第1位(138読了):ドリフターズ 2巻 (ヤングキングコミックス)
【読了】『ドリフターズ 2巻 (ヤングキングコミックス)』平野 耕太 http://t.co/Qu0b6jXZ #booklog
ドリフターズ 2巻読了!
ドリフターズ2巻、読了。Twitterでの変人っぷりを覆してくれるわ。
第2位(14読了):鬼物語 (講談社BOX)
鬼物語読了。え、何この展開、ちょお次の恋物語気になるんですけど。てかあと1巻で全て収まる用には思えないんですけどー。
鬼物語読了 …結構来るものがあったしばらくは落ち込める
【読了】『鬼物語 (講談社BOX)』西尾 維新 http://t.co/keY9gzEl #booklog
第3位(13読了):恥さらし 北海道警 悪徳刑事の告白
RT @maido_osaka: 北海道警の稲葉元警部が書いた「恥さらし」(講談社 http://t.co/SUHvroGm)を読了。「ノルマ」をあげるために、警察がけん銃を輸入、摘発させる「ヤラセ」が生々しく書かれてある。稲葉元警部がその当事者で経験したことで、迫力満点。
RT @yonebayashi: 「恥さらし 北海道警 悪徳刑事の告白」 http://t.co/WSzr0Ams を読了。あの「稲葉事件」の道警元警部・稲葉圭昭氏の告白本。 警察官は読むべし。1人の刑事がどう壊れていったか、どこで歯車が狂ったのか。銃器捜査の闇をかいま見た。また、登場人物の仮名が秀逸(謎)
RT @yonebayashi: 「恥さらし 北海道警 悪徳刑事の告白」 http://t.co/WSzr0Ams を読了。あの「稲葉事件」の道警元警部・稲葉圭昭氏の告白本。 警察官は読むべし。1人の刑事がどう壊れていったか、どこで歯車が狂ったのか。銃器捜査の闇をかいま見た。また、登場人物の仮名が秀逸(謎)
第4位(13読了):明日のコミュニケーション 「関与する生活者」に愛される方法 (アスキー新書)
RT @tokuriki: 新大阪駅で気になっていた、さとなおさんの新著「明日のコミュニケーション」を買って新幹線で一気に読了。ここまでソーシャルメディアが中心の本だと思ってなかったので、良い意味でビックリ。 これは多くの人に読んで欲しい。 ただ、自分... http://t.co/Nzjw2zKx
鼻水すすりながら、さとなおさんの「明日のコミュニケーション」読了。(去年の2度の講演でちょっと消化不良だった部分+現状)×世の中の見方+今後の指標。局員はもちろん社員、役員問わず、必読。
RT @tokuriki: 新大阪駅で気になっていた、さとなおさんの新著「明日のコミュニケーション」を買って新幹線で一気に読了。ここまでソーシャルメディアが中心の本だと思ってなかったので、良い意味でビックリ。 これは多くの人に読んで欲しい。 ただ、自分... http://t.co/Nzjw2zKx
第5位(12読了):だからテレビに嫌われる
昨日の続き。上杉氏(@uesugitakashi)と堀江氏(@takapon_jp)の共著、「だからテレビに嫌われる」読了。第六章冒頭でホリエモンが言ってることに共感。テレビをオンタイムで観ることが苦痛になってきた。最近は録画したものしか見ない。CMは全て飛ばす。内容も部分的に。
RT @hiro_strikes: 上杉隆氏(@uesugitakashi )と堀江貴文氏の共著「だからテレビに嫌われる」読了。一章から五章まで上杉氏は「暴走検察」や「報道災害、原発編」で言っていることと同じことを繰り返している。ホリエモンはITや電波利権の話題以外、上杉氏の話に合いの手を入れてる感じ。つづく
RT @hiro_strikes: 上杉隆氏(@uesugitakashi )と堀江貴文氏の共著「だからテレビに嫌われる」読了。一章から五章まで上杉氏は「暴走検察」や「報道災害、原発編」で言っていることと同じことを繰り返している。ホリエモンはITや電波利権の話題以外、上杉氏の話に合いの手を入れてる感じ。つづく
第6位(10読了):謎解きはディナーのあとで
「謎解きはディナーのあとで」読了!ニヤニヤしながら読みました~
謎解きはディナーのあとでを読了、間近。そんなこんなで誕生日残り二時間は過ぎてゆく。
東川篤哉「謎解きはディナーのあとで」読了 安楽椅子探偵ものが読めたのはよかった。ただ内容が簡単すぎた気がする。
第7位(10読了):鉄楽レトラ 1 (少年サンデーコミックス〔スペシャル〕)
RT @CastaMILD: 「鉄楽レトラ①」佐原ミズ 読了。誰もが経験するような些細で、でも自分にとっては重大な挫折。そこから立ち止まったままの主人公 鉄宇(キミタカ)があるきっかけと、ちょっとずつの励ましでゆっくりゆっくり進み始める姿を描く優しい物語。人生という道は遠回りはあっても行き止まりはないんだね。
【読了】『鉄楽レトラ 1 (少年サンデーコミックス〔スペシャル〕)』佐原 ミズ http://t.co/hQTIG2fI #booklog
「鉄楽レトラ①」佐原ミズ 読了。誰もが経験するような些細で、でも自分にとっては重大な挫折。そこから立ち止まったままの主人公 鉄宇(キミタカ)があるきっかけと、ちょっとずつの励ましでゆっくりゆっくり進み始める姿を描く優しい物語。人生という道は遠回りはあっても行き止まりはないんだね。
第8位(8読了):アクセル・ワールド〈9〉七千年の祈り (電撃文庫)
アクセルワールド9 読了 いやー強化外装どうするのか気になってたけどもやっぱりああいう終わりか~ 12月で10巻か、今までSAOと揃えてたけどアニメ化もあるから加速世界を優先ってなったんだろうなぁ 制作会社もサンライズだしアニメ見るっきゃないな、問題は声優だ。。。
「アクセル・ワールド」9巻読了。これ、ホントはもうあと500ページくらい書きたかったんじゃ。最後の方、展開が急に速くなったような気が。残りページを意識して読んだからかな。某作品みたいにトンデモな厚さになってもいいから、書きたいだけ書いてほしい。それくらい、ずっと読んでいたい作品。
【読了】 「アクセル・ワールド〈9〉七千年の祈り (電撃文庫)」 http://t.co/w6N4PTUb #sociallibrary
第9位(7読了):夜明けの街で (角川文庫)
“@Flutter_into: 「夜明けの街で」東野圭吾 読了。石田純一のハートの強さと純粋さを改めて感じさせる一冊でした。” 私も読みました。初めて読んだ圭吾さんの作品です。早く映画観に行かNight
「夜明けの街で」東野圭吾 読了。石田純一のハートの強さと純粋さを改めて感じさせる一冊でした。
【読了】『夜明けの街で (角川文庫)』東野 圭吾 ☆4 http://t.co/bIMRSqTT #booklog
第10位(7読了):プリンセス・トヨトミ (文春文庫)
プリンセストヨトミ読了。なるほどこの作者らしいオチ
プリンセス・トヨトミ読了\(^o^)/
万城目学著「プリンセストヨトミ」読了、結局何がしたかったのか、大阪停止のワンテーマがやりたかったんだろうけどさ。
第11位(7読了):下町ロケット
オイラもかなりツボった。同著者による『空飛ぶタイヤ』もオヌヌメ。 RT @gento_yasu 先日借りた「下町ロケット」、今日一気に読了。一冊一気に読むのは久しぶり。かなり面白い。
先日借りた「下町ロケット」、今日一気に読了。一冊一気に読むのは久しぶり。かなり面白い。
下町ロケット読了。ベストセラーなのが良く分かる。日本人は皆達成感とやりがいに飢えて要る。チャレンジ。
第12位(7読了):おまえさん(上) (講談社文庫)
宮部みゆき 『おまえさん』講談社 読了。前作迄の短編できざむ構成を捨て、いきなりロングショットの長編に。個人的には短編が好きだったんだけど。“登場人物のキャラ立ちの良さは相変わらず!新キャラも加わりどんどん増えるレギュラー陣。今後も楽しみ http://t.co/fujDkauV
確かに印象に残る。…それで『おまえさん』て題名にしたのかな。 並行して読んでいた『やなりいなり』も読了。 今日からは、今野敏さんの『潜入調査』。
「おまえさん」読了。泣ける。色んな女と色んな男がいて浮世だと。やがて子供は成長し大人だって成長していく。こういう小説男には書けないと思うんだよね、夢見ちゃうから男はさ…良い言葉満載で勉強にもなる 。なれるもんなら平四郎か淳之介ポジションがいい
第13位(7読了):少女不十分 (講談社ノベルス)
【読了】『少女不十分 (講談社ノベルス)』西尾 維新 ☆3 http://t.co/GGBoBDd2
少女不十分読了 相変わらずラストの締め方が良いな
少女不十分読了しましたー。西尾先生の作品のなかで一番好きだなあ。途中途中ぞっとしたわ。
第14位(6読了):境界線上のホライゾン4〈中〉―GENESISシリーズ (電撃文庫)
【読了】 「境界線上のホライゾン4〈中〉―GENESISシリーズ (電撃文庫)」 http://t.co/GuFpo0eY #sociallibrary
境界線上のホライゾン4(中)読了。ふぅ〜相変わらずの鈍器だけど読み始めると止まらない((((゜д゜;))))下巻は12月かぁ…次なに読もう
ホライゾンⅣ中読了
第15位(6読了):となりの怪物くん(8) (デザートコミックス)
となりの怪物くん読了。今回もおもしろかった。さて出かける準備するか。
となりの怪物くん8、読了。まあまあ。人数多いぶんだけ大変。もっと余裕もたせた作りがいいかなあ。
『となりの怪物くん』8巻読了。未だかつてこんなにも当て馬(ヤマケン)を応援したことがあっただろうか・・・。
第16位(6読了):日本の著作権はなぜこんなに厳しいのか
RT @atsushieno: 旅の帰りにようやく「日本の著作権はなぜこんなに厳しいのか」読了。固定委員による審議会腐敗の問題などが分かりやすい言葉で書かれていた。あとパブリックコメントのジェネレータなんて作ってたやつがいたのか。びっくりした。
RT @atsushieno: 旅の帰りにようやく「日本の著作権はなぜこんなに厳しいのか」読了。固定委員による審議会腐敗の問題などが分かりやすい言葉で書かれていた。あとパブリックコメントのジェネレータなんて作ってたやつがいたのか。びっくりした。
RT @atsushieno: 旅の帰りにようやく「日本の著作権はなぜこんなに厳しいのか」読了。固定委員による審議会腐敗の問題などが分かりやすい言葉で書かれていた。あとパブリックコメントのジェネレータなんて作ってたやつがいたのか。びっくりした。
第17位(5読了):灼熱の小早川さん (ガガガ文庫)
灼熱の小早川さん読了。
灼熱の小早川さん読了。後書きないのか……。
「灼熱の小早川さん」読了しました。バリエーションズなのかと思うくらい、「AURA ~魔竜院光牙最後の闘い~」と似ていて、面白いですが、完成度は後者の方が上でしたね。「プロットが二つできて、いい方を先に出版したけど、もう一方も面白いから出そう」みたいな印象を受けました。
第18位(5読了):侵略!イカ娘 10 (少年チャンピオン・コミックス)
【読了】『侵略!イカ娘 10 (少年チャンピオン・コミックス)』安部 真弘 http://t.co/QFURNGxy
チャンピオン読了。ケルベロスはこのまま終わるとしたらある意味伝説。
チャンピオン読了。ナンバ、後戻り出来ないライン越えた。
第19位(5読了):キノの旅〈15〉 (電撃文庫)
キノの旅読了 久しぶりに読んだらはまった ティーがやたらしゃべるようになってる気がした
「キノの旅」最新刊読了 一年ぶりの新作たっぷり堪能しました。 やっぱり面白い。
キノの旅読了
第20位(5読了):ビブリア古書堂の事件手帖―栞子さんと奇妙な客人たち (メディアワークス文庫)
【読了】『ビブリア古書堂の事件手帖―栞子さんと奇妙な客人たち (メディアワークス文庫)』三上 延 ☆5 http://t.co/Qa3ehBLi #booklog
ビブリア古書堂の事件手帖読了。あまりのおもしろさに一気読み。2巻楽しみすぐる
ビブリア古書堂の事件手帖読了。なかなかおもろかった。今月続きが出るらしいから買うか。