第1位(37読了):魔法少女おりこ☆マギカ (2) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
おりこ読了。1巻よりかなり面白くなってた!!!
おりこ読了。うーん、正直なとこ何がしたかったのかわかりにくかった。ほむらちゃんと逆の立場の魔法少女を描きたかったのはわかるんだけど、ゆまの必要性が皆無
【読了】☆☆☆☆☆ 「魔法少女おりこ☆マギカ (2) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)」 http://bit.ly/iQyXoY #sociallibrary
第2位(28読了):ちはやふる(13) (Be・Loveコミックス)
[MM読了] ちはやふる(13) (Be・Loveコミックス) http://bit.ly/ksbOcE
君が「ちはや」ネタ書くたびについ反応しちゃう。私もあの話大好きだから。仲間の存在の大切さをすごく認識させられるし、ちはやのキャラに部分的にちょっと自分とかぶるしさ(笑) RT @mryuhei: 『ちはやふる』13巻読了。冒頭の「選手じゃなくなってしまう」というセリフにうるっと。
「ちはやふる」最新13巻読了なう。少女マンガだけど、百人一首ものだけど、今イチ押しの一つ。
第3位(16読了):涼宮ハルヒの驚愕 初回限定版(64ページオールカラー特製小冊子付き) (角川スニーカー文庫)
ハルヒの驚愕を読了。2冊で半月かかったわけで。。。読解能力もさることながら読書能力?もかなり低いw
【本棚登録】『涼宮ハルヒの驚愕 初回限定版(64ページオールカラー特製小冊子付き) (角川スニーカー文庫)』谷川 流 http://bit.ly/lSOwOZ 読了した書籍をつぶやき。本棚登録。#booklog
ハルヒ読了
第4位(15読了):拝金
堀江貴文『拝金』読了。RPGの様にストーリーが展開していくのですんなりと話の中に入っていった。主人公が成功していく様子がリアルで自分の体験をかなり織り交ぜている感じがした。やっぱり金持ちは一定数いるものだと思った、こういう人たちを競馬というゲームに参入してくるのだろうなぁ。
RT @dai_1231: ホリエモンの『拝金』『成金』『君がオヤジになる前に』を一気に読了。何も言うまい。師匠と大将には是非とも薦めたい。
ホリエモンの『拝金』『成金』『君がオヤジになる前に』を一気に読了。何も言うまい。師匠と大将には是非とも薦めたい。
第5位(15読了):プリンセス・トヨトミ (文春文庫)
「プリンセス・トヨトミ」読了。あー楽しかった★
プリンセス・トヨトミ読了。おもしろかった。結局、男は女の人に…って感じやなぁ。映画も観たいな。
万城目学・著「プリンセス・トヨトミ」読了。これを読むと、作品の舞台になった空堀商店街に行きたくなる♪ 大阪の商店街巡りがしたいなぁ〜!
第6位(12読了):真夏の方程式
ちょっと時間がかかったけど、ゆうべ、東野圭吾さんの最新刊「真夏の方程式」読了。ガリレオ先生が柔らかくなっていたのはびっくり。子供とのやりとりにはかわいささえ感じる。結末はなんとも切なかったなぁ。映像化したらこれもまた面白そう。
11時には寝るつもりが東野圭吾『真夏の方程式』が止まらず読了してしまった。面白いんだからしょうがない。
『真夏の方程式』(東野圭吾)読了。やっぱりガリレオシリーズは長編の方がいいな!今回は湯川が積極的に真相解明のために力をつくす。さて、その理由とは。 http://bit.ly/jPN2zh
第7位(10読了):もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
『もしドラ』(もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら)読了。タイトルくそ長いな。トイレに置いてコツコツ読み進めた。今度は要点を咀嚼して読み返してみてから、『マネジメント』に挑戦してみようかな。
【読了】『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』岩崎 夏海 http://bit.ly/m57aLa #booklog
機内で「もしドラ」読了。伏線とその回収が拙く、読後感もなんだかなぁと言う感じ。でもドラッカーはまた読みたくなった。
第8位(10読了):神様のカルテ (小学館文庫 な 13-1)
『神様のカルテ』読了。最終話『月下の雪』、感動した。 慌てずともよい。 答えはいつもそこにある。
神様のカルテ読了いたしました。
文庫本「神様のカルテ」読了。面白かった。もう一度読もう。でも、今キルトの課題が詰まっている。早く2も文庫にならないかなあ。
第9位(10読了):旅人―湯川秀樹自伝 (角川文庫)
リーダー戦略。王道を行くものの強み。 RT @SMM_JP: モバイル向けGoogleローカル検索さらに便利に 他社のジオ系サービスに打撃か【湯川】: [読了時間:2分] Googleがモバイルブラウザ向け検索サービスを大幅改訂した。http://bit.ly/k3nyid
モバイル向けGoogleローカル検索さらに便利に 他社のジオ系サービスに打撃か【湯川】: [読了時間:2分] Googleがモバイルブラウザ向け検索サービスを大幅改訂した。現在地周辺のレストランやカフェなどの検索が非常に便... http://bit.ly/k3nyid
RT @SMM_JP: モバイル向けGoogleローカル検索さらに便利に 他社のジオ系サービスに打撃か【湯川】: [読了時間:2分] Googleがモバイルブラウザ向け検索サービスを大幅改訂した。現在地周辺のレストランやカフェなどの検索が非常に便... http://bit.ly/k3nyid
第10位(9読了):突破する力 (青春新書インテリジェンス)
猪瀬直樹氏の『突破する力』読了。TLで毎日目にしていた本書、たまたま見つけて衝動買いしてしまった。大切なことが平易な文章で簡潔に纏められている。40歳の僕にも新鮮な気付きを提供してくれた。これで800円。コストパフォーマンスが高い!子供達にもお勧めなので、リビングの本棚に保管する
@inosenaoki 「突破する力」の読了後、お願いした「猪瀬直樹の仕事力」がサイン入りで到着。サインと言うには余りにも見事な達筆でまるで禅僧の墨蹟のよう。思わず眺めてしまう。猪瀬さんの座右の銘を色紙で欲しくなった次第。購入しますのでご一考を。
RT @takakoga: ウィーン行きを待っている間に猪瀬直樹著「突破する力」読了。「孤独と対峙する覚悟」「弱点が長所に」などなどいくつものキーワードが心に響く。当たり前の話だが凡人にとっては忘れがち。ビジネスのみならず何かを突破したい方にオススメ。おかげでチェコ&パリでの試合に向けて充電完了です。
第11位(9読了):乙嫁語り(3) (ビームコミックス)
『乙嫁語り』3巻読了。相変わらず鬼気迫るまでの緻密かつ繊細な書き込みだなあ。市場での買い食いの場面では、料理の匂いまでも伝わってきそうだった。次巻を読むのが待ち遠しくてならない。
乙嫁語り(3)読了。……ええと今回の新ヒロインさんまさかこれで終わりでは…ない…ですよね…(泣 良い感じに盛り上がってただけにこれで放置だと流石に悲しいので次巻の展開に期待したいところ。
「乙嫁語り」3巻読了。今回はスピンアウト的なお話し。いい年して少女漫画を読んでいる私。
第12位(9読了):はやぶさ、そうまでして君は〜生みの親がはじめて明かすプロジェクト秘話
RT @Kisshishishishi: ホリエモンの「君オヤ」読了。本人の目指した通りコスパのいい本。難しすぎないけど濃い。テンポがよくさらっと読めて面白い。無意味な常識をずばっと斬ってくれるので爽快。自分が長く持ってた違和感にも納得。収監は残念だけど、さらに面白い本が読めそう。
ホリエモンの「君オヤ」読了。本人の目指した通りコスパのいい本。難しすぎないけど濃い。テンポがよくさらっと読めて面白い。無意味な常識をずばっと斬ってくれるので爽快。自分が長く持ってた違和感にも納得。収監は残念だけど、さらに面白い本が読めそう。
@takapon_jp 「君オヤ」読了。完全無欠のイメージを持っていたが、人間臭さも感じた。着飾りのないリアルな思考がそこにはあった。人を惹く理由があった。知ろうともしないで否定した人はつまらない。人間は考えないと人間としての価値がない気がした。もっと毎日考えて生きないと。
第13位(9読了):道路の権力 (文春文庫)
RT @IPPAN_SHIMINN: @inosenaoki著「道路の権力」読了。国民の利益を騙り既得権益に群がる官僚・族議員と、その結果累積された債務。今の東電や原発の構図があまりにも似ていて愕然。当時現れた「変人宰相」「変な作家(失礼!)」に相当する人物が、これから現れてほしいけど…。
RT @IPPAN_SHIMINN: @inosenaoki著「道路の権力」読了。国民の利益を騙り既得権益に群がる官僚・族議員と、その結果累積された債務。今の東電や原発の構図があまりにも似ていて愕然。当時現れた「変人宰相」「変な作家(失礼!)」に相当する人物が、これから現れてほしいけど…。
RT @IPPAN_SHIMINN: @inosenaoki著「道路の権力」読了。国民の利益を騙り既得権益に群がる官僚・族議員と、その結果累積された債務。今の東電や原発の構図があまりにも似ていて愕然。当時現れた「変人宰相」「変な作家(失礼!)」に相当する人物が、これから現れてほしいけど…。
第14位(9読了):茶の湯の宇宙 (朝日新書)
RT @nakaharajun: 小堀宗実「茶の湯の宇宙」読了。岡倉天心は「茶の湯とは茶と花と絵画を筋書きに織り込んだ即興劇」といったのだそうです。客と亭主の主客一体による即興。客同士の相客一体による即興。インプロヴィゼーションというメタファが素敵ですね。
RT @nakaharajun: 小堀宗実「茶の湯の宇宙」読了。岡倉天心は「茶の湯とは茶と花と絵画を筋書きに織り込んだ即興劇」といったのだそうです。客と亭主の主客一体による即興。客同士の相客一体による即興。インプロヴィゼーションというメタファが素敵ですね。
RT @clione: RT @nakaharajun: 小堀宗実「茶の湯の宇宙」読了。岡倉天心は「茶の湯とは茶と花と絵画を筋書きに織り込んだ即興劇」といったのだそうです。客と亭主の主客一体による即興。客同士の相客一体による即興。インプロヴィゼーションというメタファが素敵ですね。
第15位(8読了):アクセル・ワールド〈8〉運命の連星 (電撃文庫)
アクセルワールド8読了!うわああああああ…早く続き読みたいorz
アクセルワールド読了。相変わらずの厨二ぐあいに安心した
「アクセル・ワールド8 -運命の連星-」(川原礫)読了。
第16位(8読了):僕と彼女のゲーム戦争 (電撃文庫)
【読了】☆☆☆☆ 「僕と彼女のゲーム戦争 (電撃文庫 し 15-1)」 http://bit.ly/kg2TDz #sociallibrary
僕と彼女のゲーム戦争読了。1巻まるごとプロローグみたいな内容だったけど面白い
僕と彼女のゲーム戦争読了!内容的にはなかなか面白くなりそうかな。八宝備仁さんの挿絵が素晴らし過ぎる。とりあえず290ページ3行目で一番フイタww
第17位(7読了):言葉の力 - 「作家の視点」で国をつくる (中公新書ラクレ 389)
猪瀬直樹さんの『言葉の力』。10ページ読むか読まないかでこの本に出会えた幸運を感じる。猪瀬さんの言葉はいつも、簡潔で正確。すごく読みやすいので、多分1日で読了できそうだ。
RT @ultraliberty: 昨日@inosenaoki 氏の『言葉の力 作家の視点で国をつくる』読了。歴史的時間軸と比較文化の水平軸の中で、純水な近代思想の上澄みだけでできてる日本国のアップデートの必要性を、文学、スポーツ、行政改革など多様な視点で提示。今の日本の立位置がリアリズムとして容易に理解できる。
RT @ultraliberty: 昨日@inosenaoki 氏の『言葉の力 作家の視点で国をつくる』読了。歴史的時間軸と比較文化の水平軸の中で、純水な近代思想の上澄みだけでできてる日本国のアップデートの必要性を、文学、スポーツ、行政改革など多様な視点で提示。今の日本の立位置がリアリズムとして容易に理解できる。
第18位(7読了):天と地の守り人〈第1部〉ロタ王国編 (新潮文庫)
RT @Full2yn: 「新潮」最新号の「不愉快な本の続編」読了。カッコいい小説。主人公の顔を想像しながら、ラスト、やられた。
「天と地の守り人」第3部読了。ついに完結してしまいました。もう第3部は始めからクライマックスだったね。「精霊の守り人」から始まった色々な人物の物語が全ての章で徐々に決着していくので、各章の結びで毎回涙が出てしまった。
RT @Full2yn: 「新潮」最新号の「不愉快な本の続編」読了。カッコいい小説。主人公の顔を想像しながら、ラスト、やられた。
第19位(6読了):虐殺器官 (ハヤカワ文庫JA)
伊藤計劃「虐殺器官」読了。9.11後の内戦、虐殺が多発する世界を描く近未来SF。残酷描写に、未来のテクノロジーの説明、哲学・蘊蓄ぎゅうぎゅう詰めだけど、一人称が「ぼく」なせいかびっくら読みやすい。読みやすいけど読後感はずっしり。著者が亡くなっていることが残念すぎる。
伊藤計劃「虐殺器官」読了。9.11後の内戦、虐殺が多発する世界を描く近未来SF。残酷描写に、未来のテクノロジーの説明、哲学・蘊蓄ぎゅうぎゅう詰めだけど、一人称が「ぼく」なせいかびっくら読みやすい。読みやすけど読後感はずっしり。著者が亡くなっていることが残念すぎる。
虐殺器官読了。とんでもない小説を読んでしまった(賛辞
第20位(6読了):KAGEROU
「KAGEROU」読了。ベルギー王朝を舞台に忍者、恐竜、宇宙人、マフィアが入り乱れてビンゴ大会に興じるという異色の内容を、頭の皿にたっぷり水をぶっかけたカッパの http://t.co/ctrrf12
「KAGEROU」読了。ベルギー王朝を舞台に忍者、恐竜、宇宙人、マフィアが入り乱れてビンゴ大会に興じるという異色の内容を、頭の皿にたっぷり水をぶっかけたカッパの http://t.co/rIGSFZQ
先日読了「KAGEROU」(齋藤智裕著,ポプラ社) 昨年度話題作。通勤途中の電車の中でも一日で読める手軽さ良し。本人の意思による生前取り交わす臓器売買という粗筋もまぁ面白いけど、自殺しようとするところ臓器売買を持ちかけられる主人公の会話や思考が何処か弱くてさほど入ってこない。