第1位(34読了):新約 とある魔術の禁書目録 (電撃文庫)
新約禁書読了。感想はエエエエエエエエェェェェェェェェ。こんな時間だ、寝よう。
(@0K2)新約禁書読了。もうこれ『とある魔術の禁書目録』ってタイトルじゃなくていいですよねw というか、まさかの人が出てきたと思ったらさらにもっとまさかな人登場ですか……そういえば二次創作逆輸入とかかまちーの書いたシャナのSSが本編に正史扱いされたことを思い出しますねえ
新約禁書読了。もうこれ『とある魔術の禁書目録』ってタイトルじゃなくていいですよねw というか、まさかの人が出てきたと思ったらさらにもっとまさかな人登場ですか……そういえば二次創作逆輸入とかかまちーの書いたシャナのSSが本編に正史扱いされたことを思い出しますねえ
第2位(13読了):行人 (新潮文庫)
凄まじい。いや、怖いくらい QT @kenichiromogi: 総武線各駅停車で移動しながら、iPhoneで何回目かの『行人』読了。やっぱり凄まじい小説だな。これは。
RT @kenichiromogi: 総武線各駅停車で移動しながら、iPhoneで何回目かの『行人』読了。やっぱり凄まじい小説だな。これは。
RT @kenichiromogi: 総武線各駅停車で移動しながら、iPhoneで何回目かの『行人』読了。やっぱり凄まじい小説だな。これは。
第3位(11読了):麒麟の翼 (特別書き下ろし)
『麒麟の翼』読了なう。日本橋、人形町、水天宮、馴染みの土地の叙情が漂う作風は好きだけど、加賀シリーズ最高傑作はちょっといいすぎかな。これから読まれる方は是非先に『赤い指』『新参者』で予習を!
『麒麟の翼』(東野圭吾)読了。普通に面白いです。でも帯ではシリーズ最高傑作ってことですが、それにしてはあっさりし過ぎで、ミステリーというよりは単なる人情ものになっちゃってるような…映画というよりは2時間ドラマ。当然ドラマ化するんだろうけど。『新参者』の方がよかった。3.5点/5点
『麒麟の翼』を読了。AS/400 Magazineを創刊してから10年。箱崎事業所には足しげく通ったけど、水天宮で頭をなでたことは一度もなかったな。日本橋で麒麟の翼をゆっくりと見上げたことも・・。
第4位(10読了):バクマン。 12 (ジャンプコミックス)
楽天市場(@RakutenJP)ラッキーくじ 明日またチャレンジ!http://www.rakuten.co.jp/ ハズレなう!!ネットで購入した『バクマン。』12巻を読了!!面白い!!続きが早く読みたい!!
[MM読了] バクマン。 12 (ジャンプコミックス) http://bit.ly/fO5vq5
【読了】『バクマン。 12 (ジャンプコミックス)』小畑 健 http://bit.ly/dPYpF9 #booklog
第5位(10読了):ゴールデンタイム2 答えはYES (電撃文庫)
ゴールデンタイム読了。おやすみなのですよ。
ゴールデンタイム2読了。ツンでだいたい完璧なお嬢様が好みすぎる
ゴールデンタイム読了! いやーやっぱりゆゆこ先生のあとがきは面白い
第6位(8読了):もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
【読了】『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』岩崎 夏海 ☆2 http://bit.ly/fDpVsT
もしドラ読了。 人物の背景はやや強引だったけど、本の中の人物達が本を読んで成長していくっていうストーリーが面白かった!! ただ、みなみのモデルがたかみなではなくて、峰岸だったのが意外だった(・_・) しかも、映画はあっちゃんがその役やるしwww
もしドラ読了。そりゃ流行るよね、とか結果論吐いてみる。
第7位(8読了):阪急電車 (幻冬舎文庫)
阪急電車読了。 ほっこりする。
有川浩『阪急電車』を、小説を滅多に読まない私が、あっという間に読了。地域ブランド研究の一環として読んでみたわけだが、新年度の新入生向け講義の参考文献にしようかな。
阪急電車、読了。駅と人と物語、繋がり、面白かった!映画みたいわー
第8位(8読了):君がオヤジになる前に
RT @taishi0123: @takapon_jp著「君がオヤジになる前に」読了。"正直力"を感じた。欲求に対して正直で、それのために環境を整備する。大抵の人は環境に合わせて欲求を整備する。それが大きな違い。福本氏との対談で包容力について考える堀江氏が印象に残った
成金買いました。まだ読んでないけど思いっきりあの時の話ぽいので楽しみ。 RT @nishiyaman: 堀江貴文の「君がオヤジになる前に」を読了。iPadで半分読んで、残りをさっきiPhoneで読んだ。電子書籍はやはり場所を取らないので便利だー。
【読了】『君がオヤジになる前に』堀江 貴文 ☆5 http://bit.ly/gK5AmY
第9位(7読了):キュレーションの時代 「つながり」の情報革命が始まる (ちくま新書)
佐々木俊尚 さんの「キュレーションの時代」ようやく読了。マス消費と物語消費は単なる対立軸でなく、文化形成プロセスの変化として、よりデリケートに捉えるべき、と考え直した。
佐々木俊尚さんの『キュレーションの時代』読了。お次は『リアルのゆくえ』大塚英志+東浩紀をせっせこ読んでいく。
@sasakitoshinao バブー版「キュレーションの時代」購入、読了。原則として横書きで読むしか無いことに愕然して躊躇しましたが、内容のすばらしさが、そんな慣習を超越していきました。
第10位(7読了):謎解きはディナーのあとで
謎解きはディナーのあとで、を読了なぅ。ベストセラーと聴いて先入観のあまり、純粋に読めない気がして敬遠していたンだけれど機会を得たので。ミステリとしては一寸物足りない感も拭えなかったけれどエンタメとしては良いのかなと。取り敢えず銀縁眼鏡の毒舌執事というキャラクタァは大変美味しいw
[MM読了] 謎解きはディナーのあとで http://bit.ly/hP4HkZ
読了。『謎解きはディナーのあとで』東山篤哉(小学館)。久しぶりに小説を読んだ。書店の新書ランキングで気になっていて、遂に購入。高飛車な令嬢刑事とドS執事の推理もの。テンポの早い展開の中にツンデレを内包させた秀作!(笑)。納得の新書ランキング一位でした
第11位(7読了):ドグラ・マグラ (上) (角川文庫)
RT @frozenworm: 日本三大奇書のひとつ、『ドグラ・マグラ』読了。これは凄い。世界が違う。頭がおかしい。頭蓋をトンカチで打ちつけられるというよりは、頭蓋骨の中に手を入れられ、内側から外で引っ張られることで隙間が生じ、脳に冷たい空気が染み入る様な衝撃。すごいですよ。
RT @frozenworm: 日本三大奇書のひとつ、『ドグラ・マグラ』読了。これは凄い。世界が違う。頭がおかしい。頭蓋をトンカチで打ちつけられるというよりは、頭蓋骨の中に手を入れられ、内側から外で引っ張られることで隙間が生じ、脳に冷たい空気が染み入る様な衝撃。すごいですよ。
RT @frozenworm: 日本三大奇書のひとつ、『ドグラ・マグラ』読了。これは凄い。世界が違う。頭がおかしい。頭蓋をトンカチで打ちつけられるというよりは、頭蓋骨の中に手を入れられ、内側から外で引っ張られることで隙間が生じ、脳に冷たい空気が染み入る様な衝撃。すごいですよ。
第12位(7読了):さんかれあ(3) (少年マガジンコミックス)
[MM読了] さんかれあ(3) (少年マガジンコミックス) http://bit.ly/hAzJsW
白黒をフルカラーPDFとかやる気全開過ぐる QT @last_seven: フルカラーPDF化? RT @KenjyaMode: 何となくネコ耳海原本とか思い出した QT @aoikitsune: 「さんかれあ3」読了。ゾンビの青春。じーちゃんが「かわいい鷲巣様」に見えてきた
フルカラーPDF化? RT @KenjyaMode: 何となくネコ耳海原本とか思い出した QT @aoikitsune: 「さんかれあ3」読了。ゾンビの青春。じーちゃんが「かわいい鷲巣様」に見えてきた
第13位(7読了):児童養護施設と社会的排除-家族依存社会の臨界-
RT @kochu_karu_ko: 昨日~今日で『児童養護施設と社会的排除』をほぼ読了。説得力あるし、ひじょうに良い本なので、広く読まれてほしい。http://www.hanmoto.com/bd/isbn978-4-7592-6741-9.html
RT @kochu_karu_ko: 昨日~今日で『児童養護施設と社会的排除』をほぼ読了。説得力あるし、ひじょうに良い本なので、広く読まれてほしい。http://www.hanmoto.com/bd/isbn978-4-7592-6741-9.html
RT @kochu_karu_ko: 昨日~今日で『児童養護施設と社会的排除』をほぼ読了。説得力あるし、ひじょうに良い本なので、広く読まれてほしい。http://www.hanmoto.com/bd/isbn978-4-7592-6741-9.html
第14位(7読了):みなみけ(8) (ヤングマガジンコミックス)
桜場コハル「みなみけ」8巻読了ってた。巻頭の人物紹介と本編で結構絵が違ってきてるな。でも、内容は相変わらず。 で、次のアニメ化はいつ?
マガジン読了とかお風呂上がりとか。壊れたベッドと同じ部屋に布団ひいてるから、部屋が狭い…
【読了】『みなみけ(8) (ヤングマガジンコミックス)』桜場 コハル ☆3 http://bit.ly/fKTy1F #booklog
第15位(7読了):何かのために sengoku38の告白
湊かなえさんの『告白』読了した後に『美しい隣人』の録画観たらかなり濃厚な一日になってしまった。うげげ。。。
「告白」読了。夢中であっという間に読めたけど、面白かった!とは違う変な気分。読む価値は確実にあったけど。映画版観ようかな。
『何かのために sengoku38の告白』読了。座右に置いときたいくらいの一冊だった。日本の会社や国民やマスコミの問題が煮詰まったような出来事だったんだなあと改めて実感。問題の本質を議論しないこと。現場の人間は思考停止させられ、上からの命令に従わざるを得ないこと。(続く)
第16位(7読了):永遠の0 (講談社文庫)
百田尚樹『永遠の0』読了。反戦をにおわせる言動だけでも白眼視されたその時代、その戦闘機乗りの男は、はばからず死にたくないと公言していた。周囲から臆病者と罵られ、上官から殴られてでも、その言をひるがえすことのなかった男の、本当の顔とは……(続)
「永遠のゼロ」読了。 ヤマダさんの言う通り。
「永遠の0」読了。デビュー作なのが凄い。★★★★
第17位(7読了):成金
ありがとうございます。 参考にします。 RT @kunuppo: 最近だとやはり『君がオヤジになる前に』ではないでしょうか。成金読んでホリエモンイズムを叩き込んだ後だと理解度増すと思います。 QT @kenakoryo @takapon_jp 「成金」読了。「情報それ自体を守る…
RT @kenakoryo: @takapon_jp 「成金」読了。「情報それ自体を守るのではなく、相手により多くの時間を消費させる。それが情報戦で勝つコツだよ。」情報は鮮度が命です。いつかホリエモンのノンフィクションものを読んで見たい。
RT @kenakoryo: @takapon_jp 「成金」読了。「情報それ自体を守るのではなく、相手により多くの時間を消費させる。それが情報戦で勝つコツだよ。」情報は鮮度が命です。いつかホリエモンのノンフィクションものを読んで見たい。
第18位(6読了):苦役列車
西村賢太「苦役列車」読了。社会の底辺を描いた私小説として話題になった芥川賞受賞作。古風な文体だがそれが邪魔をせずにぐいぐいと読ませる。単行本には短編がもう一つ収録されており、併せて読むと心に訴えるものがある。理想と現実にギャップがある人は共感することが多いのでは。
西村賢太「苦役列車」読了。なんの感想も感情も持てないのはあたしの感性が貧困なのか?
『苦役列車』読了。なぜ自分はこんなにも破滅型小説に惹かれるのか。
第19位(6読了):中国のマスゴミ ジャーナリズムの挫折と目覚め (扶桑社新書)
RT @heibonshatoday: RT @1965_herriot: 『中国のマスゴミ』福島香織著 扶桑社新書、読了。副題が(ジャーナリズムの挫折と目覚め)。これは読んで良かったと思えた本の一つ。”あとがき”に、”中国には厳しい報道管制のもとで、挫折し堕落してゆく記者も多くいるけれども、時に命がけで報道する記者…
@kaokaokaokao 「中国のマスゴミ」読了しました。非常に面白かったです。どうも判りにくい中国のジャーナリストのスタンスが、かなり理解できました。あと、「マスゴミ」という言葉を使うまいと思わせる内容だったと思います。(笑)
RT @1965_herriot: 『中国のマスゴミ』福島香織著 扶桑社新書、読了。副題が(ジャーナリズムの挫折と目覚め)。これは読んで良かったと思えた本の一つ。”あとがき”に、”中国には厳しい報道管制のもとで、挫折し堕落してゆく記者も多くいるけれども、時に命がけで報道する記者…
第20位(6読了):弱虫ペダル 16 (少年チャンピオン・コミックス)
[MM読了] 弱虫ペダル 16 (少年チャンピオン・コミックス) http://bit.ly/gzQhZA
【読了】『弱虫ペダル 16 (少年チャンピオン・コミックス)』渡辺 航 ☆4 http://bit.ly/hhG3XX
[MM読了] 弱虫ペダル 16 (少年チャンピオン・コミックス) http://bit.ly/eHuiwB ★★★★☆