第1位(16読了):真夏の方程式
「真夏の方程式」東野圭吾、読了。私は何処か読み間違えたのだろうか…
真夏の方程式 読了。相変わらず良作だった。 http://p.twipple.jp/J4Avz
『真夏の方程式』(東野圭吾)読了。こんな時間かー。久しぶりに徹読。そして『隻眼の少女』は読めてない。
第2位(14読了):プリンセス・トヨトミ (文春文庫)
「プリンセス・トヨトミ」読了。さすが売れまくってるだけあって、面白かったなぁー。大阪人は必読やね。
プリンセス・トヨトミ読了!面白かった~。遊び心いっぱいやね。楽しい話でした。
『プリンセス・トヨトミ』は原作を読了してから、また感想を述べるとして、本日の2本目『名探偵コナン 沈黙の15分』は、いつにも増してヒドうございました。劇場版はちゃんと映画館で観てるくらいコナン好きなんだけど、もうなんつーか、子ども向けだからってナメてるとしか思えない。
第3位(13読了):突破する力 (青春新書インテリジェンス)
@inosenaoki 「突破する力」読了。自分のキャリアに傷がつく怖れがある仕事にも、果敢にチャレンジする部分が、目から鱗が落ちる。今まで、避けて壁を作っていたが、挑戦する勇気を得る。62歳、これからの自分の成長が楽しみ。あらゆる世代にも気付きを与えてくれる良書。
猪瀬直樹さんの「突破する」読了。自分のキャリアに傷がつく怖れがある仕事にも、果敢にチャレンジの部分が、目から鱗が落ちる。今まで避けて壁を作っていたが、挑戦する勇気を得る。62歳、これからの自分の成長が、楽しみ。年齢に関係なく、気付きを与えてくれる良書。
inosenaoki: RT @TamuraKaito: 猪瀬直樹さんの【突破する力】読了。僕のような新卒に限らず、幅広い層に勧められる自己啓発書。一時間で読めるから、自己啓発(笑)と思ってる人も試しに読んでみたら良いと思う。そして【昭和16年夏の敗戦】も読み始めた。こちらは…
第4位(12読了):君がオヤジになる前に
今回の出張での車中@takapon_jp の「君がオヤジになる前に」を読了。資本主義社会下での既成のレール、ルールの中で将来に漠然とした不安を抱くなら、自分がそれらの創設者になれば納得いくのではと、漠然と昔から思っていた「起業」を本気で考えさせられる。。。
[君がオヤジになる前に]読了。ホリエモンの異常さや人間味が詰まっている。福本伸行との対談が面白い。 最強伝説黒沢がサッカー日本代表戦をテレビ観戦しながら、<感動などないっ!オレが求めているのは、オレの鼓動、オレの歓喜、オレの咆哮、オレのオレによるオレだけの感動だったはずだ!>など
ホリエモンの『君がオヤジになる前に』読了。この人の生き方、考え方がこの一冊に全部詰まってる内容の濃い一冊だった。同時に1秒たりとも時間を無駄にしないライフスタイルを自分なりに考えて生きようと思わせられた。まだ読んでない人に勧めようと思う。
第5位(11読了):図書館危機 図書館戦争シリーズ3 (角川文庫)
図書館危機読了。ベタベタだけど面白い。
「図書館戦争」シリーズ文庫にて再読了(ハードカバーで既に全巻読了済み。外伝2巻再読は文庫化待ち)。やはりマッチョな自衛隊お兄さん萌えな有川浩は脳筋バカを描くと読んでいて気持ちいい。そろそろガリレオ新作読むかねー。
有川浩『図書館危機』読了!柴崎と手塚がくっついてくれないかなーと思ったり…笑
第6位(11読了):責任者、出て来い!
RT @hsymsr: 明石昇二郎著「責任者、出て来い!」を読了しました。「週間プレイボーイ」の連載記事とのことですが、同誌と「週間金曜日」以外では事実が書ける場がないとの指摘が重いです。古いメディアはネット媒体に交代される時期が来ている感があります。
RT @hsymsr: 明石昇二郎著「責任者、出て来い!」を読了しました。「週間プレイボーイ」の連載記事とのことですが、同誌と「週間金曜日」以外では事実が書ける場がないとの指摘が重いです。古いメディアはネット媒体に交代される時期が来ている感があります。
RT @hsymsr: 明石昇二郎著「責任者、出て来い!」を読了しました。「週間プレイボーイ」の連載記事とのことですが、同誌と「週間金曜日」以外では事実が書ける場がないとの指摘が重いです。古いメディアはネット媒体に交代される時期が来ている感があります。
第7位(10読了):2時間で学ぶ原発・電力の大問題 (角川oneテーマ21 C 203)
RT @HP0128: 会社到着。業務スタート。角川ONEテーマ21久我勝利著「2時間で学ぶ原発・電力の大問題」読了。本当に延べ2時間で読めました。「原発イデオロギー」色を極力抑えて書いているので推進派も反対派もストレスが少なく問題点を理解できる本だと思います。見本で読みました。もうすぐ店頭着です。
RT @HP0128: 会社到着。業務スタート。角川ONEテーマ21久我勝利著「2時間で学ぶ原発・電力の大問題」読了。本当に延べ2時間で読めました。「原発イデオロギー」色を極力抑えて書いているので推進派も反対派もストレスが少なく問題点を理解できる本だと思います。見本で読みました。もうすぐ店頭着です。
RT @HP0128: 会社到着。業務スタート。角川ONEテーマ21久我勝利著「2時間で学ぶ原発・電力の大問題」読了。本当に延べ2時間で読めました。「原発イデオロギー」色を極力抑えて書いているので推進派も反対派もストレスが少なく問題点を理解できる本だと思います。見本で読みました。もうすぐ店頭着です。
第8位(9読了):だれにでも「いい顔」をしてしまう人 嫌われたくない症候群 (PHP新書)
RT @fukuhara_yasu: 中谷彰宏著『35歳までにやめる60のこと』読了。 目の前のことを、やり遂げることでヨシとしてきた。 でも、達成感のないことは、しなくて良かったことに気づかされた。 「嫌われたくない」を卒業できれば、さらに成長できそうだ。 http://twitpic.com/58ofxl
RT @fukuhara_yasu: 中谷彰宏著『35歳までにやめる60のこと』読了。 目の前のことを、やり遂げることでヨシとしてきた。 でも、達成感のないことは、しなくて良かったことに気づかされた。 「嫌われたくない」を卒業できれば、さらに成長できそうだ。 http://twitpic.com/58ofxl
RT @fukuhara_yasu: 中谷彰宏著『35歳までにやめる60のこと』読了。 目の前のことを、やり遂げることでヨシとしてきた。 でも、達成感のないことは、しなくて良かったことに気づかされた。 「嫌われたくない」を卒業できれば、さらに成長できそうだ。 http://twitpic.com/58ofxl
第9位(9読了):八日目の蝉 (中公文庫)
八日目の蝉、読了。面白かった。ん~、面白かったではなく、グイグイ引き込まれた。
角田光代の「八日目の蝉」読了。 けっこう重いし明るくも楽しくもない。 けど凄く力があって離れられない感じがした◎もうちょっとしたら小豆島に向けて出発しま
『八日目の蝉』を読了。前半はありがちな内容だなーとナメてましたが、後半からぐっと面白くなります。こういう話は好きです。男は馬鹿で、女性は強い。http://t.co/0IwEYKy
第10位(8読了):もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
【読了】『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』岩崎 夏海 ☆4 http://bit.ly/mRwXhe #booklog
今さらですが『もしドラ』読了。なんでも感情移入しちゃう僕は、容易に予想できるラストにも感動。地下鉄で泣きそうになった。プロセスか成果か?会社ではよく出てくる話題。ラストのみなみの感情、葛藤は人生の魅力、難しさをうまく表現してると思う。映画は残念なことになってそうだが。。。
もしドラ読了。久しぶりに本一冊、一気に読んだ!なかなか良かったよーて(^。^)まだ読んでない人、読んでみて!
第11位(8読了):天と地の守り人〈第1部〉ロタ王国編 (新潮文庫)
「守り人」シリーズ読了。面白かったけど、だからこそちょっと寂しい。
天と地の守り人読了。このシリーズは本当に読み終わった後が清々しい。読んでよかったなーと何時も思う。
「天と地の守り人」読了。シリーズ読み終わるのはちょっと寂しい。
第12位(7読了):涼宮ハルヒの驚愕 初回限定版(64ページオールカラー特製小冊子付き) (角川スニーカー文庫)
ハルヒ読了。面白かった。キョンは鈍感なんだろかね。
【読了】 「涼宮ハルヒの驚愕 初回限定版(64ページオールカラー特製小冊子付き) (角川スニーカー文庫)」 あんまりネタバレじみたことを書いてしまうのも良くないかと思うので簡単にコメントしておきますが、いつも http://bit.ly/imz8fu #sociallibrary
「ハルヒの驚愕」後編、読了。読み始めたらやはり止まらず一気読み。すげぇ。色々と。私はファンなんで、文句なし。前編が前ふりというか助走で、後編で怒涛のように物語は進む。ネタバレはしませんが、確かにハルヒは「驚愕」しました。
第13位(6読了):ワールドエンブリオ 8 (ヤングキングコミックス)
ワールドエンブリオ読了。次巻予告のサブタイがスラガってのが興味深い。アワーズでも読んでるんだけど、2話分くらいしかストックないしね。
ワールドエンブリオ読了~!
帚木蓬生『エンブリオ』を読了。
第14位(6読了):神様のカルテ (小学館文庫 な 13-1)
『神様のカルテ』読了。
「神様のカルテ」読了。このタイミングで読んでいたから余計に生き死にを考えた…しとしとと降るのは涙雨だ。とても丁寧で読みやすく、映画版の設定を確認したい。
「神様のカルテ」読了。心あたたまるお話だった( ´▽`)映画が楽しみ☆ カクテルの勉強して寝よかな。
第15位(5読了):謎解きはディナーのあとで
謎解きはディナーのあとでを読了。ミステリーなんだろうけどキャラで読ませるところはありますな。でも読みやすかったと思いますよ。
私が読了した『謎解きはディナーのあとで』を、娘が嬉しそうに読んでる。分からない漢字もあるみたいだけど、読んでいるうちに意味が分かったりして、問題なく読めてるらしい。楽しんでいるようで何より^^
RT @KOROPPY: 東川篤哉『謎解きはディナーのあとで』読了。軽妙でさくさく読める、楽しい作品。登場人物がみんなオーバーで、喜劇的。テンポのよい会話も面白い。中村佑介の表紙が、ユーモアのある作風にあってた。伏線の張り方が自然で、上手いと思う。 #bookjp #dokusyo
第16位(5読了):東大入試 至高の国語「第二問」 (朝日選書)
RT @YukiAsaba: 『東大入試に学ぶロジカルライティングhttp://ow.ly/5eEOH』読了。『東大入試 至高の国語「第二問」http://ow.ly/5eEMS 』といい、高校生の頃から事実に基づいて意見を開陳するトレーニングを受けた層と、感想文しか書いてこなかった層の断絶は(ふじこ
RT @YukiAsaba: 『東大入試に学ぶロジカルライティングhttp://ow.ly/5eEOH』読了。『東大入試 至高の国語「第二問」http://ow.ly/5eEMS 』といい、高校生の頃から事実に基づいて意見を開陳するトレーニングを受けた層と、感想文しか書いてこなかった層の断絶は(ふじこ
RT @YukiAsaba: 『東大入試に学ぶロジカルライティングhttp://ow.ly/5eEOH』読了。『東大入試 至高の国語「第二問」http://ow.ly/5eEMS 』といい、高校生の頃から事実に基づいて意見を開陳するトレーニングを受けた層と、感想文しか書いてこなかった層の断絶は(ふじこ
第17位(5読了):わたしを離さないで (ハヤカワepi文庫)
ようやく「わたしを離さないで」(K. イシグロ)読了。一体何回に分けて読んだことだろうか(苦笑) 。とはいえ、細々•切れ切れであっても、読書習慣は続けたいもの。@y_kurokuro @masakoimai
「わたしを離さないで」読了。”生い立ちを受け入れ、従う”という発想は、いわゆるアメリカ的な”自己実現”とかの観点からは決して生れなかった作品だろう。でも、その分かえって現実の社会のエゴが際立って描かれているように感じた。恐ろしい物語だ。 http://t.co/w41fCOX
『わたしを離さないで』読了。今まで読んだことのないような物語だった!
第18位(5読了):旅する力―深夜特急ノート (新潮文庫)
沢木耕太郎「旅する力」読了。深夜特急の裏話がたくさんあって、また読み返したくなった。
RT @redfearless: 沢木耕太郎のエッセイ「旅する力」を読了。もう一度「深夜特急」を読みたくなった。大沢たかお主演のドラマも良かったよなあ。
沢木耕太郎のエッセイ「旅する力」を読了。もう一度「深夜特急」を読みたくなった。大沢たかお主演のドラマも良かったよなあ。
第19位(5読了):マルドゥック・スクランブル(5) (少年マガジンコミックス)
読了『マルドゥック・スクランブル5』。カジノ編も面白いなぁ、この漫画はオススメです!
[MM読了] マルドゥック・スクランブル(5) (少年マガジンコミックス) http://bit.ly/iCPH9y ★★★★★ 冲方丁のSF小説、「マルドゥック・スクランブル」のコミック化の第5巻。初めは、原作に忠実だったのだが、このところ、大分逸脱し始めたけど、それ…
less than zero : [読書][SF]カジノシーンは満喫できますが...大今 良時『マルドゥック・スクランブル(5)』、読了 http://blog.livedoor.jp/hamachobi/archives/51832993.html
第20位(5読了):僕が伝えたかったこと
RT @dream_fighter42: @takapon_jp 「僕が伝えたかったこと」読了。だいぶ前の本で恐縮ですが、堀江さんの考えを知るには良書でした。情報を誰よりも早く手にすることの本質がよく理解できました。アイデアが沢山詰まってる本なのに、数年で実現したのはわずか…残念です。僕も未来を読めるよう頑張ります!
RT @dream_fighter42: @takapon_jp 「僕が伝えたかったこと」読了。だいぶ前の本で恐縮ですが、堀江さんの考えを知るには良書でした。情報を誰よりも早く手にすることの本質がよく理解できました。アイデアが沢山詰まってる本なのに、数年で実現したのはわずか…残念です。僕も未来を読めるよう頑張ります!
RT @dream_fighter42: @takapon_jp 「僕が伝えたかったこと」読了。だいぶ前の本で恐縮ですが、堀江さんの考えを知るには良書でした。情報を誰よりも早く手にすることの本質がよく理解できました。アイデアが沢山詰まってる本なのに、数年で実現したのはわずか…残念です。僕も未来を読めるよう頑張ります!