生を楽しく過ごすコツが書かれています。人生を頑張り過ぎている人に読んで欲しいかな。